HOME 国内

2025.07.21

走高跳・長谷川直人が2m27!地元新潟で東京世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新
走高跳・長谷川直人が2m27!地元新潟で東京世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新

長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)25年日本選手権

7月20、21日に行われた新潟県選手権の男子走高跳で、長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が2m27を跳んで優勝した。

長谷川は2m06を跳んだあと、2m12、18と1回でクリア。2m21は3回目で跳ぶと、2m27も3回目で見事にクリアした。これまでの自己記録は2m26で4年ぶりの自己新だった。

長谷川は今年の南京世界室内選手権で7位入賞。今年の日本選手権では3位に入っている。東京世界選手権のワールドランキングではターゲットナンバー内を入っており、このまま行けば代表がほぼ決まる状況にいる。

広告の下にコンテンツが続きます

同大会では男子100mで関口裕太(早大)が2.4mの追い風参考ながら10秒09の好記録で優勝している。

7月20、21日に行われた新潟県選手権の男子走高跳で、長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が2m27を跳んで優勝した。 長谷川は2m06を跳んだあと、2m12、18と1回でクリア。2m21は3回目で跳ぶと、2m27も3回目で見事にクリアした。これまでの自己記録は2m26で4年ぶりの自己新だった。 長谷川は今年の南京世界室内選手権で7位入賞。今年の日本選手権では3位に入っている。東京世界選手権のワールドランキングではターゲットナンバー内を入っており、このまま行けば代表がほぼ決まる状況にいる。 同大会では男子100mで関口裕太(早大)が2.4mの追い風参考ながら10秒09の好記録で優勝している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.28

鎮西学院2時間7分09秒で3年連続V 女子は諫早がオール区間賞で7連覇/長崎県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた長崎県高校駅伝が10月28日、雲仙小浜県高体連駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は諫早が1時間13分32秒で7年連続31回目の制覇を果たし、男子(7区間42.195km)は鎮 […]

NEWS 【男子110mH】斎藤玲旺(Aster/倉敷一中3)13秒66=中学歴代4位

2025.10.28

【男子110mH】斎藤玲旺(Aster/倉敷一中3)13秒66=中学歴代4位

第19回岡山カーニバル大会1日目は10月25日、岡山県陸上競技場で行われ、男子110mハードル(中学規格)で斎藤玲旺(Aster/倉敷一中3岡山)が中学歴代4位となる13秒66(+0.7)をマークした。 従来のベストは6 […]

NEWS トヨタ自動車・吉居大和、西山雄介、トヨタ紡織・羽生拓矢、愛三工業・新家裕太郎ら登録! 中部・北陸実業団対抗駅伝エントリー発表

2025.10.28

トヨタ自動車・吉居大和、西山雄介、トヨタ紡織・羽生拓矢、愛三工業・新家裕太郎ら登録! 中部・北陸実業団対抗駅伝エントリー発表

中部実業団連盟と北陸実業団連盟は10月28日、11月9日に愛知県田原市で開催される第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝のエントリー選手を発表した。 今年1月の全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)で3位に入っているトヨ […]

NEWS 走幅跳・橋岡優輝 小学生対象クリニック開催!「身体動かす楽しさ感じて」元日本記録保持者の両親と一緒に指導

2025.10.28

走幅跳・橋岡優輝 小学生対象クリニック開催!「身体動かす楽しさ感じて」元日本記録保持者の両親と一緒に指導

アスリートのマネジメント事業を手掛ける株式会社UDN SPORTSは、契約選手で男子走幅跳日本代表の橋岡優輝(富士通)による「HASHIOKA RUNNING ACADEMY FOR KIDS」を11月16日に開催すると […]

NEWS 各地で都道府県高校駅伝続々開催 週末の3連休は30都府県 11月4日に都道府県代表決定

2025.10.27

各地で都道府県高校駅伝続々開催 週末の3連休は30都府県 11月4日に都道府県代表決定

年末の全国高校駅伝の出場権を懸けた高校駅伝都道府県大会が各地で行われている。 今週は、明日10月28日の長崎をはじめ、平日にも順次実施され、週末の3連休(11月1日~3日)には一気に30都府県で開催。11月4日の埼玉をも […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top