HOME 海外

2024.06.29

男子100mトンプソンが歴代9位タイの9秒77! 女子100mはジャクソンがV フレイザー・プライス3位で5度目の五輪へ/ジャマイカ五輪選考会
男子100mトンプソンが歴代9位タイの9秒77! 女子100mはジャクソンがV フレイザー・プライス3位で5度目の五輪へ/ジャマイカ五輪選考会

100mを制したシェリカ・ジャクソン。写真は23年世界陸上

◇ジャマイカ五輪選考会(6/28~30、キングストン)2日目

ジャマイカのパリ五輪選考会が行われ、男子100mではK.トンプソンが9秒77(+0.9)の世界歴代9位タイ、今季世界最高タイムで優勝を飾った。

トンプソンは2001年7月生まれの22歳。これまで五輪、世界選手権の経験はないが、昨年6月に9秒91をマーク。9月のダイヤモンドリーグ(DL)厦門大会では9秒85で2位に入り、直後のDLファイナルでは4位入賞とジャマイカ期待の新鋭として注目を集めていた。

今季初レースとなった前日の予選では9秒82(+1.0)と自己記録を更新。準決勝では9秒84(+0.6)と組1着で通過すると、決勝も中盤からライバルを突き放して、初めてジャマイカの頂点に立った。

また、ブダペスト世界選手権4位のO.セヴィルが自己タイの9秒82で2位。今年の世界室内選手権で銅メダルに輝いているA.ブレイクが9秒92で続き、いずれも個人で初の五輪出場を決めている。一方、準決勝で9秒98(+0.4)をマークしていたB.レベルは10秒04の4位で五輪を逃した。

22歳のトンプソンをはじめ、セヴィルは23歳、ブレイクは22歳、レベルは21歳と若手の台頭が目立つ結果となり、4×100mリレーでも金メダル候補に浮上してきた。

広告の下にコンテンツが続きます

女子100mは10秒65のベストを持つS.ジャクソンが10秒84(-0.3)で3連覇を達成。20歳のT.クレイトンが10秒90で2位。これまで五輪で8個のメダルを獲得しているS.A.フレイザー・プライスが10秒94の3位に食い込み、自身5度目の五輪出場を決めている。

このほか、男子400mハードルはM.ジェームス・キングが47秒42でトップ。男子400mはD.ワトキンが44秒48、女子400mHはR.クレイトンが52秒51で制した。

◇ジャマイカ五輪選考会(6/28~30、キングストン)2日目 ジャマイカのパリ五輪選考会が行われ、男子100mではK.トンプソンが9秒77(+0.9)の世界歴代9位タイ、今季世界最高タイムで優勝を飾った。 トンプソンは2001年7月生まれの22歳。これまで五輪、世界選手権の経験はないが、昨年6月に9秒91をマーク。9月のダイヤモンドリーグ(DL)厦門大会では9秒85で2位に入り、直後のDLファイナルでは4位入賞とジャマイカ期待の新鋭として注目を集めていた。 今季初レースとなった前日の予選では9秒82(+1.0)と自己記録を更新。準決勝では9秒84(+0.6)と組1着で通過すると、決勝も中盤からライバルを突き放して、初めてジャマイカの頂点に立った。 また、ブダペスト世界選手権4位のO.セヴィルが自己タイの9秒82で2位。今年の世界室内選手権で銅メダルに輝いているA.ブレイクが9秒92で続き、いずれも個人で初の五輪出場を決めている。一方、準決勝で9秒98(+0.4)をマークしていたB.レベルは10秒04の4位で五輪を逃した。 22歳のトンプソンをはじめ、セヴィルは23歳、ブレイクは22歳、レベルは21歳と若手の台頭が目立つ結果となり、4×100mリレーでも金メダル候補に浮上してきた。 女子100mは10秒65のベストを持つS.ジャクソンが10秒84(-0.3)で3連覇を達成。20歳のT.クレイトンが10秒90で2位。これまで五輪で8個のメダルを獲得しているS.A.フレイザー・プライスが10秒94の3位に食い込み、自身5度目の五輪出場を決めている。 このほか、男子400mハードルはM.ジェームス・キングが47秒42でトップ。男子400mはD.ワトキンが44秒48、女子400mHはR.クレイトンが52秒51で制した。

【動画】トンプソンが9秒77!ジャマイカ五輪選考会100mをチェック!

男子100m世界歴代10傑

9.58 0.9  U.ボルト(ジャマイカ)  2009. 8.16 9.69 2.0  T.ゲイ(米国)      2009. 9.20 9.69 -0.1 Y.ブレイク(ジャマイカ) 2012. 8.23 9.72 0.2  A.パウエル(ジャマイカ) 2008. 9. 2 9.74 0.9  J.ガトリン(米国)    2015. 5.15 9.76 0.6  C.コールマン(米国)   2019. 9.28 9.76 1.2  T.ブロメル(米国)    2021. 9.18 9.76 1.4  F.カーリー(米国)    2022. 6.24 9.77 1.2  F.オマニャラ(ケニア)  2021. 9.18 9.77 0.9  K.トンプソン(ジャマイカ)2024. 6.28

次ページ:

ページ: 1 2 3

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.30

【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施

2025.07.30

「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施

一般財団法人東京マラソン財団と東京都は7月30日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の開催に合わせて、「東京レガシースタジアム」を10月17日から19日の3日間、国立競技場や明治公園で実施することを発表し […]

NEWS ベルリンマラソンに日本トップランナー集結!パリ6位赤﨑暁、日本記録保持者・鈴木健吾らが登録 ロス五輪への一歩となるか

2025.07.30

ベルリンマラソンに日本トップランナー集結!パリ6位赤﨑暁、日本記録保持者・鈴木健吾らが登録 ロス五輪への一歩となるか

9月21日にドイツで開催されるベルリンマラソンのエリート選手が主催者から発表され、日本男子のトップランナーたちが名を連ねた。 パリ五輪6位入賞の赤﨑暁(九電工)は、出場となれば3月の東京以来となるマラソン。東京世界選手権 […]

NEWS ベルリンマラソンにロンドン王者サウェらがエントリー!青森山田出身ワンジルも3年ぶり登録

2025.07.30

ベルリンマラソンにロンドン王者サウェらがエントリー!青森山田出身ワンジルも3年ぶり登録

9月21日にドイツで開催されるベルリンマラソンのエリート選手が発表された。男子には今年のロンドンマラソン優勝のS.サウェ(ケニア)が出場予定。ブダペスト世界選手権6位のM.メンゲシャ(エチオピア)やオレゴン世界選手権7位 […]

NEWS 学生世界最速はワラザ 200mも制して2冠 女子10000mはルカンが大会新/ユニバ

2025.07.30

学生世界最速はワラザ 200mも制して2冠 女子10000mはルカンが大会新/ユニバ

2年に一度開催される学生の総合スポーツ世界大会、FISUワールドユニバーシティゲームズの陸上競技が7月21日から27日、ドイツ、ライン・ルールで開催された。 男子100mはB.ワラザ(南アフリカ)が10秒16(-0.7) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top