◇佐賀国民スポーツ大会(10月11~15日/佐賀・SAGAサンライズパーク/SAGAスタジアム)2日目
佐賀国民スポーツ大会の2日目が行われ、少年女子A800mは日本記録保持者(1分59秒93)の久保凛(大阪・東大阪大敬愛高2)が2分02秒09の大会新記録で優勝を飾った。
今季最後となる800mのレースで、久保は自己記録でもある日本記録の更新、そしてその先にある東京世界選手権の参加標準記録(1分59秒00)を見据えていた。
序盤から独走となる展開は変わらないが、1周目は攻めたレースを見せて58秒で通過する。「400mの入りは良いリズムで入れたと思います」。しかし、強い風が吹く条件で1周目のダメージは大きかったようで、「(残り1周の)鐘が鳴った時に思ったより脚が動かせなくて。ラストもいっぱいいっぱいでした」と2周目で失速した。
ゴール後は悔し涙を目に浮かべながら、報道陣の取材に淡々と応える姿が印象的だった。「標準を切るためには58秒以内で入らないといけないと思っていました。想定していましたが、2周目がうまく走れませんでした」。
今季は日本グランプリシリーズや日本選手権で連勝を続け、日本記録も樹立した。「高校記録を意識していた部分もあったのですが、日本記録も更新できて、もう一段上に成長できたと思います」と実感を込める。
国スポまでは従来通り800mを見据えた練習だったが、今後は本格的に駅伝シーズンへとシフトしていく。「800mだけでもダメなので、駅伝でも走れるようにしっかり練習を積んでいきたいです」。駅伝でも周囲を驚かせる走りを見せるつもりだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]
2025.10.28
田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う
フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
熊本陸協秋季記録会は10月25日、熊本県民運動公園陸上競技場で行われ、女子400mで笠松悠花(GTR/天草倉岳中3熊本)が中学歴代3位の56秒24をマークした。 笠松はハードルや跳躍種目などに幅広く出場。昨年U16大会は […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望