2025.03.25
富士通が3月25日、2025年度新加入選手の合同取材会見を開き、男子長距離の篠原倖太朗(駒大)、平林樹(城西大)、鈴木康也(麗澤大)、女子400mハードルの山本亜美(立命大)が登壇した。
城西大の主将を務めた平林は「こういう会見が初めてだったので緊張しました」と初々しく話しつつ「学生時代にやり残したことはありません」と胸を張って実業団へ。「実業団は学生と違って報酬をもらう立場ですし、競技以外の面でも人にいろんなところを“見せられる”選手になりたい」と力を込める。
目標は高く「世界一になること」と平林。まず1年目は「5000mで日本選手権に出られるように」と語り、秋シーズン以降は「東日本、ニューイヤー駅伝とチームの目標達成に貢献したいです」と抱負を話した。
箱根駅伝の予選会で4年連続ふたケタ順位を好走し、熊日30キロロードレースでも6位などロードで強さを見せてきた鈴木。「あまり実業団は考えていなかったのですが、いろいろ誘っていただいた中で、せっかくやるなら」と強豪を選んだ。
会見を終え「本当に富士通の一員になれたんだと実感もありつつ、プレッシャーや責任も感じています」。大学で3つ上の先輩だった椎野修羅も所属しており「学生時代は怖い先輩という印象でしたが、すごく良くしてくださってご飯も誘っていただいている兄貴分です」と笑顔を見せる。
将来は「(鈴木)健吾さんや浦野(雄平)さんのようにマラソンで活躍して、世界でメダルを取りたい。今シーズンの最後にはフルマラソンに挑戦したいです」と見据えていた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.31
-
2025.07.31
-
2025.07.31
-
2025.07.30
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.01
女子走幅跳デイヴィス・ウッドホール 今季世界最高7m12で3連覇 男子1万mはヤング 100mライルズは楽々予選通過/全米選手権
◇2025全米選手権(7/31~8/3、ユージン)1日目 東京世界選手権の選考を兼ねた全米選手権がはじまり、女子走幅跳ではパリ五輪金女王のT.デイヴィス・ウッドホールが7m12(+1.2)の今季世界最高記録で3連覇を飾っ […]
2025.07.31
東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!
7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会