2025.07.05
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われた。
女子5000mは田中希実(New Balance)が14分59秒02の大会史上初の15分切りで4連覇を達成。すでに参加標準記録を突破しているため、世界選手権代表に内定した。今大会の内定は第一号となる。2位には廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が入った。
男子3000m障害は青木涼真(Honda)が8分26秒62で連覇。世界選手権代表入りへポイントを積み上げた。女子棒高跳では小林美月(日体大)が4m31の学生新記録で初優勝を飾った。男子走高跳はパリ五輪5位の赤松諒一(SEIBU PRINCE)を抑え、2m29で真野友博(九電工)が3年ぶりに奪回した。
男子100mは予選、準決勝が行われた。優勝候補だったサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は股関節痛の影響で予選敗退、栁田大輝(東洋大)は不正スタートにより失格と波乱があった。山縣亮太(セイコー)、坂井隆一郎(大阪ガス)も準決勝で姿を消した。決勝には小池祐貴、多田修平(ともに住友電工)、桐生祥秀(日本生命)らが進出している。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.05
-
2025.10.05
-
2025.10.05
-
2025.10.02
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.06
山西利和「目指していたところに届かなかった」丸尾知司と世界陸上振り返る 来年はアジア大会視野 ウォーキングイベントに参加「地域交流有意義」
ウォーキングイベント「大仏眺めて歩こう!秋のいきいき健康ウォーキング」が10月5日、愛知県東海市で開かれ、同市に本社を構える愛知製鋼に所属する東京世界選手権競歩代表の山西利和と丸尾知司がゲスト参加し、集まった市民ら約35 […]
2025.10.06
川上秀太が100m金メダル!佐藤友祈2冠 唐澤剣也は2大会ぶり金 日本勢はメダル14個獲得/世界パラ陸上
9月27日から10月5日にかけて、インド・ニューデリーで第12回世界パラ陸上選手権が開催され、日本勢は金メダル4個を含む計14個のメダルを獲得した。 T13クラス(視覚障がい)の男子100mでは、川上秀太(アスピカ)が1 […]
2025.10.05
故・川越学氏の『お別れ会』開催 東京世界陸上銅メダリスト・藤井菜々子「最後のメダル争いで(天国から)背中を押してくれた」
8月22日に合宿先の北海道で急逝した長距離指導者・川越学氏の「お別れ会」が10月5日、東京都内で営まれ、実業団・学連の関係者、早大競走部時代の仲間など約300人が参列した。 式典では、出席できなかった早稲田アスレチックス […]
2025.10.05
増子陽太が5000m13分34秒84!今季日本人高校最高 /日体大長距離競技会
10月5日、神奈川県横浜市の慶大日吉陸上競技場で第323回日体大長距離競技会兼第17回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が13分34秒84で日 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/