◇第92回日本インカレ(9月14日~17日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)2日目
日本インカレ2日目に男子100m準決勝が行われ、1組に栁田大輝(東洋大)、鵜澤飛羽(筑波大)の日本代表2人が出場。追い風1.2mのなか、栁田が10秒14をマークして1着でトップだった。
2着に大上直起(仙台大院)が10秒18で入り、灰玉平侑吾(八戸学院大)が10秒30の3着。鵜澤は10秒35で4着となり、他の組の結果、決勝に進むことができなかった。
200mで日本選手権とアジア選手権を制し、ブダペスト世界選手権でも準決勝に進んだ鵜澤。「今年は200mに本腰を入れてきた」ため、5ヵ月ぶりの100mだった。「落ちる気はしていました。自己記録は狙っていたのですが…」と自己記録10秒30にあと少し届かず悔しさも見せた。
高2で追い風参考ながら10秒19(+2.9)をマークしているだけに、ポテンシャルは十分。ただ、大1で痛めた右脚の影響で「まだ全然出力を出せていない」。この日も「久しぶりにこんなにスピードを出しました」と言う。
来年に向けて、200mを戦う上でも「前半の入りが遅すぎる。スピードを上げるという陸上競技の中でシンプルなところを突き詰めていきたい」と語った。
この後は4×100mリレー決勝も控え、「連覇が懸かっているの頑張ります」と笑顔でチームの元へ戻った。
ブダペスト世界選手権では海外勢に前に出られた背中を焼きつけ、「この景色を忘れないようにしたい」と話していた。次は今季最終戦となるアジア大会の200mとなる。
「インカレはアジア大会に向けてのスピードを意識する位置づけ。時間はあまりないですが、20秒3から2、あわよくば20秒1台を出したい」と、アジア“2連勝”に向かっていく。
大会の模様はあすリートチャンネルのYouTubeでライブ配信されている。
あすリートチャンネル特設ページ
大会の模様はあすリートチャンネルのYouTubeでライブ配信されている。
あすリートチャンネル特設ページ
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.05
-
2025.09.05
-
2025.09.05
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.04
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.05
ベルリンマラソンで相澤晃が初マラソンに挑戦!鈴木健吾、赤﨑暁、太田蒼生ら豪華メンバーが参戦
旭化成は9月5日までにチームのホームページを更新し、東京五輪10000m代表の相澤晃が9月21日のベルリンマラソンで初マラソンに挑戦することがわかった。 相澤は1997年生まれの28歳、東洋大では箱根駅伝やユニバーシアー […]
2025.09.05
100m10秒00の高2・清水空跳が滋賀国スポ出場へ 世界陸上リレー代表が少年A100mにエントリー
石川陸上競技協会が9月5日、公式SNSを更新し、滋賀国民スポーツ大会(陸上競技:10月3日~7日/彦根市・平和堂HATOスタジアム)の石川県代表選手を発表した。 少年A男子100mには、広島インターハイで10秒00の高校 […]
2025.09.05
「バトンプロジェクト特別イベント」が開催 織田裕二さんが未来の日本代表にエール/東京世界陸上
9月5日、東京世界選手権の会場となる国立競技場で、「バトンプロジェクト特別イベント@国立競技場」が開催され、大会スペシャルアンバサダーの織田裕二さんが北京五輪メダリストの高平慎士さんとともに小学生へのスペシャル授業を行っ […]
2025.09.05
編集部コラム「広島からのご縁」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.09.05
【世界陸上プレイバック】―23年ブダペスト―ライルズがボルト以来のスプリント2冠 やり投・北口榛花が劇的逆転V!
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99