HOME 国内、大学

2022.05.21

ハンマー投・福田翔大が大会新の69m88で史上2人目の3連覇も「今季1回もハマっていない」/関東IC
ハンマー投・福田翔大が大会新の69m88で史上2人目の3連覇も「今季1回もハマっていない」/関東IC

◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)3日目

広告の下にコンテンツが続きます

関東インカレの3日目に行われた男子ハンマー投で、福田翔大(日大)が大会3連覇を達成した。この種目の3連覇は72~74回(1993~95年)の海老原亘(順大)以来。27年ぶり史上2人目の快挙だった。

1投目ファウルで、2投目は「残しにいって」65m85。「タイミングが取れていませんでした」と言う。3投目で69m49を投げ、前回大会で自身が作った大会記録68m84を更新した。4投目にはファウルながら70mを超えるスロー。5投目にさらに大会記録を塗り替える69m88で3連覇に花を添えた。

今季は常に70mを超えるなどアベレージは上がっているが「力はついていますが、1回もハマった投げがない」と福田。前日の砲丸投で自己ベストの17m41を投げて2位に入っているように、フィジカル面など全体的にパワーアップしているが、「合わせきれていない」と。課題についてもまだ探っている段階で、「モヤモヤ」が続く。

スウィングなど技術に関しては「日本トップの中でもへたくそ」と福田。だからこそ、伸びしろもいっぱいだ。福田が師事するのは、あの“アジアの鉄人”室伏重信氏。そして、福田が見据えるのは室伏広治の学生記録73m82を塗り替えること。

広告の下にコンテンツが続きます

「自信はもちろんあります。地元での日本選手権でしっかり投げて連覇をしたいです」

ハンマー投のホープは世界を見据えて、偉大な先輩の記録を一つずつ塗り替えていくつもりだ。

◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)3日目 関東インカレの3日目に行われた男子ハンマー投で、福田翔大(日大)が大会3連覇を達成した。この種目の3連覇は72~74回(1993~95年)の海老原亘(順大)以来。27年ぶり史上2人目の快挙だった。 1投目ファウルで、2投目は「残しにいって」65m85。「タイミングが取れていませんでした」と言う。3投目で69m49を投げ、前回大会で自身が作った大会記録68m84を更新した。4投目にはファウルながら70mを超えるスロー。5投目にさらに大会記録を塗り替える69m88で3連覇に花を添えた。 今季は常に70mを超えるなどアベレージは上がっているが「力はついていますが、1回もハマった投げがない」と福田。前日の砲丸投で自己ベストの17m41を投げて2位に入っているように、フィジカル面など全体的にパワーアップしているが、「合わせきれていない」と。課題についてもまだ探っている段階で、「モヤモヤ」が続く。 スウィングなど技術に関しては「日本トップの中でもへたくそ」と福田。だからこそ、伸びしろもいっぱいだ。福田が師事するのは、あの“アジアの鉄人”室伏重信氏。そして、福田が見据えるのは室伏広治の学生記録73m82を塗り替えること。 「自信はもちろんあります。地元での日本選手権でしっかり投げて連覇をしたいです」 ハンマー投のホープは世界を見据えて、偉大な先輩の記録を一つずつ塗り替えていくつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.03

男子円盤投世界記録保持者・アレクナ 来季からオレゴン大に編入

7月2日、米国のオレゴン大は男子円盤投の世界記録保持者であるマイコラス・アレクナ(リトアニア)が、来季からチームに加入することを発表した。 アレクナは2002年生まれの22歳。シドニー、アテネ五輪で2度金メダルを獲得して […]

NEWS 青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

2025.07.02

青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]

NEWS 日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top