2024.01.05
男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)が拠点とする米国・フロリダ州ジャクソンビルに向けて出国した。搭乗前に報道陣の取材に応じ、パリ五輪イヤーに向けた意気込みを語った。
22年11月から本格的に渡米し、男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)も拠点とするタンブルウィードTCでトレーニングしている。23年シーズン終了後はオフを挟んで10月に渡米し、年末年始に一時帰国。今では米国に「帰る」イメージだ。
年末年始は「予定もなく、家族や親戚と過ごしました」と橋岡。初詣ではおみくじを引き、「1回目は末吉で是じゃダメだって、2回目に大吉でした」と笑う。
昨年は度重なるケガに苦しんだ。それでもブダペスト世界選手権に出場し、ダイヤモンドリーグ(DL)も初出場。ファイナルにも進んで3位に入った。ケガをしたことで「今まで以上に競技に向き合って、人間的にも成長できたと思います」と言う。
米国ではサニブラウンはもちろん、同クラブにトレイヴォン・ブロメル(米国)やラモント・マルセル・ジェイコブス(イタリア)、アンドレ・デグラス(カナダ)といった世界的スプリンターたちと練習をともにする。レナ・レイダー・コーチからは「スプリンターになれ」と指導を受ける。
冬季は跳躍練習はなく、錚々たる顔ぶれとスプリント練習。「なんでその助走で跳べているんだ」と言われるそうで、渡米後から助走の動きを見直してきた。自身でも走力アップを感じつつ「スプリントが一段上がれば、踏み切りも二段階上げないといけない」。その噛み合わせが難しい。それでも、「良いところ合わせられれば」と手応えをつかんでいる。
いよいよ幕を開けたパリ五輪イヤー。「1日、1日の練習を大切にしていきたい」。海外でのシーズンインとなりそうで、「ダイヤモンドリーグなど転戦できれば」とも。3~4月あたりとなりそうな初戦から参加標準記録(8m27)を超えるつもりでいる。
目標を聞かれ、「9秒台…」とおどけつつ記録面では「8m50」を最低ラインに定める。五輪では「メダル獲得。どの色が良い色かはみなさん知っていると思います」。勝負の年となる2024年を「陸上人生の最高のシーズンにしたい」と力を込めた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.27
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.27
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.28
来年香港で開催のU20アジア選手権選考要項発表 25年世界トップリストで8位以内など選考対象に
日本陸連は8月28日、来年5月に香港で開催されるU20アジア選手権の日本代表選考要項を発表した。 編成方針は、同年夏に開催されるU20世界選手権(米国・ユージン)の「成功を念頭におく」としている。選考基準は、2025年U […]
2025.08.28
東京マラソン財団企画「東京マラソンカード」8/29から募集開始!大会出走権などキャンペーン展開、利用額の一部は子供支援活動に
一般財団法人東京マラソン財団は8月28日、東京マラソンのグローバル・マーケティング・パートナーおよびオフィシャル・ペイメント・パートナーであるMastercardと連携し、「東京マラソンカード」を企画することを発表した。 […]
2025.08.28
女子走高跳オリスラガースが2m04でV「この高さを求めてきた」デュプランティスはファイナル5連覇 /DLファイナル
◇ダイヤモンドリーグ・ファイナル(8月27日、28日、スイス・チューリヒ) 8月27日、世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルとなる「ヴェルトクラッセ・チューリヒ」の1日目が、チューリヒ市街の特設フィー […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99