◇北海道マラソン(8月28日/北海道・札幌大通公園発着)
男子は学生がワン・ツーフィニッシュ。ルカ・ムセンビ(東京国際大)が2時間10分49秒で初優勝し、2位には柏優吾(東洋大)が2時間11分41秒で入った。柏を含め、2時間11分台で入線した3位の青木優(カネボウ)、4位の松本稜(トヨタ自動車)、5位の山口武(西鉄)の4人が、来年秋予定のパリ五輪代表選考レース・マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)出場権を獲得。女子は35歳の山口遥(AC KITA)が2時間29分52秒で初Vを遂げ、MGC出場を決めた。
男子は20人以上の集団のまま中間点を1時間5分13秒で通過。22km過ぎに序盤から集団を牽引していたムセンビが飛び出すと、そのまま独走。後続に追いつかれることなく、初マラソンでタイトルをつかんだ。ケニア出身の留学生で、仙台育英高ではインターハイ5000mや全国高校駅伝で活躍。東京国際大では、2019年の全日本大学駅伝8区で区間賞を獲得している。
2位争いは昨年の防府読売を制したドミニク・ニャイロ(NTT)が29km過ぎからリード。だが、41km付近で日本人集団が追いつくと初マラソンの柏がその争いを制して、そのままフィニッシュした。大学4年生の柏は埼玉・宮原中、愛知・豊川高の出身。学生三大駅伝では昨年の出雲でアンカー(6区区間7位)を務めたのみで、箱根駅伝の出場経験はない。自己ベストは10000m28分49秒72、ハーフマラソン1時間2分55秒。
女子は前半、松下菜摘(天満屋)がリードしていたが、22km過ぎで青木奈波(岩谷産業)が逆転。27kmあたりで山口が青木に追いつくと、29km付近で振り切った。山口は神奈川・新栄高を経て玉川大へ進学。大学の同期にはリオ五輪マラソン代表の田中智美(現・第一生命コーチ)がいる。在学中は際立つ実績はなかったが、卒業後に市民ランナーとしてキャリアを重ね、2020年大阪国際女子では自己ベストの2時間26分35秒で7位に入った。2時間30分切りは今回で3回目。
●北海道マラソン上位成績(※はMGC出場権獲得者)
【男子】
1位 ルカ・ムセンビ(東京国際大/ケニア)2.10.49
2位 柏 優吾(東洋大)2.11.41※
3位 青木 優(カネボウ)2.11.44※
4位 松本 稜(トヨタ自動車)2.11.51※
5位 山口 武(西鉄)2.11.55※
6位 清野 太雅(東洋大)2.12.20
7位 ドミニク・ニャイロ(NTT西日本/ケニア)2.12.28
8位 小松 巧弥(NTT西日本)2.13.34
9位 清谷 匠(中国電力)2.13.46
10位 橋本 崚(GMOインターネット)2.14.08
【女子】
1位 山口 遥(AC KITA)2.29.52※
2位 青木 奈波(岩谷産業)2.33.32
3位 岡田 唯(大塚製薬)2.36.00
4位 菊地 優子(ホクレン)2.37.49
5位 関野 茜(コモディイイダ)2.42.23
6位 下門 美春(埼玉医科大学グループ)2.44.06
7位 大井 千鶴(NARA―X)2.46.44
8位 清水 穂高(NARA―X)2.50.05
9位 豊田 由希(愛媛銀行)2.50.26
10位 松下 菜摘(天満屋)2.50.44

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.02
アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.02
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.02
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.02
オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権
6月26日、27日の両日、ケニア・ナイロビでケニア選手権が開催され、男子100mではF.オマニャラが10秒08(-0.5)で優勝を飾った。 23年世界選手権7位のオマニャラは、準決勝で10秒09(-1.7)をマーク。決勝 […]
2025.07.02
アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止
アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は6月中に、複数の選手に対して資格停止処分または暫定資格停止処分を科すことを発表した。 今年5月末のアジア選手権女子800mで4位に入ったT.チ […]
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
HOKAは7月2日、ランナーが自己ベストを更新できるよう設計された最新レーシングシューズ「Rocket X 3」を7月2日よりHOKA公式オンラインストア、直営店、一部取り扱い店舗にて発売したことを発表した。価格は30, […]
2025.07.02
三井住友海上の清水萌、小林成美が退部 小林は5月に引退レース
7月1日、三井住友海上は、6月30日付で所属する清水萌と小林成美が退部したことを発表した。 清水は2001年生まれの23歳。宮城・西多賀中時代には全中1500mで7位に入るなど活躍し、都道府県対抗女子駅伝にも出場。仙台育 […]
2025.07.02
ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第10戦・モナコ大会のエントリー選手が発表された。 男子110mハードルには村竹ラシッド(JAL)が登録。村竹は昨年のパリ五輪5位で、13秒04の日本記録保持者。今季DLでは […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会