HOME 書籍

2017.08.16

青春賛歌 インターハイ50年史
青春賛歌 インターハイ50年史

 

広告の下にコンテンツが続きます
青春賛歌
インターハイ50年史

全国高等学校体育連盟陸上競技部

 

戦後まもない昭和23年,新制高校の誕生とともに産声をあげたインターハイは,50回の歴史を積み重ねながら,激動の昭和,平成の時代を生き抜いてきました。本書はこの50回の全記録,ハイライト,エピソードを完全収録。さらに資料として大会通算記録,高校記録の変遷,種目別都道府県高校記録等を網羅しました。間近にせまった21世紀へのメモリアルとして,全アスリート必携の保存版です。

広告の下にコンテンツが続きます

主な内容

<第1部>

座談会/平成10年間に見る高校陸上界の歩み ・高校女子駅伝の創設 ・外国人留学生問題 ・インターハイ種目の見直し ・埼玉栄高校総合12連覇・・・

<第2部>

大会概要/第1回から50回までの決勝全成績,大会ハイライト,トピックス,時代背景を各回ごとに構成

<第3部>

資料/・「青春の証 インターハイ40年」より座談会2編「高校陸上の草創期を語る」「熱血指導者の証言」を転載 ・50回通算記録 ・五輪,世界選手権代表を生んだ348校 ・高校記録の変遷 ・種目別都道府県高校記録 ・旧制インターミドルの沿革史 ・高校東西対抗

<第4部>

47都道府県報告


※書店ではお買い求めになれません。

 

書   名 青春賛歌 インターハイ50年史

編集・発行

全国高体連陸上競技部
製   作 (株)陸上競技社
体   裁 B5判上製クロス装箱入り 400ページ
価  格 4941円(送料・税込)
初   版 平成10年7月10日

 

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

郵便振替で購入する

 
青春賛歌
インターハイ50年史

全国高等学校体育連盟陸上競技部

 
戦後まもない昭和23年,新制高校の誕生とともに産声をあげたインターハイは,50回の歴史を積み重ねながら,激動の昭和,平成の時代を生き抜いてきました。本書はこの50回の全記録,ハイライト,エピソードを完全収録。さらに資料として大会通算記録,高校記録の変遷,種目別都道府県高校記録等を網羅しました。間近にせまった21世紀へのメモリアルとして,全アスリート必携の保存版です。

主な内容

<第1部>
座談会/平成10年間に見る高校陸上界の歩み ・高校女子駅伝の創設 ・外国人留学生問題 ・インターハイ種目の見直し ・埼玉栄高校総合12連覇・・・
<第2部>
大会概要/第1回から50回までの決勝全成績,大会ハイライト,トピックス,時代背景を各回ごとに構成
<第3部>
資料/・「青春の証 インターハイ40年」より座談会2編「高校陸上の草創期を語る」「熱血指導者の証言」を転載 ・50回通算記録 ・五輪,世界選手権代表を生んだ348校 ・高校記録の変遷 ・種目別都道府県高校記録 ・旧制インターミドルの沿革史 ・高校東西対抗
<第4部>
47都道府県報告

※書店ではお買い求めになれません。
 
書   名 青春賛歌 インターハイ50年史

編集・発行

全国高体連陸上競技部
製   作 (株)陸上競技社
体   裁 B5判上製クロス装箱入り 400ページ
価  格 4941円(送料・税込)
初   版 平成10年7月10日
 
カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.07

田中希実 1500m6連覇達成も「まだ納得の走りではない」 2位・木村友香は世界選手権出場へつながる力走/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子1500mは田中希実(New Balance)が4分04秒16で6年連続6度目の優勝を飾り、初 […]

NEWS 鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権

2025.07.07

鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]

NEWS 世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権

2025.07.06

世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]

NEWS 100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権

2025.07.06

100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]

NEWS 100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権

2025.07.06

100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top