HOME 高校

2025.04.10

広島インターハイ日程決定 400m1日開催から2日間に 男子5000m決勝は4日目20時40分 暑熱対策で選手の負担軽減へ
広島インターハイ日程決定 400m1日開催から2日間に 男子5000m決勝は4日目20時40分 暑熱対策で選手の負担軽減へ

昨年の福岡インターハイではレース中にシャワーをかけてレースが行われた

全国高体連陸上競技専門部は4月10日までに、7月下旬に広島で開催される全国高校陸上競技対校選手権(インターハイ)の競技日程(タイムテーブル)を決めた。

大きく変わったのは男女400mの日程。これまで初日に予選、準決勝、決勝と3ラウンドを行ってきたが、今回は初日に予選と準決勝。2日目に決勝を行うように変更した。

400mが2日間実施になったのは、実施種目が現行より少なく、インターハイが4日間開催だった2000年までさかのぼる。当時は男子こそ1日3ラウンドだったが、女子は2日間で実施していた。

また、長距離では時間を夕方や夜に行う種目が増えた。男子5000mは3日目の18時45分から予選を行い、決勝のスタートは4日目20時40分。3日目の男子5000m競歩決勝も前回と比べて1時間以上繰り下げ、18時05分スタートとなった。

4日目の男子3000m障害予選はこれまで日中に行われることが多く、前回は11時40分開始だったが、今回は18時50分から。女子3000m予選(4日目)も前回は14時55分から第1組が始まったが、今回は19時55分となっている。

関係者によると、暑熱対策や選手への負担をなるべく少なくしたいという狙いがある。このほか、フィールド種目での変更は、前回は2日目に行われた女子走高跳が4日目に移った。

広告の下にコンテンツが続きます

57年ぶりの広島開催となる今年のインターハイは7月25日~29日、広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で行われる。

全国高体連陸上競技専門部は4月10日までに、7月下旬に広島で開催される全国高校陸上競技対校選手権(インターハイ)の競技日程(タイムテーブル)を決めた。 大きく変わったのは男女400mの日程。これまで初日に予選、準決勝、決勝と3ラウンドを行ってきたが、今回は初日に予選と準決勝。2日目に決勝を行うように変更した。 400mが2日間実施になったのは、実施種目が現行より少なく、インターハイが4日間開催だった2000年までさかのぼる。当時は男子こそ1日3ラウンドだったが、女子は2日間で実施していた。 また、長距離では時間を夕方や夜に行う種目が増えた。男子5000mは3日目の18時45分から予選を行い、決勝のスタートは4日目20時40分。3日目の男子5000m競歩決勝も前回と比べて1時間以上繰り下げ、18時05分スタートとなった。 4日目の男子3000m障害予選はこれまで日中に行われることが多く、前回は11時40分開始だったが、今回は18時50分から。女子3000m予選(4日目)も前回は14時55分から第1組が始まったが、今回は19時55分となっている。 関係者によると、暑熱対策や選手への負担をなるべく少なくしたいという狙いがある。このほか、フィールド種目での変更は、前回は2日目に行われた女子走高跳が4日目に移った。 57年ぶりの広島開催となる今年のインターハイは7月25日~29日、広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で行われる。

広島インターハイ タイムテーブルをチェック!

