2022.09.20
ミズノは20日、男子400mハードルの松下祐樹(ミズノ)が9月23日から岐阜・長良川で開催する全日本実業団選手権で現役ラストレースに臨むことを発表した。
松下はかつて混成競技を主戦場とし、神奈川・小田原高でインターハイの八種競技を制覇。順大でも十種競技で日本ジュニア選手権や日本インカレなどで全国タイトルを獲得したものの、4年時の2013年から400mハードルに取り組み始めた。翌14年にチームミズノアスレティックに所属してから本格的に400mハードルをメイン種目とすると、15年の北京世界選手権では準決勝に進出。ミズノトラッククラブ所属となった16年のリオ五輪でも出場を果たした。
近年は世界の舞台から遠ざかっていたが、30歳で迎えた今シーズンも5月に49秒97をマークし、日本選手権でも7位入賞するなど、若手の壁として立ちはだかった。
松下が出場する400mハードルは大会最終日の25日に予選・決勝が行われ、同レースでは同学年でともに日本のヨンパーを牽引してきた安部孝駿(ヤマダホールディングス)も現役引退を表明している。
◆松下コメント(全文ママ)
「ミズノで9年の競技者としての時間を過ごし、嬉しい事、その何倍も悔しい事や苦しい事がありました。ですが、これまで陸上を辞めたいと思ったことは一度もなく、常に前だけを向いて頑張ってくることが出来ました。それはミズノの最高のサポート、共に世界を目指したチームメイト、そしてなにより良い時も悪い時も変わらぬ声援を送って下さった皆様に背中を押していただいたからだと思っています。本当にありがとうございました。世界のファイナルという目標に届かなかった悔しさはありますが、これまでの競技生活に後悔は一切ありません。最高の競技生活でした」
●松下祐樹の年次ベスト(400mハードル)
07年(高1) 55秒33
08年(高2) 52秒88
09年(高3) 53秒83
10年(大1) ―
11年(大2) 53秒37
12年(大3) 51秒78
13年(大4) 49秒71
14年(社1) 50秒07
15年(社2) 49秒14
16年(社3) 49秒10
17年(社4) 49秒40
18年(社5) 49秒82
19年(社6) 49秒23
20年(社7) 50秒27
21年(社8) 49秒88
22年(社9) 49秒97
その他の自己ベスト
100m10秒93(13年)、400m47秒33(16年)、1500m4分23分49(13年)、110mH14秒24(13年)、走高跳1m93(12年)、棒高跳4m40(12年・13年)、走幅跳7m25(13年)、砲丸投10m34(13年)、円盤投33m53(13年)、やり投54m49(13年)、十種競技7508年(13年)、八種競技5789点(09年=当時・高校歴代2位/現12位)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.04
400mHボルが結婚!世界歴代2位、23年世界陸上金メダリストの25歳
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
-
2025.07.03
-
2025.07.03
-
2025.07.03
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.06.27
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.04
400mHボルが結婚!世界歴代2位、23年世界陸上金メダリストの25歳
女子400mハードルのフェムケ・ボル(オランダ)が自身のSNSを更新し、結婚したことを報告した。 25歳のボル。自己記録の50秒95は世界歴代2位。23年ブダペスト世界選手権では金メダルに輝いた。昨年のパリ五輪では男女混 […]
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目の競技開始時間の変更が決まった。 広告の下にコンテンツが続きます 主催する日本陸連は、大会前から暑熱に関する […]
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が今日(7月4日)に開幕する。 広告の下にコンテンツが続きます 初日のトラック種目の決勝は男子3000m障害と女子5 […]
2025.07.03
日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の初日のタイムテーブル変更が発表された。 広告の下にコンテンツが続きます 大会のオープニング種目として女子棒高跳、同 […]
2025.07.03
1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、女子1500m、5000mに出場する田中希実(New Balance)が […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会