HOME 高校

2022.10.30

山梨学院が12年連続の男女優勝 女子は1区から首位譲らず男子は6区逆転/山梨県高校駅伝
山梨学院が12年連続の男女優勝 女子は1区から首位譲らず男子は6区逆転/山梨県高校駅伝

山梨県高校駅伝が10月29日、富士河口湖町の西湖畔周回コースで行われ、山梨学院が12年連続で男女優勝を果たした。男子は12年連続22回目、女子は14年連続22回目の全国出場となる。

女子(5区間21.0975km)は1区のルブラス恵美里(3年)が2位に11秒差をつけて首位発進。その後も2区の石井れいな(3年)、4区の萩原美優(3年)、5区の西本佑菜(1年)が区間賞を獲得して後続を突き放し、1時間16分00秒で制した。2位には1時間18分36秒で韮崎、3位には巨摩が1時間23分52秒で入った。

男子(7区間42.195km)の山梨学院は、1区こそ先頭の巨摩から1分44秒差の3位と苦しんだが、2区(3km)の和田瑛登(3年)が8分41秒の区間新記録で順位を一つ上げて追い上げ開始。4区の篠原一希(3年)と5区の小林柊(2年)が大きく差を詰めると、6区の渡邊莉玖(2年)が24秒差を逆転した。終わってみれば6つの区間賞を獲得する底力を見せ、2時間9分22秒でフィニッシュした。

6区途中まで首位を走った巨摩は2時間10分07秒で2位。1区の内堀勇(2年)は10kmを29分28秒で走破し、2013年に市谷龍太郎(山梨学院)が出した区間記録を9年ぶりに更新して、2年連続1区区間賞に輝いた。

全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。

山梨県高校駅伝が10月29日、富士河口湖町の西湖畔周回コースで行われ、山梨学院が12年連続で男女優勝を果たした。男子は12年連続22回目、女子は14年連続22回目の全国出場となる。 女子(5区間21.0975km)は1区のルブラス恵美里(3年)が2位に11秒差をつけて首位発進。その後も2区の石井れいな(3年)、4区の萩原美優(3年)、5区の西本佑菜(1年)が区間賞を獲得して後続を突き放し、1時間16分00秒で制した。2位には1時間18分36秒で韮崎、3位には巨摩が1時間23分52秒で入った。 男子(7区間42.195km)の山梨学院は、1区こそ先頭の巨摩から1分44秒差の3位と苦しんだが、2区(3km)の和田瑛登(3年)が8分41秒の区間新記録で順位を一つ上げて追い上げ開始。4区の篠原一希(3年)と5区の小林柊(2年)が大きく差を詰めると、6区の渡邊莉玖(2年)が24秒差を逆転した。終わってみれば6つの区間賞を獲得する底力を見せ、2時間9分22秒でフィニッシュした。 6区途中まで首位を走った巨摩は2時間10分07秒で2位。1区の内堀勇(2年)は10kmを29分28秒で走破し、2013年に市谷龍太郎(山梨学院)が出した区間記録を9年ぶりに更新して、2年連続1区区間賞に輝いた。 全国大会は12月25日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.12

5000m・山口智規が13分16秒56!! 日本人学生歴代3位!早大新に「記録を更新できてよかった」/ホクレンDC千歳

7月12日、北海道千歳市の千歳市青葉陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第3戦・千歳大会が行われ、男子5000mA組では山口智規(早大)が13分16秒56の学生歴代7位のタイムで優勝を飾った。 山口は1週間前の日本 […]

NEWS 【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ

2025.07.12

【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ

7月12日、鹿児島市の白波スタジアムで鹿児島県選手権が行われ、男子ジュニアA100mで安田夢雄生(明桜館高2鹿児島)が10秒33(+1.3)で優勝。高2歴代9位タイの好記録をマークした。 安田は2年前の全中で5位、高校入 […]

NEWS ハンマー投・中川達斗は70m47 マッカーサー・ジョイは64m66 ロサンゼルスの投てき競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.12

ハンマー投・中川達斗は70m47 マッカーサー・ジョイは64m66 ロサンゼルスの投てき競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月11日、米国カリフォルニア州ロサンゼルスでWAコンチネンタルツアー・ブロンズのLAスロー・カップが行われ、男子ハンマー投で中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が70m47で9位にとなった。 5月のアジア選手権 […]

NEWS 男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ

2025.07.12

男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ

7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。 27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100 […]

NEWS ホクレンDC最終戦・網走大会に三浦龍司がエントリー! 女子5000mに廣中璃梨佳 世界陸上代表・安藤友香、梅野倖子も登録

2025.07.12

ホクレンDC最終戦・網走大会に三浦龍司がエントリー! 女子5000mに廣中璃梨佳 世界陸上代表・安藤友香、梅野倖子も登録

日本陸連は7月12日、ホクレンディスタンス第5戦・網走大会(7月19日)のエントリー選手を発表した。 男子5000mには3000m障害で日本記録を更新した三浦龍司(SUBARU)がエントリー。井川龍人(旭化成)のほか、遠 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top