HOME 国内

2025.05.05

諸田実咲が4m35の大会新V 男子棒高跳は竹川倖生がトップ/水戸招待
諸田実咲が4m35の大会新V 男子棒高跳は竹川倖生がトップ/水戸招待

諸田実咲

5月5日、日本グランプリシリーズ第7戦の水戸招待が、茨城県のケーズデンキスタジアム水戸で行われ、女子棒高跳では諸田実咲(アットホーム)が4m35の大会新記録で優勝した。

4m48の日本記録を持つ諸田は跳び始めの4m00こそ2回目での成功となったが、続く4m20にはただ1人クリアして早々と優勝を決める。さらに、4m35に上がると悠々とバーをクリアし、前回大会で自身が打ち立てた大会記録(4m30)を塗り替えた。その後4m50にも挑戦し、クリアはならなかったものの、4月の兵庫リレーに続く連勝を飾っている。

試合後には「(4m50は)跳躍に持っていくことができなかったので悔しい」と話した諸田。「
日本記録、4m50を跳んで東京世界陸上に出場することが目標です」と前を向いた。

5m40で4人が並んだ男子棒高跳は、無効試技数差で竹川倖生(丸元産業)が優勝。来間弘樹(ストライダーズ)、澤慎吾(きらぼし銀行)、原口篤志(東大阪大)が2位、3位、4位と続いている。大会唯一の投てき種目となった女子やり投ではパリ五輪に出場した斉藤真理菜(スズキ)が55m62で優勝を果たした。

男子走幅跳は藤原陸登(ダイシンプラント)が7m79(+3.5)でトップ。同100mは千田杜真寿(茨城陸協)が10秒57(-1.4)で制している。

5月5日、日本グランプリシリーズ第7戦の水戸招待が、茨城県のケーズデンキスタジアム水戸で行われ、女子棒高跳では諸田実咲(アットホーム)が4m35の大会新記録で優勝した。 4m48の日本記録を持つ諸田は跳び始めの4m00こそ2回目での成功となったが、続く4m20にはただ1人クリアして早々と優勝を決める。さらに、4m35に上がると悠々とバーをクリアし、前回大会で自身が打ち立てた大会記録(4m30)を塗り替えた。その後4m50にも挑戦し、クリアはならなかったものの、4月の兵庫リレーに続く連勝を飾っている。 試合後には「(4m50は)跳躍に持っていくことができなかったので悔しい」と話した諸田。「 日本記録、4m50を跳んで東京世界陸上に出場することが目標です」と前を向いた。 5m40で4人が並んだ男子棒高跳は、無効試技数差で竹川倖生(丸元産業)が優勝。来間弘樹(ストライダーズ)、澤慎吾(きらぼし銀行)、原口篤志(東大阪大)が2位、3位、4位と続いている。大会唯一の投てき種目となった女子やり投ではパリ五輪に出場した斉藤真理菜(スズキ)が55m62で優勝を果たした。 男子走幅跳は藤原陸登(ダイシンプラント)が7m79(+3.5)でトップ。同100mは千田杜真寿(茨城陸協)が10秒57(-1.4)で制している。

【動画】諸田実咲が大会新で連覇!4m35を1回でクリア

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.13

走高跳・長谷川直人が逆転でツアーゴールド初V パリ銀メダリスト抑える DL初出場へ/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのハンガリーGPが8月13日にブダペストで行われ、男子走高跳では長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が自己タイの2m27で、自身初となるコンチネンタルツアーゴールド […]

NEWS オレゴン世界陸上100m王者カーリーが2年間の暫定的資格停止処分に 居場所通知義務のドーピング規則違反

2025.08.13

オレゴン世界陸上100m王者カーリーが2年間の暫定的資格停止処分に 居場所通知義務のドーピング規則違反

世界陸連(WA)の独立監視部門であるアスレティックス・インテグリティー・ユニット(AIU)は8月12日、オレゴン世界選手権男子100m金メダリストのフレッド・カーリー(米国)がドーピング規則の居場所通知義務に違反したとし […]

NEWS 新鳥人デュプランティス6m29!!自身13度目の世界新!/WAコンチネンタルツアー

2025.08.13

新鳥人デュプランティス6m29!!自身13度目の世界新!/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのハンガリーGPが8月13日にブダペストで行われ、男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)が6m29の世界新記録を樹立した。 デュプランティスは最初の高さとな […]

NEWS いくつもの壁を飛び越えてメダルを視野に!!  東京2025世界陸上日本代表・三浦龍司×村竹ラシッド
PR

2025.08.12

いくつもの壁を飛び越えてメダルを視野に!!  東京2025世界陸上日本代表・三浦龍司×村竹ラシッド

今年9月に国立競技場で行われる東京2025世界陸上の日本代表に内定している男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)と男子110mハードルの村竹ラシッド(JAL)。世界へと挑戦する2人を力強くサポートしているのが、東京 […]

NEWS 【静岡吉田AC×O2Room®】卒業生が高校・大学でも活躍、〝酸素パワー〟で加速する名門クラブ
PR

2025.08.12

【静岡吉田AC×O2Room®】卒業生が高校・大学でも活躍、〝酸素パワー〟で加速する名門クラブ

日本には陸上競技界の〝未来〟を支えるクラブがたくさんある。その一つが2010年に誕生した静岡吉田ACだ。小学生と中学生を対象にしており、2019年の全日本中学校選手権ではクラブメンバーを中心とした吉田中が男子4×100m […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top