HOME 国内

2025.02.02

世界陸上へ!別府大分毎日マラソンが正午に号砲 平林清澄、大塚祥平らに注目
世界陸上へ!別府大分毎日マラソンが正午に号砲 平林清澄、大塚祥平らに注目

24年別府大分毎日マラソンのスタートシーン

◇第73回別府大分毎日マラソン(2025年2月2日/大分・高崎山うみたまご前~ジェイリーススタジアム)

9月の東京世界選手権代表選考会を兼ねた第73回別府大分毎日マラソンが今日2月2日、12時スタートで行われる。

ペースメーカーの設定は1㎞3分00秒で30kmまで。雨や風のコンディション次第だが、後半にビルドアップする展開となれば、アップダウンの少ないコースは好記録の可能性を秘める。

注目は國學院大の平林清澄。昨年2月の大阪で初マラソン日本最高の2時間6分18秒で優勝するとともに、東京世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)も突破済み。ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1に位置づけられる今大会でタイムと順位を伴う結果を残せば、日本代表入りへ大きく前進する。

このほか、地元・大分出身で2時間6分台のベストを持つ大塚祥平(九電工)、持ちタイム日本勢トップの髙久龍(ヤクルト)、前回覇者のワークナー・デレセ(ひらまつ病院)らが登録。海外招待選手は2時間4分の記録を持つビンセント・キプチュンバ(ケニア)らが登録したものの、日本勢にも優勝のチャンスは十分にあるだろう。

一般参加にはニューイヤー駅伝で活躍した茂木圭次郎(旭化成)、これがラストランとなるリオ五輪5000m・10000m代表の村山紘太(GMOインターネットグループ)といった実力者がエントリー。箱根駅伝で青学大の優勝に貢献した若林宏樹、高山豪起(國學院大)らもマラソンに挑戦する。

広告の下にコンテンツが続きます

レースの模様は、11時50分からTBS系列で生中継。また、RKB毎日放送は11時50分頃から公式YouTubeチャンネルで配信される。

◇第73回別府大分毎日マラソン(2025年2月2日/大分・高崎山うみたまご前~ジェイリーススタジアム) 9月の東京世界選手権代表選考会を兼ねた第73回別府大分毎日マラソンが今日2月2日、12時スタートで行われる。 ペースメーカーの設定は1㎞3分00秒で30kmまで。雨や風のコンディション次第だが、後半にビルドアップする展開となれば、アップダウンの少ないコースは好記録の可能性を秘める。 注目は國學院大の平林清澄。昨年2月の大阪で初マラソン日本最高の2時間6分18秒で優勝するとともに、東京世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)も突破済み。ジャパンマラソングランドチャンピオンシップ(JMC)シリーズG1に位置づけられる今大会でタイムと順位を伴う結果を残せば、日本代表入りへ大きく前進する。 このほか、地元・大分出身で2時間6分台のベストを持つ大塚祥平(九電工)、持ちタイム日本勢トップの髙久龍(ヤクルト)、前回覇者のワークナー・デレセ(ひらまつ病院)らが登録。海外招待選手は2時間4分の記録を持つビンセント・キプチュンバ(ケニア)らが登録したものの、日本勢にも優勝のチャンスは十分にあるだろう。 一般参加にはニューイヤー駅伝で活躍した茂木圭次郎(旭化成)、これがラストランとなるリオ五輪5000m・10000m代表の村山紘太(GMOインターネットグループ)といった実力者がエントリー。箱根駅伝で青学大の優勝に貢献した若林宏樹、高山豪起(國學院大)らもマラソンに挑戦する。 レースの模様は、11時50分からTBS系列で生中継。また、RKB毎日放送は11時50分頃から公式YouTubeチャンネルで配信される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.18

400m・佐藤風雅が今季ベスト45秒23で2位「加速を生かせたら0.5秒縮められる」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子400mはパリ五輪4×400mリレー6位入賞メンバーの佐藤風雅(ミ […]

NEWS 男子35km競歩でスタノが世界新! 2時間20分43秒と従来記録を57秒更新/欧州競歩チーム選手権

2025.05.18

男子35km競歩でスタノが世界新! 2時間20分43秒と従来記録を57秒更新/欧州競歩チーム選手権

5月18日、チェコ・ポジェブラディで世界陸連(WA)競歩ツアー・ゴールドの欧州競歩チーム選手権が行われ、男子35kmでM.スタノ(イタリア)が2時間20分43秒の世界新記録を打ち立てて優勝した。従来の世界記録はE.ダンフ […]

NEWS 200m・飯塚翔太が3位 向かい風で20秒67 「良い方向にいっている」/セイコーGGP

2025.05.18

200m・飯塚翔太が3位 向かい風で20秒67 「良い方向にいっている」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子200mはロバート・グレゴリー(米国)が20秒24(-2. […]

NEWS 400mH豊田兼は2位 前半攻めの姿勢も参加標準記録届かず「後半もたついた」/セイコーGGP

2025.05.18

400mH豊田兼は2位 前半攻めの姿勢も参加標準記録届かず「後半もたついた」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、男子400mハードルはトレバー・バシット(米国)が […]

NEWS 100mH中島ひとみが日本歴代3位の12秒85!「より一層磨きをかけたい」ハイレベルな争い「幸せ」/セイコーGGP

2025.05.18

100mH中島ひとみが日本歴代3位の12秒85!「より一層磨きをかけたい」ハイレベルな争い「幸せ」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子100mハードルはトニー・マーシャル(米国)が […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top