30袋入りを30名にプレゼント!
アスリートのコンディショニングにおいて注目を集めている製品がある。それが大塚製薬の「ボディメンテ ゼリー」だ。
陸上競技は〝準備のスポーツ〟と言われ、「スタートラインに立った時点で勝負はほぼ決まっている」という話を耳にした人も多いだろう。裏を返せば〝実力が発揮できない状態〟で試合に臨むことは何としても避けたいものだ。陸上競技はテクニックよりも全力を尽くして身体を鍛える傾向の競技特性のため体力の消耗が激しく、その分、体調管理がより難しい。つまり、心身のトレーニングだけでなく、本番に向けたコンディショニングが勝負のカギを握ることになる。
ボディメンテ ゼリーは2017年4月の発売以来、多くのアスリートに愛用されている。その理由は、カラダを守る大塚製薬独自の「乳酸菌B240」※
と、カラダのリカバリーをサポートする「BCAA+アルギニン」「ホエイタンパク」が配合されているから。ボディメンテ ゼリーはアスリートのコンディショニングを支える成分が1つになったゼリー食品なのだ。
アスリートの食生活に影響を与えないカロリー(90kcal )、すばやく摂取できる量(100g)、移動時の携帯性(常温保存・賞味期限は9ヵ月)にも配慮されており、アスリートにとっては大事な試合に向けてだけではなく、毎日のトレーニングでも身体をサポートしてくれる製品と言えるだろう。日本陸上競技連盟オフィシャルゼリーにも認定されている。メーカー希望小売価格は300円(税抜)。
(※ 乳酸菌B240は東京農業大学が単離し、大塚製薬が有効性を確認した乳酸菌です)
このたび同社のご厚意により、ボディメンテ ゼリー30袋入りを30名にプレゼント!希望者はハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、今月号で良かった記事を明記し、下記までご応募ください!
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-2-6-2F
月刊陸上競技編集部「ボディメンテ ゼリー」プレゼント係
締め切りは8月31日(水)必着。
Webでの応募はこちらから。
30袋入りを30名にプレゼント!
アスリートのコンディショニングにおいて注目を集めている製品がある。それが大塚製薬の「ボディメンテ ゼリー」だ。 陸上競技は〝準備のスポーツ〟と言われ、「スタートラインに立った時点で勝負はほぼ決まっている」という話を耳にした人も多いだろう。裏を返せば〝実力が発揮できない状態〟で試合に臨むことは何としても避けたいものだ。陸上競技はテクニックよりも全力を尽くして身体を鍛える傾向の競技特性のため体力の消耗が激しく、その分、体調管理がより難しい。つまり、心身のトレーニングだけでなく、本番に向けたコンディショニングが勝負のカギを握ることになる。 ボディメンテ ゼリーは2017年4月の発売以来、多くのアスリートに愛用されている。その理由は、カラダを守る大塚製薬独自の「乳酸菌B240」※ と、カラダのリカバリーをサポートする「BCAA+アルギニン」「ホエイタンパク」が配合されているから。ボディメンテ ゼリーはアスリートのコンディショニングを支える成分が1つになったゼリー食品なのだ。 アスリートの食生活に影響を与えないカロリー(90kcal )、すばやく摂取できる量(100g)、移動時の携帯性(常温保存・賞味期限は9ヵ月)にも配慮されており、アスリートにとっては大事な試合に向けてだけではなく、毎日のトレーニングでも身体をサポートしてくれる製品と言えるだろう。日本陸上競技連盟オフィシャルゼリーにも認定されている。メーカー希望小売価格は300円(税抜)。 (※ 乳酸菌B240は東京農業大学が単離し、大塚製薬が有効性を確認した乳酸菌です) このたび同社のご厚意により、ボディメンテ ゼリー30袋入りを30名にプレゼント!希望者はハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、今月号で良かった記事を明記し、下記までご応募ください! 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-6-2F 月刊陸上競技編集部「ボディメンテ ゼリー」プレゼント係 締め切りは8月31日(水)必着。 Webでの応募はこちらから。RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025