2022.09.20
女子やり投でオレゴン世界選手権銅メダル獲得、ダイヤモンドリーグ・ファイナル3位という快挙を成し遂げた北口榛花(JAL)が凱旋帰国し、羽田空港で帰国会見を行った。
到着ゲート前にはたくさんのカメラが待ち構える。「世界選手権から3ヵ月経っているので人がいるのかなと思っていまた」と笑い、「空港での会見は初めて。貴重な経験ができました」と初々しく話す。
オレゴンでの銅メダルとダイヤモンドリーグ・ファイナル3位はいずれも日本女子初の快挙。「世界選手権の3位は素直にうれしくて感情が爆発しましたが、ダイヤモンドリーグの3位はチャンピオンを狙いにいって3位だったので悔しさのほうが大きいです」と振り返る。
安定した結果を残せた要因に冬季トレーニングの充実を挙げるが、その一方で「これで63mならもっと飛ぶのになというもどかしさもある」と、自己記録66m00を更新できなかったモヤモヤも抱えたシーズンだった。
それでも、陸上を始めるもっと前からの「夢だった」という海外を飛び回った1年。ダイヤモンドリーグ転戦する中でパリなど「有名なところは行って、きれいな街並みを見られました」と語る。
海外転戦する中で、「それほど大きくない競技場で満席になる。選手と観客も近くて、そのほうが熱量があります」と日本との違いも感じ、「そういう立場になれるかはわかりませんが、日本の陸上の試合でも盛り上げ方を考えていけるようになれば」と言う。
今シーズン限りで世界記録保持者のバルボア・シュポターコヴァ(チェコ)や、世界選手権2位のカラ・ウィンガー(米国)が引退を表明している。「シュポターコヴァ選手は私がチェコにいった理由の一つでもありますし、ずっと目標。最後にたくさん試合ができて光栄でした」と北口。そうしたトップ選手の入れ替わりは『水物』と言われる女子やり投だけあって「顔ぶれが変わるのはよくあること。私もまだトップだと思っていません」と、『世界3位』になっても、おごりや慢心は一切ない。
秋は9月に全日本実業団対抗(23~25日/岐阜)、10月にアスレチックスチャレンジカップ(1、2日/新潟)、国体(6~10日/栃木)にエントリー。出場は状態を見ながらになるが、「今しか注目してもらえないと思うので、日本のファンのみなさんに会えるチャンス」と、世界の投げを披露する予定だ。
オレゴン世界選手権は「入賞を狙ってメダル」だったが、来年のブダペスト世界選手権は「メダルを狙って取りに行きたい」と北口。目標とするシュポターコヴァのように、70mを投げ、長く競技を続けるために。これからも焦らず、じっくりと北口らしいやり投を追求していく。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)