◇第71回兵庫リレーカーニバル(4月22日~23日/兵庫・神戸総合)
4月上旬に11年ぶり日本新の4m41に成功した諸田実咲(アットホーム)ら日本トップボウルターが数多く出場したグランプリ女子棒高跳は、4m03の屋外自己新を跳んだ柳川美空(前橋育英高3群馬)がシニア勢を抑える殊勲の優勝を飾った。
最初の高さとなった3m63、3m83をともに1回でクリア。3m93は向かい風の影響などもあり2回目となったが、屋外ベストを2cm上回る4m03も一発で越えた。シニア勢が次々とバーを落とすなか、「3月に室内で4m10を跳んで以降、練習でも安定して4m以上を跳べていました。助走が安定してきたことが大きいです」と話すように、安定した跳躍が光った。
自己新となる4m13は惜しくもクリアならず。 「日本学生個人選手権で学生の方々がベストを更新されていたので、私も跳んでおきたかった」と悔しがる。だが、「(4m13から使った)13.7フィート・150ポンドのポールがようやく使えるようになってきました。今日も(踏み切りで)あとひと入りできればクリアできた」と手応えをつかんだ様子だ。
南橘中時代には3m90の中学最高記録を作り、高1初の4mジャンパーにもなるなど、世代をリードしてきた選手。高校ラストイヤーに向けては、「昨年はインターハイ前に左脚の甲を疲労骨折して納得のいくシーズンではありませんでした。最終学年の今年は、お世話になっているコーチに恩返しするためにも高校記録(4m16)を更新して、インターハイで優勝することが一番の目標です」と力強く話した。
シニア勢は、日本記録保持者・諸田は最初の高さに選んだ4m03が跳べずに記録なしで、4m23からスタートした竜田夏苗(ニッパツ)も3回失敗。大会記録(4m33)を持つ那須眞由(KAGOTANI)も3m93ながら2位に入ったのが最高だった。
文/花木 雫
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
女子長距離・水本佳菜がOnとアスリート契約を締結、女子陸上競技でアジア初のOnアスリートが誕生!
スイスのスポーツブランド「On (オン)」は11月20日、U20世界陸上日本代表に選出された実績のある水本佳菜 (エディオン) とアスリート契約を締結したことを発表した。女子陸上競技でアジア初のOnアスリートとなった。 […]
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
冬場のアスリートのトレーニングやプライベートにはハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」が最適だ。 肌触りの良いシルク素材を裏地に二重編みで採用しており、厳冬期の練習や普段の保温目的の利用にも最適なアイテム。 伸縮 […]
2025.11.20
“最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!
プーマ ジャパンは、駅伝やマラソンが本格化するシーズンに向けてレーシングモデルを含む5モデルをラインアップした「EKIDEN PACK(エキデン パック)」を11月21日午前10時より発売することを発表した。 EKIDE […]
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025