HOME 国内

2023.04.23

トラックで復活を期す村山謙太が1万m日本人トップ「強い後輩に最後まで抵抗したい」/兵庫RC
トラックで復活を期す村山謙太が1万m日本人トップ「強い後輩に最後まで抵抗したい」/兵庫RC

村山謙太(旭化成)

◇第71回兵庫リレーカーニバル(4月22日~23日/兵庫・神戸総合)

グランプリ男子10000mは、村山謙太(旭化成)が28分41秒29で日本人トップの6位。「タイムがタイムなだけにそんなに喜べないですが、これまで3度日本人トップになっている相性のいい大会で最低限の結果を残せて良かった」と復活に向けて手応えをつかんだ様子だった。

ここ数年はマラソンに軸足を置いてきたが、パリ五輪代表選考会マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場権を逃すなど、満足する結果を残せていない。今年2月の延岡西日本マラソンで2位(2時間11分26秒)に終わり、得意のスピードを生かした「トラックレースに再度切り替えた」と言う。その後は、低圧低酸素ルームを利用しつつ、スピード練習に取り組んできた。

広告の下にコンテンツが続きます

今大会では2020年以来となる27分台を目指していたものの、「外国人勢とスピード感が違っていたので、日本人トップに目標を切り替えて冷静にレースを進めました」と村山。我慢するレースに徹し、「最後は自信があった」と、残り1周を57秒台でまとめた。

「今回でスピードは確認できた」と言う村山は、5月4日のゴールデンゲームズinのべおかの10000mに出場する。この大会では、実業団1年目の2015年、自己ベストで大会記録でもある27分39秒95をマークしており、その再現を目指す。「27分40秒を切って日本人3位以内に入り、アジア大会の代表入りが目標」と意気込む。

8月のブダペスト世界選手権代表選考会となっており、オレゴン世界選手権代表の田澤廉(トヨタ自動車)といった、村山にとっては駒大の後輩ランナーが参戦する見込み。「強い、大学の後輩に大会記録も抜かれると思いますが、最後まで抵抗したいですね」と力を込めた。

さらに、「アジア大会に出て、パリ五輪につなげられるようがんばりたい」とも語った村山。トラックで再起をかけるつもりだ。

文/花木 雫

◇第71回兵庫リレーカーニバル(4月22日~23日/兵庫・神戸総合) グランプリ男子10000mは、村山謙太(旭化成)が28分41秒29で日本人トップの6位。「タイムがタイムなだけにそんなに喜べないですが、これまで3度日本人トップになっている相性のいい大会で最低限の結果を残せて良かった」と復活に向けて手応えをつかんだ様子だった。 ここ数年はマラソンに軸足を置いてきたが、パリ五輪代表選考会マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場権を逃すなど、満足する結果を残せていない。今年2月の延岡西日本マラソンで2位(2時間11分26秒)に終わり、得意のスピードを生かした「トラックレースに再度切り替えた」と言う。その後は、低圧低酸素ルームを利用しつつ、スピード練習に取り組んできた。 今大会では2020年以来となる27分台を目指していたものの、「外国人勢とスピード感が違っていたので、日本人トップに目標を切り替えて冷静にレースを進めました」と村山。我慢するレースに徹し、「最後は自信があった」と、残り1周を57秒台でまとめた。 「今回でスピードは確認できた」と言う村山は、5月4日のゴールデンゲームズinのべおかの10000mに出場する。この大会では、実業団1年目の2015年、自己ベストで大会記録でもある27分39秒95をマークしており、その再現を目指す。「27分40秒を切って日本人3位以内に入り、アジア大会の代表入りが目標」と意気込む。 8月のブダペスト世界選手権代表選考会となっており、オレゴン世界選手権代表の田澤廉(トヨタ自動車)といった、村山にとっては駒大の後輩ランナーが参戦する見込み。「強い、大学の後輩に大会記録も抜かれると思いますが、最後まで抵抗したいですね」と力を込めた。 さらに、「アジア大会に出て、パリ五輪につなげられるようがんばりたい」とも語った村山。トラックで再起をかけるつもりだ。 文/花木 雫

兵庫リレーカーニバル初日の成績

●男子 ・グランプリ10000m 1位 K.エマヌエル(三菱重工) 27.32.07 2位 S.ワイザカ(ヤクルト) 27.33.79 3位 R.キムニャン(ロジスティード) 27.34.61 4位 B.コエチ(九電工) 27.37.50 5位 K.エバンス(JFEスチール) 28.26.46 6位 村山謙太(旭化成) 28.41.29 ・アシックスチャレンジ10000m 1位 N.M.ンビティ(桜美林大) 28.01.88 2位 M.ムイル(JR東日本) 28.03.06 3位 片山祐大(亜大) 28.30.57 ●女子 ・グランプリ10000m 1位 W.エスター(スターツ) 32.22.45 2位 B.デスタ(デンソー) 32.24.20 3位 兼友良夏(京セラ) 32.30.56 ・アシックスチャレンジ5000m 1位 安藤友香(ワコール) 15.42.47 2位 松本明莉(積水化学) 16.10.58 3位 川村 楓(岩谷産業) 16.13.57 ・

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

北口榛花“初”トークショー 来季も陸上の醍醐味「自己ベスト更新」誓う

ミズノが11月23日、都内の旗艦店「MIZUNO TOKYO」で女子やり投の北口榛花(JAL)のトークイベントを開催した。同社製品購入者の中から抽選で選ばれた約50人が参加した。 「社内向けなどはありますが、トークショー […]

NEWS 女王・日本郵政グループが待望の首位浮上!4区カロラインが区間新の激走 エディオン、資生堂が続く/クイーンズ駅伝

2025.11.23

女王・日本郵政グループが待望の首位浮上!4区カロラインが区間新の激走 エディオン、資生堂が続く/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、4区(3.6 […]

NEWS エディオン・矢田みくにが追撃許さず首位堅持!資生堂・五島、日本郵政グループ・廣中が区間新の激走/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオン・矢田みくにが追撃許さず首位堅持!資生堂・五島、日本郵政グループ・廣中が区間新の激走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、3区(10. […]

NEWS エディオンが首位キープ!ルーキー塚本夕藍が力走 積水化学・木村が5人抜きで2位浮上/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオンが首位キープ!ルーキー塚本夕藍が力走 積水化学・木村が5人抜きで2位浮上/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、2区(4.2 […]

NEWS エディオン・水本佳菜が1区トップ中継!区間記録に迫る好走 2位天満屋、積水化学7位、日本郵政グループ14位/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオン・水本佳菜が1区トップ中継!区間記録に迫る好走 2位天満屋、積水化学7位、日本郵政グループ14位/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、1区(7.0 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top