◇金栗記念選抜中長距離(4月9日・熊本)
男子10000mは東京五輪に出場した伊藤達彦(Honda)が27分42秒68で日本人最上位の2位に入った。
序盤はオレゴン世界選手権参加標準記録(27分28秒00)の突破を目指して、1周64~65秒のペースで展開。しかし、中盤から暑さからか徐々に遅くなっていった。
先頭の5000mは13分53~54秒あたりで通過。終盤に差し掛かると、伊藤が集団の前方でレースを進めた。苦しい表情を浮かべながらも持ち前の粘りを発揮。さらに、1000mを切ったあたり、東京五輪10000mに出場した日本記録保持者の相澤晃(旭化成)も順位を上げて、2人が肩を並べる場面もあった。
残り1周になって、伊藤がスパートして後続を引き離しにかかる。そのままホームストレートに入ったが、追い上げてきたエバンス・ケイタニー(トヨタ紡織)にフィニッシュ直前で逆転され、0.02秒差で2位フィニッシュした。
伊藤は「うれしくないです。参加標準記録を突破を狙っていました。途中から記録が難しくなり5月(7日)の日本選手権10000mのために足を残そうと思っていたけど、相澤君が追い上げてきてついつい負けず嫌いが出てしまいました。それでも、最後に負けてもったいないことをしました。日本選手権は参加標準を切って世界選手権に出て戦いたい」と話していた。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
7月12日、鹿児島市の白波スタジアムで鹿児島県選手権が行われ、男子ジュニアA100mで安田夢雄生(明桜館高2鹿児島)が10秒33(+1.3)で優勝。高2歴代9位タイの好記録をマークした。 安田は2年前の全中で5位、高校入 […]
2025.07.12
ハンマー投・中川達斗は70m47 マッカーサー・ジョイは64m66 ロサンゼルスの投てき競技会に出場/WAコンチネンタルツアー
7月11日、米国カリフォルニア州ロサンゼルスでWAコンチネンタルツアー・ブロンズのLAスロー・カップが行われ、男子ハンマー投で中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が70m47で9位にとなった。 5月のアジア選手権 […]
2025.07.12
男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ
7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。 27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100 […]
2025.07.12
十種競技・奥田啓祐は脚を痛め無念の途中棄権「しっかり休んで次戦に」/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権混成競技の1日目が行われている。男子十種競技で優勝候補だった奥田啓祐(ウィ […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会