HOME 国内

2025.04.20

橋岡優輝が8m10でV!復調アピール「思い描く跳躍をしていきたい」/兵庫RC
橋岡優輝が8m10でV!復調アピール「思い描く跳躍をしていきたい」/兵庫RC

25年兵庫リレーカーニバル男子走幅跳を制した橋岡優輝(富士通)

◇兵庫リレーカーニバル(4月20日/神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場)

日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルが行われ、男子走幅跳は橋岡優輝(富士通)が8m10(+1.7)を跳んで優勝し、17年ぶりに大会記録を塗り替えた。

昨年のパリ五輪後、初の試合でのシーズンインとなった橋岡。1回目から7m90(±0.0)をマークしてスタンドを沸かせると、3回目に大会新のビッグジャンプ。昨年3月以来(8m28)の8mジャンプを見せた。5回目には「助走が良すぎて最後にさばききれなかった」と勢い余って胸から着地するアクシデントも。6回目はパスして試技を終えた。

広告の下にコンテンツが続きます

4月中旬に米国から帰国したが、直前1ヵ月は右ハムストリングスに違和感が出て「不安もあった」という。それでも「ケガの心配もなく、しっかり跳べるという確認できました。安心感もあります」とホッとした様子も見せる。

ただ、全体通しては「助走の踏み出すところ、中間の流れももうまくいかなくて、最後も合わせ過ぎてしまった。身体も軽かった」とまだまだ万全ではない。

昨年のパリ五輪は予選敗退で涙に暮れた。一時は「陸上に向いていない」と引退まで考えたという。それでも、再び米国に渡り、冬季も己を磨いてきた。世界屈指のスプリンターたちと研鑽を積み、発達した臀部が表わすように「コーチからも走れている、と言われるようになってきました」。米国に渡って3年で「理解できて体現できるようになってきた」。

パリの屈辱を経て、大きな目標を立てるより、「一つひとつ、自分の思い描くような跳躍をしていきたい。感覚も悪くなかったので、次の試合くらいから納得のいくジャンプができるかな」と笑みを浮かべる。

東京世界選手権の参加標準記録8m27については「そこは問題ない」。日本のエースにビッグジャンプの予感が漂ってきた。

◇兵庫リレーカーニバル(4月20日/神戸総合運動公園ユニバー記念陸上競技場) 日本グランプリシリーズの兵庫リレーカーニバルが行われ、男子走幅跳は橋岡優輝(富士通)が8m10(+1.7)を跳んで優勝し、17年ぶりに大会記録を塗り替えた。 昨年のパリ五輪後、初の試合でのシーズンインとなった橋岡。1回目から7m90(±0.0)をマークしてスタンドを沸かせると、3回目に大会新のビッグジャンプ。昨年3月以来(8m28)の8mジャンプを見せた。5回目には「助走が良すぎて最後にさばききれなかった」と勢い余って胸から着地するアクシデントも。6回目はパスして試技を終えた。 4月中旬に米国から帰国したが、直前1ヵ月は右ハムストリングスに違和感が出て「不安もあった」という。それでも「ケガの心配もなく、しっかり跳べるという確認できました。安心感もあります」とホッとした様子も見せる。 ただ、全体通しては「助走の踏み出すところ、中間の流れももうまくいかなくて、最後も合わせ過ぎてしまった。身体も軽かった」とまだまだ万全ではない。 昨年のパリ五輪は予選敗退で涙に暮れた。一時は「陸上に向いていない」と引退まで考えたという。それでも、再び米国に渡り、冬季も己を磨いてきた。世界屈指のスプリンターたちと研鑽を積み、発達した臀部が表わすように「コーチからも走れている、と言われるようになってきました」。米国に渡って3年で「理解できて体現できるようになってきた」。 パリの屈辱を経て、大きな目標を立てるより、「一つひとつ、自分の思い描くような跳躍をしていきたい。感覚も悪くなかったので、次の試合くらいから納得のいくジャンプができるかな」と笑みを浮かべる。 東京世界選手権の参加標準記録8m27については「そこは問題ない」。日本のエースにビッグジャンプの予感が漂ってきた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.29

秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]

NEWS 田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

2025.10.29

田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]

NEWS ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

NEWS 【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

2025.10.29

【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top