■7月25日(金)【1日目】 ●トラック 10:00 男 八種競技・100m  10:35 女 400m 予選 11:20 男 400m 予選 12:10 女 1500m 予選 12:50 男 1500m 予選 13:40 女 400m 準決 14:00 男 400m 準決 16:20 男 八種競技・400m  16:55 女 4×100mR 予選 17:45 男 4×100mR 予選 18:40 女 5000m競歩 予選 ●跳躍 11:20 男 八種競技・走幅跳  12:00 男 棒高跳 予選 ●投てき 10:00 男 ハンマー投 予選 12:30 男 ハンマー投 予選 14:00 男 八種競技・砲丸投  15:20 女 ハンマー投 決勝 18:30 男 ハンマー投 決勝 [adinserter block="4"] ■7月26日(土)【2日目】 ●トラック 10:00 女 100m 予選 10:45 男 100m 予選 11:40 男 八種競技・110mH 12:25 女 400mH 予選 13:25 男 400mH 予選 14:30 女 100m 準決 14:50 男 100m 準決 15:15 女 1500m 決勝 15:30 男 1500m 決勝 15:50 女 400m 決勝 16:00 男 400m 決勝 16:20 女 100m 決勝 16:30 男 100m 決勝 17:00 男 5000m競歩 予選 18:15 女 4×100mR 準決 18:35 男 4×100mR 準決 19:00 女 5000m競歩 決勝 19:40 男 八種競技・1500m ●跳躍 10:00 男 走幅跳 予選 12:00 男 棒高跳 決勝 14:35 男 走幅跳 決勝 16:40 男 八種競技・走高跳 ●投てき 10:00 男 やり投 予選 10:00 女 砲丸投 予選 12:20 男 やり投 予選 12:30 女 砲丸投 予選 14:40 男 八種競技・やり投  16:00 女 砲丸投 決勝 17:00 男 やり投 決勝 [adinserter block="4"] ■7月27日(日)【3日目】 ●トラック 10:00 女 七種競技・100mH  10:40 女 400mH 準決 11:05 男 400mH 準決 11:30 女 800m 予選 12:25 男 800m 予選 14:40 女 400mH 決勝 14:50 男 400mH 決勝 15:20 女 800m 準決 15:45 男 800m 準決 16:10 女 4×100mR 決勝 16:20 男 4×100mR 決勝 17:30 女 七種競技・200m  18:05 男 5000m競歩 決勝 18:45 男 5000m 予選 ●跳躍 11:00 女 走幅跳 予選 11:40 女 七種競技・走高跳  16:50 女 走幅跳 決勝 ●投てき 10:00 男 砲丸投 予選1組 10:00 女 円盤投 予選1組 12:30 男 砲丸投 予選2組 12:30 女 円盤投 予選2組 15:00 女 七種競技・砲丸投  17:00 女 円盤投 決勝 17:30 男 砲丸投 決勝 [adinserter block="4"] ■7月28日(月)【4日目】 ●トラック 10:00 女 200m 予選 10:45 男 200m 予選 12:00 女 800m 決勝 12:15 男 800m 決勝 12:50 女 200m 準決 13:10 男 200m 準決 14:35 女 200m 決勝 14:45 男 200m 決勝 15:45 女 4×400mR 予選 17:05 男 4×400mR 予選 18:25 女 七種競技・800m  18:50 男 3000m障害 予選 19:55 女 3000m 予選 20:40 男 5000m 決勝 ●跳躍 10:00 女 七種競技・走幅跳  10:00 女 走高跳 予選 11:30 女 棒高跳 決勝 12:30 男 三段跳 予選 14:30 女 走高跳 決勝 16:30 男 三段跳 決勝 ●投てき 10:00 女 やり投 予選1組 12:20 女 やり投 予選2組 14:40 女 七種競技・やり投 17:15 女 やり投 決勝 [adinserter block="4"] ■7月29日(火)【5日目/最終日】 ●トラック  10:00 女 100mH 予選 10:55 男 110mH 予選 11:55 女 4×400mR 準決 12:30 男 4×400mR 準決 13:05 女 100mH 準決 13:35 男 110mH 準決 15:10 女 100mH 決勝 15:30 男 110mH 決勝 15:45 男 3000m障害 決勝 16:05 女 3000m 決勝 16:35 女 4×400mR 決勝 16:45 男 4×400mR 決勝 ●跳躍 10:00 男 走高跳 予選 12:00 女 三段跳 決勝 14:40 男 走高跳 決勝 ●投てき 10:00 男 円盤投 予選1組 12:30 男 円盤投 予選2組 15:30 男 円盤投 決勝

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.02

女子100mリチャードソンがコールマンへの暴行で逮捕 保釈後に全米選手権出場も準決勝棄権

女子100mでブダペスト世界選手権金メダリストのS.リチャードソン(米国)が逮捕されていたことが米国メディアで報じられた。 警察の発表によると、7月27日、リチャードソンはシアトルの空港で交際相手の男子短距離のC.コール […]

NEWS ユニクロ ランニングコーチに森下滉太氏が就任 日体大OB、4月までエディオンに所属

2025.08.02

ユニクロ ランニングコーチに森下滉太氏が就任 日体大OB、4月までエディオンに所属

8月1日、ユニクロは森下滉太氏がランニングコーチに就任したことを発表した。 森下氏は愛知県出身の26歳。中学時代から全国大会に出場し、豊橋南高から日体大に進学。大学4年時の21年箱根駅伝では7区を走った。卒業と同時にエデ […]

NEWS 100mベドナレクが自己新の9秒79 200mとの2冠へ前進 女子はジェファーソン今季世界最高の10秒65/全米選手権

2025.08.02

100mベドナレクが自己新の9秒79 200mとの2冠へ前進 女子はジェファーソン今季世界最高の10秒65/全米選手権

◇2025全米選手権(7/31~8/3、ユージン)2日目 全米選手権の2日目が8月1日に行われ、男子100mではK.ベドナレクが9秒79の自己新(+1.8)で制覇。26歳のベドナレクは200mで五輪2大会(21年東京、2 […]

NEWS トワイライト・ゲームスエントリー発表 男子は桐生祥秀、栁田大輝、泉谷駿介、豊田兼 女子はフロレス・アリエ、福部真子ら

2025.08.01

トワイライト・ゲームスエントリー発表 男子は桐生祥秀、栁田大輝、泉谷駿介、豊田兼 女子はフロレス・アリエ、福部真子ら

関東学連は8月1日、第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム)のエントリー選手を発表した。 男子100mには日本選手権覇者の桐生祥秀(日本生命)を筆頭に、小池祐貴や多田修平(いずれも住友電工)、 […]

NEWS 編集部コラム「夏の思い出」

2025.08.01

編集部コラム「夏の思い出」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top