HOME 国内、大学

2021.12.11

18歳の不破聖衣来が初1万mで30分45秒21!日本歴代2位、U20世界歴代5位で世界陸上標準突破!!
18歳の不破聖衣来が初1万mで30分45秒21!日本歴代2位、U20世界歴代5位で世界陸上標準突破!!


12月11日に行われた関西実業団ディスタンストライアルin京都2021(京都・たけびしスタジアム京都)女子10000mで18歳の不破聖衣来(拓大1)が30分45秒21をマークした。日本歴代2位でU20世界歴代5位、U20日本最高と学生新記録。オレゴン世界選手権の参加標準記録を突破した。

不破はこのレースが初の10000m。スタートから先頭に立ってレースを進め、5000mを15分31秒で通過。独走状態でも後半はペースを上げ、残りの5000mは15分14秒で走破する驚異的なスピードで駆け抜けた。最後の1000mは2分59秒でカバーした。

17年熊本全中1500m優勝と中学時代から世代トップで活躍してきた不破。群馬・健大高崎高時代は貧血などで結果が出なかったが、今年に入って復活の兆しを見せ、7月のホクレン5000mで15分20秒68の学生歴代2位をマークし、9月の日本インカレ5000mでも優勝。10月の全日本大学女子駅伝では5区で区間新をマークし、チームの3位入賞に貢献した。

●不破の1000mごとの通過タイム
1000m 3.04
2000m 6.11
3000m 9.17
4000m 12.24
5000m 15.31
6000m 18.36
7000m 21.38
8000m 24.42
9000m 27.46
10000m 30.45.21

■女子10000m日本歴代10傑
30.20.44新谷 仁美(積水化学) 2020.12.4
30.45.21不破聖衣来(拓大)2021.12.11
30.48.89渋井 陽子(三井住友海上)2002.5.3
30.51.81福士加代子(ワコール) 2002.10.8
31.00.71廣中璃梨佳(日本郵政グループ)2021.8.7
31.09.46川上 優子(沖電気宮崎)2000.7.1
31.10.02絹川  愛(ミズノ) 2011. 6.22
31.10.02五島 莉乃(資生堂) 2021.12.10
31.11.56一山 麻緒(ワコール) 2020.12. 4
31.15.34羽鳥 智子(第一生命) 2004. 4.25

◎不破の自己ベスト
1500m4分24秒50(18年/高1)
3000m9分07秒48(21年/大1)
5000m15分20秒68(21年/大1)
10000m30分45秒21(21年/大1)

広告の下にコンテンツが続きます
12月11日に行われた関西実業団ディスタンストライアルin京都2021(京都・たけびしスタジアム京都)女子10000mで18歳の不破聖衣来(拓大1)が30分45秒21をマークした。日本歴代2位でU20世界歴代5位、U20日本最高と学生新記録。オレゴン世界選手権の参加標準記録を突破した。 不破はこのレースが初の10000m。スタートから先頭に立ってレースを進め、5000mを15分31秒で通過。独走状態でも後半はペースを上げ、残りの5000mは15分14秒で走破する驚異的なスピードで駆け抜けた。最後の1000mは2分59秒でカバーした。 17年熊本全中1500m優勝と中学時代から世代トップで活躍してきた不破。群馬・健大高崎高時代は貧血などで結果が出なかったが、今年に入って復活の兆しを見せ、7月のホクレン5000mで15分20秒68の学生歴代2位をマークし、9月の日本インカレ5000mでも優勝。10月の全日本大学女子駅伝では5区で区間新をマークし、チームの3位入賞に貢献した。 ●不破の1000mごとの通過タイム 1000m 3.04 2000m 6.11 3000m 9.17 4000m 12.24 5000m 15.31 6000m 18.36 7000m 21.38 8000m 24.42 9000m 27.46 10000m 30.45.21 ■女子10000m日本歴代10傑 30.20.44新谷 仁美(積水化学) 2020.12.4 30.45.21不破聖衣来(拓大)2021.12.11 30.48.89渋井 陽子(三井住友海上)2002.5.3 30.51.81福士加代子(ワコール) 2002.10.8 31.00.71廣中璃梨佳(日本郵政グループ)2021.8.7 31.09.46川上 優子(沖電気宮崎)2000.7.1 31.10.02絹川  愛(ミズノ) 2011. 6.22 31.10.02五島 莉乃(資生堂) 2021.12.10 31.11.56一山 麻緒(ワコール) 2020.12. 4 31.15.34羽鳥 智子(第一生命) 2004. 4.25 ◎不破の自己ベスト 1500m4分24秒50(18年/高1) 3000m9分07秒48(21年/大1) 5000m15分20秒68(21年/大1) 10000m30分45秒21(21年/大1)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの男子4×400mリレーが行われ、近大が3分05秒23で初優勝を飾った。関西学連勢では1999年の同 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年8月号

2025.07.13

月刊陸上競技2025年8月号

Contents 大会報道 TOKYO to TOKYO 日本選手権 久保 凛 2度目の日本新 﨑山雄太 圧巻の87m16!! 桐生祥秀、帰還 田中希実 4年連続2冠の金字塔 泉谷 標準突破3本で代表内定 鵜澤飛羽 20 […]

NEWS 園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー

2025.07.13

園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの女子4×400mリレーが行われ、園田学園大が3分36秒16で優勝した。立命大との同タイムながら着差 […]

NEWS 【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ

2025.07.13

【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ

第84回愛知県選手権の2日目は7月13日、愛知・パロマ瑞穂北陸上競技場で行われ、男子110mハードルで権田颯志(安城学園高2愛知)が13秒97(+1.3)の高2歴代3位タイをマークした。 権田は愛知・岡崎翔南中3年時に全 […]

NEWS 【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

2025.07.13

【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

東京都中学総体の2日目は7月13日、東京・上柚木公園陸上競技場で行われ、女子共通200m決勝でバログン・イズミ(千住ジュニア・荒川三2)が24秒71(±0)の中2歴代6位、大会新記録をマークした。 これまでの自己ベストは […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top