HOME 国内

2023.03.21

SGホールディングスの戸田雅稀が現役引退 日本選手権1500m2度制覇 「たくさんの応援ありがとうございました」
SGホールディングスの戸田雅稀が現役引退 日本選手権1500m2度制覇 「たくさんの応援ありがとうございました」

2016年日本選手権1500mで初優勝を飾った戸田雅稀

21日、戸田雅稀(SGホールディングス)が自身のSNSを更新し、3月31日をもって現役を引退することを発表した。

戸田は1993年生まれの29歳。群馬・東農大二高時代から11年インターハイ1500mで優勝するなど、世代では全国トップ選手として躍進。1500mだけに限らず、駅伝でも2年時に全国大会の3区に出場し、日本人トップの区間3位と好走した。

東農大に進学してからも1500mをメインに取り組み、15年に行われたアジア選手権には日本代表として8位入賞を果たす一方、箱根駅伝にも2度出走。大学在学中には距離を問わずに走り、1500mからハーフマラソンまでの大学記録を打ち立て、10000m以外は今も東農大記録として名を残している。

広告の下にコンテンツが続きます

日清食品グループに入社した16年に日本選手権1500m初優勝。全日本実業団駅伝では17年に1区区間賞を獲得した。19年に日清食品グループの活動縮小に伴いサンベルクスに移籍。同年の日本選手権で3年ぶりの優勝を飾ると、7月のホクレンディスタンスチャレンジで3分37秒90の当時日本歴代2位の好タイムをマークしている。 2021年にはSGホールディングスへと移ったが、近年はランニングフォームを崩すなど、思うようなレースができずにいたという。

戸田はSNSを通じて、「結果も出してないのに実業団でこのまま走り続けていいのか日に日に葛藤することが多くなり、選手でいることが自分自身を必要以上に追い込んでいた」とコメント。「辞めてもいい覚悟は毎年できていたので現役引退を決めたことに後悔ありません。今までたくさんの応援ありがとうございました」と心境を綴った。

引退後はSGホールディングスを退職。大学職員として勤務するという。

次ページ SNSで引退報告を行った戸田雅稀

21日、戸田雅稀(SGホールディングス)が自身のSNSを更新し、3月31日をもって現役を引退することを発表した。 戸田は1993年生まれの29歳。群馬・東農大二高時代から11年インターハイ1500mで優勝するなど、世代では全国トップ選手として躍進。1500mだけに限らず、駅伝でも2年時に全国大会の3区に出場し、日本人トップの区間3位と好走した。 東農大に進学してからも1500mをメインに取り組み、15年に行われたアジア選手権には日本代表として8位入賞を果たす一方、箱根駅伝にも2度出走。大学在学中には距離を問わずに走り、1500mからハーフマラソンまでの大学記録を打ち立て、10000m以外は今も東農大記録として名を残している。 日清食品グループに入社した16年に日本選手権1500m初優勝。全日本実業団駅伝では17年に1区区間賞を獲得した。19年に日清食品グループの活動縮小に伴いサンベルクスに移籍。同年の日本選手権で3年ぶりの優勝を飾ると、7月のホクレンディスタンスチャレンジで3分37秒90の当時日本歴代2位の好タイムをマークしている。 2021年にはSGホールディングスへと移ったが、近年はランニングフォームを崩すなど、思うようなレースができずにいたという。 戸田はSNSを通じて、「結果も出してないのに実業団でこのまま走り続けていいのか日に日に葛藤することが多くなり、選手でいることが自分自身を必要以上に追い込んでいた」とコメント。「辞めてもいい覚悟は毎年できていたので現役引退を決めたことに後悔ありません。今までたくさんの応援ありがとうございました」と心境を綴った。 引退後はSGホールディングスを退職。大学職員として勤務するという。 次ページ SNSで引退報告を行った戸田雅稀
 
この投稿をInstagramで見る
 

戸田雅稀 toda masaki(@toda_run)がシェアした投稿

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.02

國學院大は3区・野中恒亨ら3人変更! 駒大、青学大、創価大など有力校も入れ替え 最終エントリー発表/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 第57回全日本大学駅伝は11月2日、愛知・熱田神宮西門前から三重・伊勢神宮内宮宇治橋前をつなぐ8区間106.8kmで行われる。 […]

NEWS 【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝

2025.11.02

【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) ※タイム、距離地点は速報値 1区名古屋市熱田区~名古屋市港区(9.5km) ▼9.5km 志學館大・中村晃人が殊勲の区間賞!! […]

NEWS 【大会結果】第57回全日本大学駅伝(2025年11月2日)

2025.11.02

【大会結果】第57回全日本大学駅伝(2025年11月2日)

【大会成績】第57回全日本大学駅伝(2025年11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) ●区間賞 1区(9.5km) 2区(11.1km) 3区(11.9km) 4区(11.8km) 5区(12 […]

NEWS 九州学院2時間5分09秒の大会新で3連覇  女子は千原台が主導権握り2年連続V/熊本県高校駅伝

2025.11.02

九州学院2時間5分09秒の大会新で3連覇 女子は千原台が主導権握り2年連続V/熊本県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた熊本県高校駅伝が11月1日、熊本市のえがお健康スタジアム付設高体連駅伝コースで行われ、男子(7区間42.195km)は九州学院が大会記録を16年ぶりに1秒更新する2時間5分09秒で3年連続39 […]

NEWS 智辯カレッジが男女ともに圧巻のレース いずれもオール区間賞で9連覇/奈良県高校駅伝

2025.11.02

智辯カレッジが男女ともに圧巻のレース いずれもオール区間賞で9連覇/奈良県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた奈良県高校駅伝が11月1日、橿原市の県立橿原公苑陸上競技場外周コースで行われ、智辯カレッジが男女そろってオール区間賞で制した。タイムは男子(7区間42.195Km)が2時間6分37秒、女子(5 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top