HOME 特集

2024.07.31

2種目入賞へ挑戦する田中希実「青春していたなって思える時間」積み上げたものを花の都で表現/パリ五輪
2種目入賞へ挑戦する田中希実「青春していたなって思える時間」積み上げたものを花の都で表現/パリ五輪

24年日本選手権に出場した田中希実

田中希実(New Balance)の言葉は、重い。パリ五輪には、前回の東京と同様に1500mと5000mで代表権を手にした。3年前も大会前に参加標準記録を突破したものの、6月の日本選手権終了までに2つとも参加標準記録をクリアしたのは世界選手権を含めても今回が初めてのこと。それだけ自力はついている。

ただ、田中は「標準を2種目とも切っているのは確かに今まで一番良い状態だと思います。ただ、それをちゃんと表現できるかわかりません」。日本選手権の最後のミックスゾーンで、唇を震わせ、涙がこぼれた。あの力強い走りからは想像できない苦悩が、田中の心の中にはある。

21年東京五輪は1500mで8位入賞の快挙。22年オレゴン世界選手権では800mも加えた3種目出場という、こちらも偉業だった。昨年のブダペスト世界選手権は5000mで8位。しかも、日本記録を最終的に14分29秒18にまで引き上げた。

広告の下にコンテンツが続きます

今シーズン序盤は苦しんだが5月のダイヤモンドリーグ(DL)ユージンの5000mで14分47秒69をマークして五輪内定。DLストックホルム1500mでは東京五輪以降で最速となる4分02秒98をマーク。さらに、日本選手権1500mでサードベストの4分01秒44を叩き出して即内定を得た。

田中の目に焼きついているのはドーハの5000m決勝。シファン・ハッサン(オランダ)のラストスパート。「本当のかけっこがしたい。あの中に交じりたい」。日本選手権後に出たDLモナコ5000mではラスト勝負までもつれ込んで3位。まさに、あの日思い描いたレースが現実のものになろうとしている。

「日本人には無理、と思われるかもしれないけど、そこに向かっていく。世界と戦うには向かっていくしかないんです」

広告の下にコンテンツが続きます

将来はどうなっていくのかわからない。ただ、ドーハから始まった父子の物語は、パリで一つのハイライトを迎えるのは田中自身も理解している。

「インターハイの時と同じように、『青春していたな』って思える時間」。フィナーレが近づくことが「ちょっと寂しい感情もあるんです」。

田中希実という奇跡のようなランナーにしか描けない物語。

「いちばんたいせつなことは、目に見えない」
(フランスの作家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 『星の王子さま』)

心に秘める、田中希実にしか見えないもの。それを表現できれば、この物語は素敵なエピローグとなる。

パリ五輪・陸上競技 8月1日~11日
女子5000m 予選8月2日深夜1時10分/決勝8月5日深夜4時10分
女子1500m 予選8月6日17時05分/準決勝8月8日深夜2時35分/決勝8月10日深夜3時25分

文/向永拓史

田中希実(New Balance)の言葉は、重い。パリ五輪には、前回の東京と同様に1500mと5000mで代表権を手にした。3年前も大会前に参加標準記録を突破したものの、6月の日本選手権終了までに2つとも参加標準記録をクリアしたのは世界選手権を含めても今回が初めてのこと。それだけ自力はついている。 ただ、田中は「標準を2種目とも切っているのは確かに今まで一番良い状態だと思います。ただ、それをちゃんと表現できるかわかりません」。日本選手権の最後のミックスゾーンで、唇を震わせ、涙がこぼれた。あの力強い走りからは想像できない苦悩が、田中の心の中にはある。 21年東京五輪は1500mで8位入賞の快挙。22年オレゴン世界選手権では800mも加えた3種目出場という、こちらも偉業だった。昨年のブダペスト世界選手権は5000mで8位。しかも、日本記録を最終的に14分29秒18にまで引き上げた。 今シーズン序盤は苦しんだが5月のダイヤモンドリーグ(DL)ユージンの5000mで14分47秒69をマークして五輪内定。DLストックホルム1500mでは東京五輪以降で最速となる4分02秒98をマーク。さらに、日本選手権1500mでサードベストの4分01秒44を叩き出して即内定を得た。 田中の目に焼きついているのはドーハの5000m決勝。シファン・ハッサン(オランダ)のラストスパート。「本当のかけっこがしたい。あの中に交じりたい」。日本選手権後に出たDLモナコ5000mではラスト勝負までもつれ込んで3位。まさに、あの日思い描いたレースが現実のものになろうとしている。 「日本人には無理、と思われるかもしれないけど、そこに向かっていく。世界と戦うには向かっていくしかないんです」 将来はどうなっていくのかわからない。ただ、ドーハから始まった父子の物語は、パリで一つのハイライトを迎えるのは田中自身も理解している。 「インターハイの時と同じように、『青春していたな』って思える時間」。フィナーレが近づくことが「ちょっと寂しい感情もあるんです」。 田中希実という奇跡のようなランナーにしか描けない物語。 「いちばんたいせつなことは、目に見えない」 (フランスの作家アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 『星の王子さま』) 心に秘める、田中希実にしか見えないもの。それを表現できれば、この物語は素敵なエピローグとなる。 パリ五輪・陸上競技 8月1日~11日 女子5000m 予選8月2日深夜1時10分/決勝8月5日深夜4時10分 女子1500m 予選8月6日17時05分/準決勝8月8日深夜2時35分/決勝8月10日深夜3時25分 文/向永拓史

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.27

男子は鳥栖工が16連覇 節目の50回目の都大路へ! 女子は佐賀清和が2年ぶりV/佐賀県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた佐賀県高校駅伝が10月26日、佐賀市立スポーツパーク川副多目的広場北道路を発着点とするコースで行われ、男子(7区間42.195km)は鳥栖工が2時間6分6秒で16年連続50回目の優勝を果たした […]

NEWS 関東学生連合チーム 個人枠選手が発表! 東大・秋吉拓真が2年連続選出 東大院・本多健亮もメンバー入り/箱根駅伝

2025.10.27

関東学生連合チーム 個人枠選手が発表! 東大・秋吉拓真が2年連続選出 東大院・本多健亮もメンバー入り/箱根駅伝

10月27日、関東学生陸上競技連盟は、第102回箱根駅伝にオープン参加で出場する関東学生連合チームの出場選手の一部を発表した。 関東学生連合チームは前回まで予選会の落選校の所属選手のうち、各校1名で、予選会個人順位の上位 […]

NEWS 世界陸上マラソン金のシンブ、ジェプチルチルらがノミネート 世界陸連年間最優秀選手スタジアム外部門の候補発表!

2025.10.27

世界陸上マラソン金のシンブ、ジェプチルチルらがノミネート 世界陸連年間最優秀選手スタジアム外部門の候補発表!

10月27日、世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のスタジアム外種目候補選手を発表した。 男子では9月の東京世界選手権マラソン金メダルのA.シンブ(タンザ […]

NEWS 11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導

2025.10.27

11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導

日本財団は10月27日、2024年の能登半島地震および水害で大きな被害を受けた石川県能登半島地域で、復興支援の一環として「奥能登陸上教室」を開催することを発表した。 日本財団では、アスリートとともに社会課題の解決に取り組 […]

NEWS 男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権

2025.10.27

男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権

10月25日、ケニア・エルドレッドでケニア・クロスカントリー選手権が行われ、男子10kmはブダペスト世界選手権10000m銀メダルのD.エベニョが30分12秒で、女子10kmはM.チェボールが34分17秒で優勝した。 男 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top