HOME 駅伝

2023.04.01

大阪学大女子長距離コーチにタレントランナー林和佳奈が就任「母校に恩返しができるように」
大阪学大女子長距離コーチにタレントランナー林和佳奈が就任「母校に恩返しができるように」

2017年の全日本大学女子駅伝6区で区間4位と好走した林和佳奈

林和佳奈コーチのコメント全文

タレントランナーの林和佳奈が、4月1日付で母校・大阪学大の女子長距離コーチに就任したことを、自身のSNSで発表した。 林は京都府出身。大阪学大時代には、2017年の全日本大学女子駅伝6区4位の成績を残している。18年の大阪国際女子マラソンで2時間40分58秒の自己ベストでゴールして現役を退いた後も、19年4月21日富士五湖ウルトラマラソンで完走。19年12月から芸能事務所PLUS VOXに所属し、『純愛ディソナンス』、『ドラゴン桜』など多くの作品に出演するなど、役者としても活動してきた。 大阪学大は全日本大学女子駅伝で2014年から9年連続でシード権を獲得している駅伝常連校。昨年は3位に入ると、12月の全日本大学女子選抜駅伝(富士山駅伝)では過去最高の2位に入るなど勢いに乗っている。 主な卒業生には2000年シドニー五輪マラソン金メダリストの高橋尚子や、14年日本選手権1500m3位の野田沙織、15年の日本インカレ5000m優勝の新井沙紀枝、20年日本選手権1500m6位の清水真帆らがいる。 林は自身のSNSで「このようなご縁に感謝し、選手やチームの力に少しでもなれるよう、母校に恩返しができるように顔晴ります(原文ママ)」とコメントしている。

林和佳奈コーチのコメント全文

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.22

箱根駅伝MVPの青学大・野村昭夢やマラソンVの早大・伊福陽太ら6人が今春、住友電工へ

住友電工は今年4月1日入社する6選手を発表した。 今年の箱根駅伝を制した青学大から6区区間新区間賞でMVPと金栗杯を受賞した野村昭夢と、7区を走った白石光星が加入。また、早大の伊福陽太、東海大の梶谷優斗、立命大の山﨑皓太 […]

NEWS 世界陸上代表の加世田梨花と1万m歴代10位の小林歩が結婚「お互い高め合って」

2025.01.22

世界陸上代表の加世田梨花と1万m歴代10位の小林歩が結婚「お互い高め合って」

【写真】加世田梨花と小林歩が結婚!仲睦まじいツーショット写真を公開 〜ご報告〜先日、ダイハツ工業陸上部の加世田梨花さんと入籍致しました。 これからは夫婦としてより一層支え合い、競技ではお互いを高め合っていけるように頑張っ […]

NEWS 東京マラソン2026は3月1日に開催 一般エントリーは8月15日スタート! 参加料は1万9800円に値上げへ

2025.01.22

東京マラソン2026は3月1日に開催 一般エントリーは8月15日スタート! 参加料は1万9800円に値上げへ

東京マラソン財団は1月22日に理事会を行い、東京マラソン2026の開催日程と参加料改定を決定した。 東京マラソンは19年から開催時期が3月の第1日曜日と固定されており、2026年は3月1日の開催が決まった。エントリー期間 […]

NEWS 東京世界陸上の開会式は初日のイブニングセッション前に実施

2025.01.22

東京世界陸上の開会式は初日のイブニングセッション前に実施

東京2025世界陸上財団は1月22日に理事会が行われ、今年9月に開催される東京世界選手権の開会式日程について発表された。 大会初日(9月13日)のイブニングセッション開始前に、メイン会場となる国立競技場内で実施されること […]

NEWS 東京世界陸上チケットは「走る」「投げる」「跳ぶ」を表現 公式チケット販売分の限定デザイン

2025.01.22

東京世界陸上チケットは「走る」「投げる」「跳ぶ」を表現 公式チケット販売分の限定デザイン

公益財団法人東京2025世界陸上財団は1月22日、チケットデザインを発表した。 公式ポスターと同様に筆文字の要素を使用されており、「走る」「投げる」「跳ぶ」の3要素を用いられている。公式チケット販売サイトから購入できるチ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top