
◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)1日目
ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権の初日。女子100mハードルは玉置菜々子(国士大)が13秒30(+0.5)で制した。
「雨と風があって(条件が)良くなかったので、ウォーミングアップの時点で『勝ち』にこだわろうと思いました」という玉置。予選で13秒64(+0.5)、準決勝も13秒50(+1.3)と圧巻の走りを見せると、決勝でも力強いハードリングで抜け出した。
「ユニバ代表のためには順位が大事。その結果、タイムがついてきました」。大会5日前には自己タイの13秒26(学生歴代5位タイ)をマークするなど好調を維持して臨んだ選考会だった。
玉置は昨年の東京五輪で、自らボランティアに応募。陸上競技の招集所を担当したという。世界のトップアスリートを間近に見て「身体の大きさの違いを感じました」。国内でも日本記録を立て続けに出している寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)と比べても「特に上半身が弱い」というのが課題だった。
そこでこの冬季はウエイトトレーニングで特に上半身を強化。元々強さはあったが、ベンチプレスのマックスは70kgから80kgへアップ。それによって「リードの腕を使えて乗り込んでいけるようになりました」と成長を感じている。
今季の目標は13秒15の学生記録の更新。そして、昨年はあと一歩で逃した日本選手権のファイナルだ。加えて、「関東インカレ、日本インカレでも2位だったので、今年はタイトルを取って大学に8点を」と強い決意を語る。
課題はスピード。「100mを11秒台で当たり前のように走れるようにならないといけない」。小学校時代から世代トップを走る大型ハードラーとして期待を集めてきた北海道の大器が、大学4年目でいよいよ本格化を迎えようとしている。
◇日本学生個人選手権(4月15~17日/神奈川・平塚)1日目
ワールドユニバーシティゲームズの選考会を兼ねた日本学生個人選手権の初日。女子100mハードルは玉置菜々子(国士大)が13秒30(+0.5)で制した。
「雨と風があって(条件が)良くなかったので、ウォーミングアップの時点で『勝ち』にこだわろうと思いました」という玉置。予選で13秒64(+0.5)、準決勝も13秒50(+1.3)と圧巻の走りを見せると、決勝でも力強いハードリングで抜け出した。
「ユニバ代表のためには順位が大事。その結果、タイムがついてきました」。大会5日前には自己タイの13秒26(学生歴代5位タイ)をマークするなど好調を維持して臨んだ選考会だった。
玉置は昨年の東京五輪で、自らボランティアに応募。陸上競技の招集所を担当したという。世界のトップアスリートを間近に見て「身体の大きさの違いを感じました」。国内でも日本記録を立て続けに出している寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)と比べても「特に上半身が弱い」というのが課題だった。
そこでこの冬季はウエイトトレーニングで特に上半身を強化。元々強さはあったが、ベンチプレスのマックスは70kgから80kgへアップ。それによって「リードの腕を使えて乗り込んでいけるようになりました」と成長を感じている。
今季の目標は13秒15の学生記録の更新。そして、昨年はあと一歩で逃した日本選手権のファイナルだ。加えて、「関東インカレ、日本インカレでも2位だったので、今年はタイトルを取って大学に8点を」と強い決意を語る。
課題はスピード。「100mを11秒台で当たり前のように走れるようにならないといけない」。小学校時代から世代トップを走る大型ハードラーとして期待を集めてきた北海道の大器が、大学4年目でいよいよ本格化を迎えようとしている。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
女子長距離・水本佳菜がOnとアスリート契約を締結、女子陸上競技でアジア初のOnアスリートが誕生!
スイスのスポーツブランド「On (オン)」は11月20日、U20世界陸上日本代表に選出された実績のある水本佳菜 (エディオン) とアスリート契約を締結したことを発表した。女子陸上競技でアジア初のOnアスリートとなった。 […]
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
冬場のアスリートのトレーニングやプライベートにはハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」が最適だ。 肌触りの良いシルク素材を裏地に二重編みで採用しており、厳冬期の練習や普段の保温目的の利用にも最適なアイテム。 伸縮 […]
2025.11.20
“最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!
プーマ ジャパンは、駅伝やマラソンが本格化するシーズンに向けてレーシングモデルを含む5モデルをラインアップした「EKIDEN PACK(エキデン パック)」を11月21日午前10時より発売することを発表した。 EKIDE […]
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025