HOME 駅伝

2023.04.02

興譲館高のカドゴ、大阪芸大の古賀華実が埼玉医大G女子駅伝部に入部 3月にはホクレンから2選手が加入
興譲館高のカドゴ、大阪芸大の古賀華実が埼玉医大G女子駅伝部に入部 3月にはホクレンから2選手が加入

22年の全日本大学女子選抜駅伝の7区に出場した古賀華実

埼玉医大グループ女子駅伝部に、4月1日付でチェボティビン・カドゴ、古賀華実の2選手が加入した。
また、マネジャーには東京国際大駅伝部でもマネジャーだった近藤紘世が加わり、縁の下からチームを支える。

ケニア出身のカドゴは、興譲館高のエースとして活躍。昨年の全国高校駅伝では最終5区を担い、3人を抜いて8位入賞に貢献している。3月31日付でチームを離れたマーシャ・ヴェロニカに代わって駅伝での活躍が期待される。

古賀は大阪芸大では主将を務め、全日本大学女子駅伝などで活躍。1月の大阪国際女子マラソンにネクストヒロイン枠で出場し2時間36分40秒で20位に入っている。駅伝だけでなく、マラソンでの活躍も見られそうだ。

2017年創部の埼玉医大グループは、3月で活動休止・解散となったホクレンから保坂野恋花、佐々木萌那の2選手が3月1日付で加入しており、強化が進んでいる。

埼玉医大グループ女子駅伝部に、4月1日付でチェボティビン・カドゴ、古賀華実の2選手が加入した。 また、マネジャーには東京国際大駅伝部でもマネジャーだった近藤紘世が加わり、縁の下からチームを支える。 ケニア出身のカドゴは、興譲館高のエースとして活躍。昨年の全国高校駅伝では最終5区を担い、3人を抜いて8位入賞に貢献している。3月31日付でチームを離れたマーシャ・ヴェロニカに代わって駅伝での活躍が期待される。 古賀は大阪芸大では主将を務め、全日本大学女子駅伝などで活躍。1月の大阪国際女子マラソンにネクストヒロイン枠で出場し2時間36分40秒で20位に入っている。駅伝だけでなく、マラソンでの活躍も見られそうだ。 2017年創部の埼玉医大グループは、3月で活動休止・解散となったホクレンから保坂野恋花、佐々木萌那の2選手が3月1日付で加入しており、強化が進んでいる。

新メンバーの加入を発表した埼玉医大グループ女子駅伝部

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.17

走高跳・髙橋渚が初国立「1m90以上狙いたい」女王マフチフと競演「楽しみ」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の髙橋渚(センコー)が登壇した […]

NEWS 女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

2025.05.17

女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の世界記録(2m10)保持者で […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

2025.05.17

110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードル日本記録保持者でパリ […]

NEWS 400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

2025.05.17

400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルの村竹ラシッド(JA […]

NEWS 走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

2025.05.17

走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析