2025.06.27
男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が宮崎県で初めて合宿をし、最終日も報道陣に公開された。20日から27日まで1週間のキャンプで「天候にも恵まれて、短い期間でしたが充実した練習ができた」とサニブラウンは総括する。
この日は軽めのスプリントのほか「持久系」を取り入れつつ、ボール投げなどをこなし、ジムで汗を流して終えた。「アップの調子を見ながらコーチと相談して決めました」。
昨年のパリ五輪で、東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)を切る9秒96をマークしているが、今季は10秒3台が続いている。欧州遠征も「動こうとしているのに身体がついてこない」状態だったという。1週間のトレーニングで「徐々に身体が頭に追いついてきて、少しずつ噛み合っている」という。
翌週に控える日本選手権では3位以内に入れば代表に内定。学生を中心に全体的なレベルが上がっているが「9秒台や10秒0台が複数人いた数年前に比べると、まだまだ足りない。自分も含めて、もっと個人で頑張りつつ、切磋琢磨しないと」を話す。
世界選手権では100mで2大会連続ファイナルに進んでいるサニブラウン。日本選手権に向け「準決勝を突破などと考えていたら話にならない。1本、1本テーマを決めて臨みたい」とし、「身体の状態は60%。タイムより、試合勘を取り戻すことと、歯車を噛み合わせること。世界選手権への準備にしたい」と語った。
国立競技場で行われる日本選手権では、初日の4日に予選、準決勝、2日目に決勝が行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.28
-
2025.09.28
-
2025.09.28
-
2025.09.11
-
2025.09.12
-
2025.09.03
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.29
神村学園が3区で逆転して6大会連続の優勝 2位は中盤までトップの筑紫女学園 小林3位/九州瀬戸内高校女子駅伝
第24回九州瀬戸内高校女子駅伝が9月28日、大分県国東市の安岐総合支所前を発着とする5区間21.0975kmで行われ、神村学園(鹿児島)が1時間11分00秒で6大会連続11回目の優勝を遂げた。 留学生を起用せず、オール日 […]
2025.09.29
2026年日本選手権は名古屋市・パロマ瑞穂スタジアムで開催! 10月16日から先行チケット販売
日本陸連は9月29日、来年6月12日から14日にかけて第110回日本選手権を愛知県名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで開催すると発表した。 同スタジアムは来年秋に行われるアジア大会とアジアパラ大会のメイン会場としても予定され […]
2025.09.29
100m小池祐貴がV 走高跳・真野が2m28、泉谷駿介は8mジャンプV4 世界陸上組躍動/全日本実業団
◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場) 全日本実業団対抗が3日間にわたって開催され、東京世界選手権代表組が多く出場し、見せ場を作った。 男子100mは小池祐貴(住友電工 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/