HOME 駅伝

2022.10.25

九州実業団毎日駅伝のエントリーが発表 全国V奪還狙う旭化成は相澤晃、新加入の土方英和ら 三菱重工は井上大仁、林田洋翔らが登録
九州実業団毎日駅伝のエントリーが発表 全国V奪還狙う旭化成は相澤晃、新加入の土方英和ら 三菱重工は井上大仁、林田洋翔らが登録

九州実業団連盟は25日、11月3日に行われる第59回九州実業団毎日駅伝(7区間80.2km)の登録チームと登録選手を発表。昨年より1チーム多い17チームがエントリーした。

今年1月の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で3位の旭化成は、東京五輪10000m代表の相澤晃や今季トラックで自己新を出している市田孝、宏兄弟がエントリー。9月にHondaから移籍した土方英和、ルーキーの鈴木聖人、藤木宏太が登録され、大会5連覇を目指す。一方、これまでチームを牽引してきた鎧坂哲哉と小野知大がメンバーから外れた。

2017年以来の九州実業団駅伝制覇を目指す三菱重工はエースの井上大仁、ニューイヤー駅伝3区で区間3位ながら区間新をマークした林田洋翔らがエントリー。ニューイヤー駅伝で55年ぶりの入賞を果たした黒崎播磨は最長4区で区間賞を獲得した細谷恭平、前回の九州実業団駅伝1区区間賞の田村友佑が名を連ねる。

広告の下にコンテンツが続きます

このほか、九電工、トヨタ自動車九州、安川電機など全国入賞経験のあるチームが登録したほか、JR九州が3年ぶりにエントリーした。

大会は福岡県北九州市の本城競技場を発着点とするコースで行われ、11月3日9時にスタート。来年の元日に行われる全日本実業団対抗駅伝の予選を兼ねており、上位8チームに出場権が与えられる。

また、11月3日に埼玉県で行われる第63回東日本実業団対抗駅伝(7区間76.9km)のエントリーも25日までに発表され、クラブチームを含む31チームが出場登録をした。

■第59回九州実業団毎日駅伝エントリーチーム
旭化成A
三菱重工
黒崎播磨
九電工
トヨタ自動車九州
安川電機
西鉄
戸上電機製作所
ひらまつ病院
JR九州
京セラ鹿児島
日置市役所
大分選抜
国分自衛隊
旭化成延岡
IBUSUKI.R.B
佐賀選抜
※オープン
実業団混成チーム

※一部誤りがあり、情報を訂正しました

九州実業団連盟は25日、11月3日に行われる第59回九州実業団毎日駅伝(7区間80.2km)の登録チームと登録選手を発表。昨年より1チーム多い17チームがエントリーした。 今年1月の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で3位の旭化成は、東京五輪10000m代表の相澤晃や今季トラックで自己新を出している市田孝、宏兄弟がエントリー。9月にHondaから移籍した土方英和、ルーキーの鈴木聖人、藤木宏太が登録され、大会5連覇を目指す。一方、これまでチームを牽引してきた鎧坂哲哉と小野知大がメンバーから外れた。 2017年以来の九州実業団駅伝制覇を目指す三菱重工はエースの井上大仁、ニューイヤー駅伝3区で区間3位ながら区間新をマークした林田洋翔らがエントリー。ニューイヤー駅伝で55年ぶりの入賞を果たした黒崎播磨は最長4区で区間賞を獲得した細谷恭平、前回の九州実業団駅伝1区区間賞の田村友佑が名を連ねる。 このほか、九電工、トヨタ自動車九州、安川電機など全国入賞経験のあるチームが登録したほか、JR九州が3年ぶりにエントリーした。 大会は福岡県北九州市の本城競技場を発着点とするコースで行われ、11月3日9時にスタート。来年の元日に行われる全日本実業団対抗駅伝の予選を兼ねており、上位8チームに出場権が与えられる。 また、11月3日に埼玉県で行われる第63回東日本実業団対抗駅伝(7区間76.9km)のエントリーも25日までに発表され、クラブチームを含む31チームが出場登録をした。 ■第59回九州実業団毎日駅伝エントリーチーム 旭化成A 三菱重工 黒崎播磨 九電工 トヨタ自動車九州 安川電機 西鉄 戸上電機製作所 ひらまつ病院 JR九州 京セラ鹿児島 日置市役所 大分選抜 国分自衛隊 旭化成延岡 IBUSUKI.R.B 佐賀選抜 ※オープン 実業団混成チーム ※一部誤りがあり、情報を訂正しました

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.08

甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」

甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]

NEWS 女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新  3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

2025.11.08

女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会

11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]

NEWS 5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

2025.11.08

5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59

11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]

NEWS 中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

2025.11.08

中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場

11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]

NEWS 中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生  中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

2025.11.08

中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝

中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top