2022.09.25
◇第70回全日本実業団対抗選手権(9月23~25日/岐阜・長良川)3日目
全日本実業団対抗選手権3日目に行われた男子400mハードル決勝を最後に、松下祐樹(ミズノ)が現役を引退した。ラストレースは51秒05の6位だった。
フィニッシュ直後、優勝した岸本鷹幸(富士通)と抱き合って言葉を掛け合う。「あこがれでもありお父さんのような存在」と松下。同じ神奈川出身で110mハードルリオ五輪代表の矢澤航さんらも駆けつけた。スタンドからは大きは拍手。笑顔でトラックに別れを告げた。
「さみしい気持ちはあります」。91年度生まれの『プラチナ世代』の一人。小田原高時代は混成競技に取り組み、インターハイ八種競技優勝。順大でも十種競技で日本インカレ優勝など活躍していた。4年目から高校時代にも出場したことのある400mハードルに取り組み始め、社会人1年目の2014年から本格的に転向した。
以後、15年北京世界選手権、16年リオ五輪に出場。北京では準決勝に進出した。元々は「チームミズノアスレティック」所属ながら、自らの結果で16年にミズノトラッククラブに昇格。自己記録は49秒10だった。
「世界と勝負するためにやってきた。本気で世界を見据えるのがだんだん難しくなってきた」と松下。1年間前に2022年度で引退を決め、「すべてを陸上に懸けてきた」。それでも結果が出せず「力不足。これが僕の限界でした。悔いはないです」と語る。
思い出に残るレースは「全部」だが、なかでも「2015年の日本選手権と、その後の(北京世界選手権の参加標準記録を突破した)実業団学生対抗。これで世界に本気で目指そうと思えた」と言う。世界と戦うためには「常に世界を意識すること」。練習から常に世界を見据えて全力で取り組んできた、松下なりの答えだった。
今後は会社に残る予定。具体的な業務は未定だが、「陸上が大好きなので、この雰囲気をまた味わえるようになれれば」。第二の人生も、その人柄と努力でひたむきさで誰からも応援されるのだろう。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.17
-
2025.09.17
2025.09.11
ウサイン・ボルトが来日!自身の世界記録更新「今は特にいない」若き選手へ「自分を信じて」
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.13
-
2025.09.14
-
2025.09.11
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/