HOME 国内

2022.11.07

大迫傑が東京五輪以来のマラソン復帰戦!2時間11分31秒で5位入賞!鎧坂哲哉も6位/ニューヨークシティマラソン
大迫傑が東京五輪以来のマラソン復帰戦!2時間11分31秒で5位入賞!鎧坂哲哉も6位/ニューヨークシティマラソン

東京五輪での大迫傑(Mochizuki Jiro/Agence SHOT)

第52回ニューヨークシティマラソンが11月6日、米国の当地で行われ、6位に入賞した2021年の東京五輪以来1年3ヵ月ぶりのマラソンに挑んだ大迫傑(Nike)が2時間11分31秒で5位に入った。2時間12分12秒の6位に鎧坂哲哉(旭化成)が続いた。

東京五輪後に一時は引退を発表した大迫だが、今年2月に現役復帰を表明。6月には日体大長距離競技会5000mに出場(13分30秒23)し、9月には英国でハーフマラソンに出場して1時間1分05秒と着実に準備を重ね、復帰後初のマラソンに臨んだ。

序盤からダニエル・ド・ナシメント(ブラジル)が飛び出す展開のなか、第2集団でレースを進めた大迫。中盤でその中からエヴァンス・チェベト(ケニア)が抜け出した時にはついていかず、マイペースを維持した。

広告の下にコンテンツが続きます

後半に入って失速し始めたド・ナシメントが32㎞あたりで倒れ込み、そのまま途中棄権。変わってトップに立ったチェベトがそのまま逃げ切り、2時間8分41秒で優勝を飾った。

大迫は追い上げとまではいかなかったが、順位をしっかりとまとめてフィニッシュ。自身のSNSで「フレッシュに、また一から何かを作り上げていく厳しさ、それ以上のワクワクを感じながら当日に向かっていきます」と綴り、想いを抱いて臨んだ拠点とする米国でのレースで、新たなキャリアの一歩を刻んだ。

10月にはGMOインターネットグループに、チーム全体の指導・強化にもかかわる「プレイング・ダイレクター(Playing Director)」として参画することを発表。今後は来年正月の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で日本一を目指すメンバーの一員として、またそれを牽引する指導者として注力することになる。

GMOインターネットグループ参画を発表した際の会見では、「優勝は簡単なことではない」と前置きしながらも、「結果を求めつつ。まずは自分自身がワクワクしていないと、いろいろな人とそれを共有できないので、勝負に徹して楽しみながらいい走りができればと思う。プラスアルファの価値を残していけるように」と力強く語っていた。

第52回ニューヨークシティマラソンが11月6日、米国の当地で行われ、6位に入賞した2021年の東京五輪以来1年3ヵ月ぶりのマラソンに挑んだ大迫傑(Nike)が2時間11分31秒で5位に入った。2時間12分12秒の6位に鎧坂哲哉(旭化成)が続いた。 東京五輪後に一時は引退を発表した大迫だが、今年2月に現役復帰を表明。6月には日体大長距離競技会5000mに出場(13分30秒23)し、9月には英国でハーフマラソンに出場して1時間1分05秒と着実に準備を重ね、復帰後初のマラソンに臨んだ。 序盤からダニエル・ド・ナシメント(ブラジル)が飛び出す展開のなか、第2集団でレースを進めた大迫。中盤でその中からエヴァンス・チェベト(ケニア)が抜け出した時にはついていかず、マイペースを維持した。 後半に入って失速し始めたド・ナシメントが32㎞あたりで倒れ込み、そのまま途中棄権。変わってトップに立ったチェベトがそのまま逃げ切り、2時間8分41秒で優勝を飾った。 大迫は追い上げとまではいかなかったが、順位をしっかりとまとめてフィニッシュ。自身のSNSで「フレッシュに、また一から何かを作り上げていく厳しさ、それ以上のワクワクを感じながら当日に向かっていきます」と綴り、想いを抱いて臨んだ拠点とする米国でのレースで、新たなキャリアの一歩を刻んだ。 10月にはGMOインターネットグループに、チーム全体の指導・強化にもかかわる「プレイング・ダイレクター(Playing Director)」として参画することを発表。今後は来年正月の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で日本一を目指すメンバーの一員として、またそれを牽引する指導者として注力することになる。 GMOインターネットグループ参画を発表した際の会見では、「優勝は簡単なことではない」と前置きしながらも、「結果を求めつつ。まずは自分自身がワクワクしていないと、いろいろな人とそれを共有できないので、勝負に徹して楽しみながらいい走りができればと思う。プラスアルファの価値を残していけるように」と力強く語っていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

NEWS バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

2025.11.24

バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

2025.11.24

円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]

NEWS 3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top