HOME 国内、大学

2022.04.17

女子200m青野朱李がV!17年IH女王が復活遂げる「悔しい思いしてきた」/学生個人
女子200m青野朱李がV!17年IH女王が復活遂げる「悔しい思いしてきた」/学生個人


◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)3日目

ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権。女子短距離に頼もしいスプリンターが戻ってきた。100mの準決勝で学生歴代9位タイの11秒53をマークし、決勝でも2位に入っていた青野朱李(山梨学大)。得意の200mでは予選を24秒58(+1.4)、準決勝で24秒13(+0.8)と悠々トップ通過した。

迎えた決勝は、100m同様に兒玉芽生(ミズノ)、齋藤愛美(大阪成蹊AC)、壹岐あいこ(立命大)という東京五輪代表らと対峙。いずれも高校時代から競り合い、インターハイのタイトルを取ってきた選手たちだ。「優勝する可能性もある状態だったので緊張しました」と青野。だが、「冬季から改善してきた」というスタートで鋭く抜け出すと、コーナーを抜けた時にはリードを広げる。「強みの後半」でも力強さは衰えず、23秒86(+0.3)で優勝した。

広告の下にコンテンツが続きます

「久しぶりの全国タイトル。シンプルにうれしいです」と喜びを表す青野。山形中央高2年時に地元インターハイ200mで優勝した世代のトップスプリンターだった。高3時もケガがありながら秋にはU20日本選手権100m、200mで2冠。だが、大学以降は環境の変化や度重なるケガが続き、タイトルからは遠ざかった。

それでも、青野は戻ってきた。「大学2年目が一番しんどかったです。嫌になりそうな時もありました。でも、応援してくれて、私が結果を残すことで笑顔になる人たちのために恩返しがしたいという思いがあったから」。

昨年から徐々に復調気配を見せると、課題だった臀部やハムストリングスの強化に励んだ冬を越え、身体つきも変わった。「スタートはブロックをを継続して使って感覚を研ぎ澄ませました」と言う。その成果が表れたのが100mの準決勝で自己ベストを出した走り。元々後半方だった青野だが、スタートからの加速で勝負あり、という抜けだしを見せていた。

広告の下にコンテンツが続きます

今季は「100mは11秒前半、200mは自己ベスト(23秒61)を更新して23秒前半を目指したい」と青野。そして「日本代表」への思いも強い。「大学1年で世界リレー代表になってから、その後はみんなが日本代表になる中で悔しい思いをしてきました。だからこそ、絶対に勝負したい」。オレゴン世界選手権への出場権がある4×100mリレーの代表入りに向け、復活した青野がさらにギアを上げていく。

◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)3日目 ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権。女子短距離に頼もしいスプリンターが戻ってきた。100mの準決勝で学生歴代9位タイの11秒53をマークし、決勝でも2位に入っていた青野朱李(山梨学大)。得意の200mでは予選を24秒58(+1.4)、準決勝で24秒13(+0.8)と悠々トップ通過した。 迎えた決勝は、100m同様に兒玉芽生(ミズノ)、齋藤愛美(大阪成蹊AC)、壹岐あいこ(立命大)という東京五輪代表らと対峙。いずれも高校時代から競り合い、インターハイのタイトルを取ってきた選手たちだ。「優勝する可能性もある状態だったので緊張しました」と青野。だが、「冬季から改善してきた」というスタートで鋭く抜け出すと、コーナーを抜けた時にはリードを広げる。「強みの後半」でも力強さは衰えず、23秒86(+0.3)で優勝した。 「久しぶりの全国タイトル。シンプルにうれしいです」と喜びを表す青野。山形中央高2年時に地元インターハイ200mで優勝した世代のトップスプリンターだった。高3時もケガがありながら秋にはU20日本選手権100m、200mで2冠。だが、大学以降は環境の変化や度重なるケガが続き、タイトルからは遠ざかった。 それでも、青野は戻ってきた。「大学2年目が一番しんどかったです。嫌になりそうな時もありました。でも、応援してくれて、私が結果を残すことで笑顔になる人たちのために恩返しがしたいという思いがあったから」。 昨年から徐々に復調気配を見せると、課題だった臀部やハムストリングスの強化に励んだ冬を越え、身体つきも変わった。「スタートはブロックをを継続して使って感覚を研ぎ澄ませました」と言う。その成果が表れたのが100mの準決勝で自己ベストを出した走り。元々後半方だった青野だが、スタートからの加速で勝負あり、という抜けだしを見せていた。 今季は「100mは11秒前半、200mは自己ベスト(23秒61)を更新して23秒前半を目指したい」と青野。そして「日本代表」への思いも強い。「大学1年で世界リレー代表になってから、その後はみんなが日本代表になる中で悔しい思いをしてきました。だからこそ、絶対に勝負したい」。オレゴン世界選手権への出場権がある4×100mリレーの代表入りに向け、復活した青野がさらにギアを上げていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.18

最速王者も“10秒チャージ” 森永製菓が16万個以上の商品提供で東京世界陸上の参加選手を“応援チュウ!”

東京世界陸上オフィシャルサポーターの森永製菓は、9月13日から開催されている同大会の参加アスリートに「inゼリー」、「inバー」、「ハイチュウ」など日本生まれの栄養補助食品やお菓子を無償で提供しているが、その数量が16万 […]

NEWS 35km競歩金のダンフィー 20km競歩棄権表明「出場できないのは残念だが、レースには応援に行くつもり」/東京世界陸上

2025.09.18

35km競歩金のダンフィー 20km競歩棄権表明「出場できないのは残念だが、レースには応援に行くつもり」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 9月18日、東京世界陸上初日の男子35km競歩で金メダルを獲得したエヴァン・ダンフィー(カナダ)が、自身のSNSを更新し、8日目(20日)の20km競歩を棄権することを発 […]

NEWS DAY6イブニングセッションのチケット完売 残りのイブニングセッションも完売間近/東京世界陸上

2025.09.18

DAY6イブニングセッションのチケット完売 残りのイブニングセッションも完売間近/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京2025世界陸上財団は9月18日、大会6日目のイブニングセッションのチケットが完売したと発表した。13日のDAY1、14日のDAY2のイブニングセッションに続く […]

NEWS 川上勇士が富士山GXに入社 東海大などで活躍「チーム・会社に貢献できるように頑張る」

2025.09.18

川上勇士が富士山GXに入社 東海大などで活躍「チーム・会社に貢献できるように頑張る」

富士山GXは9月18日、川上勇士が9月16日付で入社・入部したと発表した。 千葉県出身の川上は鎌ケ谷中時代に、全中やジュニア五輪に出場。市船橋高では全国高校駅伝で1年時に5区、2年時には4区3位となっている。 進学した東 […]

NEWS 女子やり投・連覇狙う北口榛花は予選A組試技順1番! リトルやヴィラゴシュら実力者と同組/東京世界陸上

2025.09.18

女子やり投・連覇狙う北口榛花は予選A組試技順1番! リトルやヴィラゴシュら実力者と同組/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上7日目のイブニングセッションで行われる女子やり投予選のスタートリストが発表され、23年ブダペスト大会、24年パリ五輪に続く世界大会3連勝を狙う北口榛花(JAL […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top