2024.03.27
3月27日、日本陸連は4月13日、14日に行われる日本グランプリシリーズの吉岡隆徳記念第78回出雲陸上(島根・浜山)のエントリー選手を発表した。同大会はナッソー2024世界リレー選手権(5月4日、5日)の日本代表選手選考トライアルになっており、パリ五輪出場に向けても大事な一戦となる。
男子100mには今年の世界室内選手権代表で10秒10のベストを持つ東田旺洋(関彰商事)を筆頭に、東京五輪代表のデーデー・ブルーノ(セイコー)、昨年のU20アジア選手権金メダリストの黒木海翔(東福岡高→中大)などが登録。ベテランの飯塚翔太(ミズノ)も予備予選からの出場組としてエントリーした。
200mには水久保漱至(宮崎アスリート)や宇野勝翔(オリコ)、山下潤(ANA)など日本代表経験者が顔を揃え、400mにはブダペスト世界選手権代表の今泉堅貴(Team SSP)が登録されている。
女子100mは東京五輪4×100mリレーメンバーの兒玉芽生(ミズノ)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)、昨年のブダペスト世界選手権100mに出場した君嶋愛梨沙(土木管理総合)など日本のトップ勢がそろい踏み。藏重みう(甲南大)、山形愛羽(熊本中央高→福岡大)と昨年の学生、高校生チャンピオンもエントリーし、激しいメンバー争いが繰り広げられそうだ。
また女子400mにも久保山晴菜(今村病院)、児島柚月(立命大)、安達茉鈴(園田学園女大)と昨年の日本選手権トップ3がそろってエントリーした。
5月に行われる世界リレーには男子、女子の4×100mリレーと4×400mリレー、男女混合4×400mリレーを実施。同大会で14位以内に入った国にはパリ五輪の出場権が与えられることになっている。
出雲陸上の主なエントリー選手をチェック
<男子> ●100m 東田旺洋(関彰商事) 樋口陸人(スズキ) 鈴木涼太(スズキ) 井上直紀(早大) 黒木海翔(中大) 和田遼(ミキハウス) 藤原寛人(中大) 竹田一平(スズキ) 守祐陽(大東大) デーデーブルーノ(セイコー) 飯塚翔太(ミズノ) ●200m 水久保漱至(宮崎アスリート) 植本尚輝(エースジャパン) 宇野勝翔(オリコ) 山路康太郎(Cynet) 染谷佳大(ダイワハウス) 安田圭吾(住友電工) 北川翔(渡辺パイプ) 髙木恒(浜松委托運送) 山下潤(ANA) [adinserter block="4"]●300m 岩崎立来(三重県スポ協) 西裕大(MINT TOKYO) 鈴木碧斗(住友電工) 川端魁人(中京大クラブ) ●400m 今泉堅貴(TeamSSP) 伊東利来也(住友電工) 小渕瑞樹(登利平AC) 吉津拓歩(ジーケーライン) 眞々田洸大(早大) [adinserter block="4"]<女子> ●100m 兒玉芽生(ミズノ) 君嶋愛梨沙(土木管理総合) 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 山形愛羽(福岡大) 三浦愛華(愛媛県競技力向上対策本部) 岡根和奏(甲南大) 石川優(青学大) 奥野由萌(甲南大) 三浦由奈(セレスポ) 森本海咲希(園田学園女大) 藏重みう(甲南大) [adinserter block="4"]●200m 青野朱李(NDソフト) 吉田紗弓(クレイン) 税田ジェニファー璃美(甲南大) ●400m 久保山晴菜(今村病院) 井戸アビゲイル風果(東邦銀行) 岩田優奈(スズキ) 松本奈菜子(東邦銀行) 森山静穂(いちご) 安達茉鈴(園田学園女大) 児島柚月(立命大) 宮地利璃香(駿河台大)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.24
400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
2025.08.23
パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず
-
2025.08.23
-
2025.08.23
-
2025.08.22
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.24
400mH黒川和樹は世界陸上届かず 中3日で果敢に挑戦「今出せる力を出し切った」
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子400mハードルに黒川和樹(住友電工)が出場した。 20日のトワイライト・ゲームス(日産スタジアム)で48秒71をマーク。世界選手権の […]
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
TBSは8月23日、公式SNSを更新し、東京世界陸上とサンリオによるコラボ映像を公開した。ハローキティをはじめとした人気キャラクターとコラボした映像となっている。 人気キャラクターが陸上に挑戦する姿を公開。シナモロールが […]
2025.08.23
パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルにパリ五輪代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)が出場した。 筒江は48秒66でトップだったが、8月24日が期限となる東京世界選手 […]
2025.08.23
【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルで家入俊太(東福岡高3)が高校歴代2位となる49秒74をマークした。 家入は姪浜中3年時に全中400mB決勝進出。東福岡高では1 […]
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99