HOME 海外

2025.06.10

400mHボルが52秒51!大会新で地元を熱狂 ハイレベル男子円盤投はツェーが快勝/WAコンチネンタルツアー
400mHボルが52秒51!大会新で地元を熱狂 ハイレベル男子円盤投はツェーが快勝/WAコンチネンタルツアー

24年パリ五輪女子400mH銅メダルのフェムケ・ボル(オランダ)

6月9日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのFBKゲームスがオランダ・ヘンゲロで開催され、女子400mハードルではブダペスト世界選手権金メダルのF.ボル(オランダ)が52秒51で優勝して地元大会を盛り上げた。

ボルは現在25歳。五輪では東京、パリと2大会連続で銅メダルを獲得している。今大会では22年に自身が作った大会記録を更新し、2位に2秒以上の差をつけて圧勝した。

女子砲丸投では世界選手権2連続中のS.ジャクソン(米国)が20m62でV。屋外の記録としては今季世界最高となっている。男子円盤投はオレゴン世界選手権金メダルのK.チェー(スロベニア)が69m21でライバルらを抑え優勝。パリ五輪銅メダルのM.デニー(豪州)が67m64で2位、パリ五輪金メダルのR.ストーナー(ジャマイカ)が67m19で3位に続いた。

男子110mハードルはC.ティンチ(米国)が13秒10(±0)で快勝。女子3000m障害は東京五輪金・パリ五輪銀のP.チェムタイ(ウガンダ)が9分07秒79で、2位以下に13秒以上の大差をつけて圧勝した。

6月9日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのFBKゲームスがオランダ・ヘンゲロで開催され、女子400mハードルではブダペスト世界選手権金メダルのF.ボル(オランダ)が52秒51で優勝して地元大会を盛り上げた。 ボルは現在25歳。五輪では東京、パリと2大会連続で銅メダルを獲得している。今大会では22年に自身が作った大会記録を更新し、2位に2秒以上の差をつけて圧勝した。 女子砲丸投では世界選手権2連続中のS.ジャクソン(米国)が20m62でV。屋外の記録としては今季世界最高となっている。男子円盤投はオレゴン世界選手権金メダルのK.チェー(スロベニア)が69m21でライバルらを抑え優勝。パリ五輪銅メダルのM.デニー(豪州)が67m64で2位、パリ五輪金メダルのR.ストーナー(ジャマイカ)が67m19で3位に続いた。 男子110mハードルはC.ティンチ(米国)が13秒10(±0)で快勝。女子3000m障害は東京五輪金・パリ五輪銀のP.チェムタイ(ウガンダ)が9分07秒79で、2位以下に13秒以上の大差をつけて圧勝した。

地元・オランダを熱狂させたボルの快走をチェック!

https://twitter.com/WorldAthletics/status/1932119620502364441

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.01

女子走幅跳デイヴィス・ウッドホール 今季世界最高7m12で3連覇 男子1万mはヤング 100mライルズは楽々予選通過/全米選手権

◇2025全米選手権(7/31~8/3、ユージン)1日目 東京世界選手権の選考を兼ねた全米選手権がはじまり、女子走幅跳ではパリ五輪金女王のT.デイヴィス・ウッドホールが7m12(+1.2)の今季世界最高記録で3連覇を飾っ […]

NEWS 9月の東京世界陸上から全女子選手対象に遺伝子検査 世界陸連「女子スポーツの健全性の保護と促進」

2025.07.31

9月の東京世界陸上から全女子選手対象に遺伝子検査 世界陸連「女子スポーツの健全性の保護と促進」

世界陸連(WA)は7月30日、女子選手の公平性を確保するため、世界選手権などに出場する全女子選手に対し、1回限りの遺伝子検査を実施すると発表した。 9月1日から発効され、9月13日開幕の東京世界選手権(東京・国立競技場) […]

NEWS 東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!

2025.07.31

東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!

7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」

2025.07.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]

NEWS ベルリンマラソン 女子にパリ五輪6位の鈴木優花、日本記録保持者の前田穂南がエントリー!

2025.07.31

ベルリンマラソン 女子にパリ五輪6位の鈴木優花、日本記録保持者の前田穂南がエントリー!

9月21日に開催されるベルリンマラソンの主催者は7月30日、女子の招待選手を発表し、日本からはパリ五輪6位の鈴木優花(第一生命グループ)と、2時間18分59秒の日本記録を持つ前田穂南(天満屋)がエントリーした。 鈴木はパ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top