2023.10.23
◇第9回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/福岡県宗像市・宗像ユリックス前発着、6区間42.195km)
第9回プリンセス駅伝が10月22日に行われ、トップの岩谷産業をはじめ上位16チームと、MGC出場者を有する特例措置として25位のワコールを加えた17チームが全日本大会の出場権を獲得した。
これにより、昨年の全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)で13年ぶり2度目の優勝を飾った資生堂、同2位の積水化学らシード権を持つ上位8チームを含め、25チームが11月26日に行われる第43回クイーンズ駅伝に出場する。
最多出場はパナソニックで35回目、ダイハツが33回目、資生堂、九電工、天満屋が32回目で続く。予選会を13位で通過したセンコーが今大会唯一の初出場チームとなる。
レースは宮城県松島町をスタート、仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台フィニッシュの6区間42.195kmで争われる。
第43回クイーンズ駅伝出場25チームをチェック!
■シードチーム(8チーム) 資生堂 8年連続32回目 積水化学 15年連続25回目 JP日本郵政グループ 9年連続9回目 エディオン 6年連続30回目 ダイハツ 16年連続33回目 豊田自動織機 16年連続17回目 パナソニック 24年連続35回目 第一生命グループ 3年連続27回目 ■予選会通過チーム(17チーム) 岩谷産業 3年連続3回目 ルートインホテルズ 6年連続7回目 大塚製薬 6年連続11回目 九電工 13年連続32回目 天満屋 32年連続32回目 日立 5年連続27回目 ヤマダホールディングス 15年連続18回目 三井住友海上 5年連続29回目 ユニクロ 3年連続12回目 ニトリ 2年ぶり2回目 キヤノン 2年ぶり7回目 スターツ 7年連続14回目 センコー 初出場 ユニバーサルエンターテインメント 17年連続17回目 京セラ 2年ぶり31回目 しまむら 3年連続17回目 ワコール 24年連続31回目RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.31
-
2025.10.31
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.01
円盤投・藤原孝史朗が60m68! 日本歴代4位&日本人6人目の60mオーバー/九州共立大チャレンジ競技会
11月1日、福岡県北九州市の九州共立大陸上競技場で第8回九州共立大チャレンジ競技会が行われ、男子円盤投で藤原孝史朗(九州共立大)が60m68をマークした。この記録は日本歴代4位、学生歴代2位で、日本人では6人目の60m台 […]
2025.11.01
早大・花田勝彦駅伝監督「優勝を常に考えられるチームに」 エース・山口智規は「調子は非常に良い」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、創価大、早大の5校の指揮官が登壇した。 […]
2025.11.01
創価大・榎木和貴監督「5位以上」に下方修正 「選手たちの強い反骨心に期待」 前半重視のレースプラン/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、國學院大、創価大、早大の5校の指揮官が […]
2025.11.01
7年ぶりVへ青学大は「朝日にかける大作戦」 出雲駅伝7位で原晋監督「区間配置念入りにしてきた」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、創価大、早大の5校の指揮官が登壇した。 […]
2025.11.01
17度目V狙う駒大・藤田敦史監督「チームの絆が非常に強くなった」 7区・佐藤圭汰は「自信を持って配置」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、創価大、早大の5校の指揮官が登壇した。 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望