HOME 駅伝

2024.04.26

九州実業団毎日駅伝の開催地が大分県佐伯市に変更 7区間約89kmの周回コースを予定
九州実業団毎日駅伝の開催地が大分県佐伯市に変更  7区間約89kmの周回コースを予定

23年九州実業団駅伝の様子

九州実業団連盟は4月26日、これまで福岡県北九州市で行われてきた九州実業団毎日駅伝を今年度から大分県佐伯市で行うことを発表した。

同大会は1964年に始まり、第1回大会は福岡県で開催。その後、大分市から臼杵市を折り返すコースに変更されたのち、1987年からは福岡市から筑豊地区を経て、北九州市でフィニッシュするコースとなった。2016年以降は北九州市内を周回するコースへと舞台が移ったが、交通事情などの悪化により連盟は移転先を探していたという。

新コースの詳細は検討中だが、佐伯中央病院競技場を発着点とする7区間約89kmを予定。選手の安全や警備を考慮して、周回コースで行うという。大会を迎える佐伯市は「スポーツツーリズムの推進を図るためスポーツ大会を誘致しており、大会を通じて多様な交流の機会を創出し、本市の更なる観光ブランド力の向上に努めたい」とコメントを発表している。

九州実業団毎日駅伝は正月の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選を兼ねて行われ、今年上位9チームが本選への出場権を獲得する。

九州実業団連盟は4月26日、これまで福岡県北九州市で行われてきた九州実業団毎日駅伝を今年度から大分県佐伯市で行うことを発表した。 同大会は1964年に始まり、第1回大会は福岡県で開催。その後、大分市から臼杵市を折り返すコースに変更されたのち、1987年からは福岡市から筑豊地区を経て、北九州市でフィニッシュするコースとなった。2016年以降は北九州市内を周回するコースへと舞台が移ったが、交通事情などの悪化により連盟は移転先を探していたという。 新コースの詳細は検討中だが、佐伯中央病院競技場を発着点とする7区間約89kmを予定。選手の安全や警備を考慮して、周回コースで行うという。大会を迎える佐伯市は「スポーツツーリズムの推進を図るためスポーツ大会を誘致しており、大会を通じて多様な交流の機会を創出し、本市の更なる観光ブランド力の向上に努めたい」とコメントを発表している。 九州実業団毎日駅伝は正月の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選を兼ねて行われ、今年上位9チームが本選への出場権を獲得する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

偉大な兄の背中を追った苦労人・右代啓欣が十種競技初制覇「続けてきた陸上、意味があった」/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権混成競技の2日目が行われ、男子十種競技は右代啓欣(エントリー)が7488点の自己新で初優勝を果たした。 思い […]

NEWS 38歳・右代啓祐が5位!20年連続7000点超、投てき3種目トップ「どれだけ合わせられるか」脱落続出の後輩に喝とエール/日本選手権混成

2025.07.13

38歳・右代啓祐が5位!20年連続7000点超、投てき3種目トップ「どれだけ合わせられるか」脱落続出の後輩に喝とエール/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権混成競技の2日目が行われ、男子十種競技は右代啓欣(エントリー)が7488点の自己新で初優勝を果たした。 38 […]

NEWS 七種競技・田中友梨が日本歴代5位の5782点で初V!「スズキの看板背負うからには」高校同期の“覚醒”にも刺激/日本選手権混成

2025.07.13

七種競技・田中友梨が日本歴代5位の5782点で初V!「スズキの看板背負うからには」高校同期の“覚醒”にも刺激/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権混成競技の2日目が行われ、女子七種競技は田中友梨(スズキ)が日本歴代5位の5782点で初優勝を飾った。 「今 […]

NEWS 近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー

2025.07.13

近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの男子4×400mリレーが行われ、近大が3分05秒23で初優勝を飾った。関西学連勢では1999年の同 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年8月号

2025.07.13

月刊陸上競技2025年8月号

Contents 大会報道 TOKYO to TOKYO 日本選手権 久保 凛 2度目の日本新 﨑山雄太 圧巻の87m16!! 桐生祥秀、帰還 田中希実 4年連続2冠の金字塔 泉谷 標準突破3本で代表内定 鵜澤飛羽 20 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top