HOME 日本選手権男子1500m優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属
109 2025年 3.36.81 飯澤千翔 住友電工
108 2024年 3.37.08 飯澤千翔 住友電工
107 2023年 3.38.45 河村一輝 トーエネック
106 2022年 3.42.82 飯澤千翔 東海大
105 2021年 3.39.18 河村一輝 トーエネック
104 2020年 3.41.32 館澤亨次 横浜DeNA
103 2019年 3.39.44 戸田雅稀 サンベルクス
102 2018年 3.52.62 館澤亨次 東海大
101 2017年 3.49.73 館澤亨次 東海大
100 2016年 3.46.66 戸田雅稀 日清食品グループ
99 2015年 3.43.47 荒井七海 東海大
98 2014年 3.43.77 田中佳祐 富士通
97 2013年 4.02.32 秋本優紀 山陽特殊製鋼
96 2012年 3.45.49 田中佳祐 富士通
95 2011年 3.48.59 井野 洋 富士通
94 2010年 3.45.76 村上康則 富士通
93 2009年 3.42.51 上野裕一郎 エスビー食品
92 2008年 3.49.96 小林史和 NTN
91 2007年 3.49.86 小林史和 NTN
90 2006年 3.41.37 小林史和 NTN
89 2005年 3.40.15 小林史和 NTN
88 2004年 3.45.67 辻  隼 ヤクルト
87 2003年 3.48.61 辻  隼 ヤクルト
86 2002年 3.51.56 小林史和 NTN
85 2001年 3.44.46 小林史和 NTN
84 2000年 3.48.55 木實淳治 八千代工業
83 1999年 3.47.26 佐藤清治 佐々長聖高
82 1998年 3.46.61 P・ハンネック 富士通
81 1997年 3.43.47 柴田清成 ヤクルト
80 1996年 3.43.67 梅津富浩 愛知製鋼
79 1995年 3.45.48 山本 豪 日大
78 1994年 3.41.77 奥山光広 ヤクルト
77 1993年 3.46.46 内冨恭則 広島経大
76 1992年 3.46.21 奥山光広 ヤクルト
75 1991年 3.38.88 奥山光広 ヤクルト
74 1990年 3.48.02 荒田祥利 本田技研
73 1989年 3.39.19 M・グルトベルク デンマーク
72 1988年 3.42.99 中山茂喜 京セラ
71 1987年 3.44.81 荒田祥利 日大
70 1986年 3.47.37 大塚正美 茨城日体クラブ
69 1985年 3.49.89 大塚正美 ナイキジャパン
68 1984年 3.48.11 平井 豊 自衛隊体育学校
67 1983年 3.47.26 羽柴卓也 順大
66 1982年 3.50.80 長沼政美 順大
65 1981年 3.48.30 大塚正美 日体大
64 1980年 3.51.8 石井隆士 秦野高教
63 1979年 3.48.7 石井隆士 秦野高教
62 1978年 3.44.8 重成敏史 白老高教
61 1977年 3.40.2 石井隆士 日体大陸桜会
60 1976年 3.45.3 石井隆士 日体大
59 1975年 3.46.6 宮広重夫 世罹高教
58 1974年 3.45.6 野呂 進 日体クラブ
57 1973年 3.54.5 水野一良 大阪ガス
56 1972年 3.53.7 水野一良 大阪ガス
55 1971年 3.42.7 水野一良 大阪ガス
54 1970年 3.49.3 水野一良 大阪ガス
53 1969年 3.51.0 太田 徹 青学大
52 1968年 3.51.6 岩下察男 旭化成
51 1967年 3.51.1 岩下察男 旭化成
50 1966年 3.55.2 岩下察男 旭化成
49 1965年 3.53.8 青葉昌幸 日大
48 1964年 3.50.1 岩下察男 旭化成
47 1963年 3.46.0 T.ワドー フランス
46 1962年 3.54.0 岩下察男 中大
45 1961年 3.58.0 里 勝安 早大
44 1960年 3.55.0 薮田 学 東洋ベア
43 1959年 3.56.1 田中清司 早大
42 1958年 3.57.7 田中清司 早大
41 1957年 4.14.6 村田成男 リッカー
40 1956年 4.01.2 岡山典郎 八幡製鉄
39 1955年 4.02.0 帖佐寛章 大塚ク
38 1954年 4.01.4 室矢芳隆 八幡製鉄
37 1953年 4.02.2 帖佐寛章 教大
36 1952年 4.08.0 室矢芳隆 中大
35 1951年 4.04.2 上木道夫 早大
34 1950年 4.05.8 守屋喜久夫 日大
33 1949年 4.07.2 須田昭次 三重
32 1948年 4.07.0 須田昭次 三重
31 1947年 4.12.6 菊池由紀男 三井合成
30 1946年 4.13.6 高橋 進 広島
29 1942年 4.07.4 瀬口 聡 大連満鉄
28 1941年 ―中止―
27 1940年 4.01.4 瀬口 聡 満鉄
26 1939年 4.09.2 瀬口 聡 満鉄
25 1938年 4.10.4 宮城礼次 明大
24 1937年 4.02.0 大森伊三治 明大
23 1936年 4.09.6 岩淵邦明 日大
22 1935年 4.02.2 中村 清 早大
21 1934年 4.06.8 浜田常盛 満鉄
20 1933年 4.11.2 浜田常盛 満鉄
19 1932年 4.11.8 浜田常盛 満鉄
18 1931年 4.10.4 浜田常盛 満鉄
17 1930年 4.13.6 津田晴一郎 慶大
16 1929年 4.09.2 津田晴一郎 慶大
15 1928年 4.15.2 久富 進 農大
14 1927年 4.07.0 土屋甲子雄 日歯
13 1926年 4.25.2 岡田英夫 慶大
12 1925年 4.14.8 縄田尚門 早大
11 1923年 4.31.6 佐藤秀三郎 高師
10 1922年 4.32.2 沢田金太郎 西多摩青年
9 1921年 4.28.6 戸田菊夫 日歯
8 1920年 4.28.2 岡崎勝男 東大
7 1919年 4.28.0 長山英一 鳥取青年
同着 麻生武治 日大
6 1918年 5.13.2 多久儀四郎 天王寺師教
5 1917年 4.44.4 加藤富之助 同大
4 1916年 5.03.8 鈴樹忠直 二高
↑1マイル
3 1915年 4.33.8 多久儀四郎 東高師出
2 1914年 4.44.4 多久儀四郎 東高師
1 1913年 4.48.2 井手伊吉 慶大出


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.28

中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加

世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]

NEWS 青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表

2025.11.28

青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表

「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]

NEWS デフリンピック陸上は金5つ含む11個のメダル獲得 円盤投・湯上剛輝、400m山田真樹ら躍動

2025.11.28

デフリンピック陸上は金5つ含む11個のメダル獲得 円盤投・湯上剛輝、400m山田真樹ら躍動

4年に一度、聴覚障者のための世界規模の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」が11月26日に閉幕した。創設100周年の節目で初の日本開催だった今回、日本代表は過去最多となる51個のメダルを獲得した。各会場も盛り上がりを見 […]

NEWS 22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告

2025.11.28

22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告

世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]

NEWS プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催

2025.11.27

プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催

11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top