セイコーホールディングスは3月16日に会見を行い、デーデー・ブルーノ(東海大)と所属契約、競泳の大橋悠依とサポート契約を結んだことを発表した。
昨年、飛躍を遂げた短距離のホープの新しいステージが決まった。日本選手権100mと200mで2位に入り、東京五輪4×100mリレーの代表(補欠)にも選ばれたデーデー・ブルーノ(東海大)。「あこがれ」と語る日本記録保持者・山縣亮太と同じセイコー所属となる。
セイコーを選んだ理由に「山縣さんが所属されていたことと、求めているタイムに寄り添ってくれる企業だと思った」と挙げたデーデー。その山縣は「まさか同じチームで競技ができると思っていなかった」と言い、デーデーについて、「普段は柔らかくて素直な性格ですが、肝が据わっている」と印象を明かす。
デーデーはセイコーについて「陸上をやる前から、ウサイン・ボルト選手(ジャマイカ)が世界記録を出した時のタイマーが印象に残っています」と語る。
練習拠点は変わらず東海大となるが、「社会人となって使える時間が増えると思うのでもっとストイックになりたい」と社会人としてより競技に集中していく構え。今季の最大目標は夏のオレゴン世界選手権で、「まずは参加標準記録10秒05の突破を目指したい」と決意を語った。
発表会見では、TEAM SEIKOとして名刺と、「SEIKO PROSPEX SPEEDTIMER」特製ウォッチが贈られた。名刺には自己ベスト10秒19が刻まれており、「名刺を持つのが初めてでうれしいです。たくさん記録を更新して、たくさん作り直してもらえるように頑張ります」と初々しく話した。
デーデーは長野県出身の22歳。長野・創造学園高2年から陸上を始め、翌年のインターハイでは100m5位に入賞した。東海大では高野進監督の下で成長を遂げ、4年だった昨年は一躍トップスプリンターの仲間入りを果たした。100mは10秒19、200mで20秒63の記録を持つ。
今季は4月の出雲陸上、織田記念、5月の静岡国際、セイコーゴールデングランプリへの出場を予定している。
SEIKO PROSPEX SPEEDTIMERを腕にポーズを決めるデーデー・ブルーノ(提供写真)
銀座・和光本館屋上の時計をバックにTEAM SEIKOで記念撮影(提供写真)



|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.02
ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!
2025.07.02
愛媛銀行の山中柚乃が現役引退 3000m障害で五輪、世界陸上に出場
2025.07.01
ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.02
ダイヤモンドリーグ・モナコに村竹ラシッドと三浦龍司がエントリー!
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第10戦・モナコ大会のエントリー選手が発表された。 男子110mハードルには村竹ラシッド(JAL)が登録。村竹は昨年のパリ五輪5位で、13秒04の日本記録保持者。今季DLでは […]
2025.07.02
愛媛銀行の山中柚乃が現役引退 3000m障害で五輪、世界陸上に出場
女子3000m障害元日本代表の山中柚乃(愛媛銀行)が自身のSNSを更新し、昨年度で競技から一線を退いたことを報告した。 24歳の山中は大阪・大塚高から愛媛銀行へ。高校時代は1500m、3000mでインターハイ出場はかなわ […]
2025.07.01
ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのナイト・オブ・アスレティックス(ベルギー)の男子5000mに、アジア選手権代表の森凪也(Honda)、塩尻和也(富士通)がエントリーした。他にも鶴川正也(GMOインターネッ […]
2025.07.01
MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース
MARCH対抗戦2025が11月22日に東京・町田ギオンスタジアムで開催されることが決まった。大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部が7月1日、SNSで発表した。 今年で5回目の開催となり、箱根駅伝に […]
2025.07.01
貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート
東京マラソン財団は7月1日、全国のマラソン大会と連携し、ランニングの新たな楽しみ方を提案する「RUN as ONEマイレージプログラム」を、2025年9月から開始すると発表した。 同プロクラムは2015年にスタートした「 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会