2023.02.15
早稲田大学競走部が駅伝強化プロジェクトのためのクラウドファンディングを行っている。
『早稲田から箱根へ、そして世界へ』のテーマのもと、名門の復活と箱根駅伝の頂点、そして世界と戦うための『個』の育成、強化を行う目的で支援を募っている。
早大競走部は1914年創部。これまでに数々の名選手を輩出してきた。長距離では東京五輪マラソンで6位入賞の大迫傑(現・Nike)もその一人。大学三大駅伝では計20勝するなど実績を残している。
近年では、その大迫が1年時だった2010年度に3冠を果たて以来、駅伝のタイトルから遠ざかっている。昨年の箱根駅伝では13位とシート落ちも経験した。同6月に花田勝彦駅伝監督が就任し、今年の箱根駅伝は総合6位とシード権内に返り咲くなど、再浮上の兆しを見せる。
寄せられた寄付金は、個人の強化、チームの強化、そして継続した強化として、海外遠征・合宿・トレーニングの費用等に使用される。昨年は間瀬田純平(スポーツ科学部1年)がU20世界選手権1500m日本代表として選出。世界を見据えた個の強化、及びチームの強化を行っていく。
寄付募集は3月31日(金)午後11:00まで。5000円から100万円までの複数のプランがあり、寄付金に応じた返礼品を受け取ることができる。返礼品の一つであるタオルに印刷された文字は井川龍人が書いたものだという。すでに第一目標の500万円はクリアしており、2月15日時点で700万円以上の寄付が集まっている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
-
2025.11.27
-
2025.11.26
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025