HOME ニュース、国内

2021.11.13

武蔵野学大のカマウが10000mで日本学生新! 27分18秒89/日体大長距離競技会
武蔵野学大のカマウが10000mで日本学生新! 27分18秒89/日体大長距離競技会

11月13日に開催された日体大長距離競技会の男子10000m8組で、ワンジク・チャールズ・カマウ(武蔵野学大2)が27分18秒89と快走。9月にジョセフ・ラジニ(拓大)が打ち立てた日本学生記録(27分25秒65)をわずか2ヵ月で塗り替えた。

カマウは1年時の昨年11月に当時学生歴代2位の27分30秒09をマーク。今年の箱根駅伝予選会(ハーフマラソン)では強風下で1時間1分23秒の好タイムを残して個人総合1位に輝いていた。

広告の下にコンテンツが続きます

同組では日大のチャールズ・ドゥング(3年)が5年ぶり自己新となる27分48秒11で走破したほか、日本人では藤曲寛人(トヨタ自動車九州)が27分50秒57、細森大輔(YKK)が27分54秒62、三田眞司(埼玉医科大G)が27分59秒00、川田裕也(SUBARU)が27分59秒66と4人が27分台で走った。

■男子10000m学生歴代5傑
27.18.89 W.C.カマウ(武蔵野学大)21年
27.25.65 J.ラジニ(拓大)21年
27.27.64 M.J.モグス(山梨学大)08年
27.30.24 Y.ヴィンセント(東京国際大)21年
27.31.29 D.サイモン(日大)05年

11月13日に開催された日体大長距離競技会の男子10000m8組で、ワンジク・チャールズ・カマウ(武蔵野学大2)が27分18秒89と快走。9月にジョセフ・ラジニ(拓大)が打ち立てた日本学生記録(27分25秒65)をわずか2ヵ月で塗り替えた。 カマウは1年時の昨年11月に当時学生歴代2位の27分30秒09をマーク。今年の箱根駅伝予選会(ハーフマラソン)では強風下で1時間1分23秒の好タイムを残して個人総合1位に輝いていた。 同組では日大のチャールズ・ドゥング(3年)が5年ぶり自己新となる27分48秒11で走破したほか、日本人では藤曲寛人(トヨタ自動車九州)が27分50秒57、細森大輔(YKK)が27分54秒62、三田眞司(埼玉医科大G)が27分59秒00、川田裕也(SUBARU)が27分59秒66と4人が27分台で走った。 ■男子10000m学生歴代5傑 27.18.89 W.C.カマウ(武蔵野学大)21年 27.25.65 J.ラジニ(拓大)21年 27.27.64 M.J.モグス(山梨学大)08年 27.30.24 Y.ヴィンセント(東京国際大)21年 27.31.29 D.サイモン(日大)05年

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

男子1万m優勝グレシエ「残り100mで道が開けた」今後はマラソンにも意欲/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 9月15日、東京世界陸上2日目の男子10000mで優勝したジミー・グレシエ(フランス)が都内で会見に臨み、「すべての展開が自分に向き、勝利をつかむことができた」と喜びを語 […]

NEWS 三浦龍司がメダルに挑戦! 男子110mHら日本勢多数 デュプランティス世界記録更新なるか/東京世界陸上DAY3イブニングみどころ

2025.09.15

三浦龍司がメダルに挑戦! 男子110mHら日本勢多数 デュプランティス世界記録更新なるか/東京世界陸上DAY3イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目のイブニングセッションは世界記録更新や、日本勢のメダル獲得が期待される種目が行われる。 男子3000m障害決勝では、三浦龍司(SUBARU)が悲 […]

NEWS 3000m障害で日本新・齋藤みう「今の力の最大限は出せた」 ハイペースも「余裕あった」/東京世界陸上

2025.09.15

3000m障害で日本新・齋藤みう「今の力の最大限は出せた」 ハイペースも「余裕あった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選に齋藤みう(パナソニック)が出場し、決勝進出が決まる5着以内には入れなかったものの、アジア歴 […]

NEWS 110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

2025.09.15

110mH予選は村竹ラシッド5組7レーンで王者ホロウェイと激突!泉谷駿介は1組、野本周成は3組に登場/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目イブニングセッションで行われる男子110mハードル予選のスタートリストが発表された。 日本人初の12秒台ハードラーとなった村竹ラシッド(JAL)は […]

NEWS 【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

2025.09.15

【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上

9月14日に行われた東京世界陸上2日目の男子100m決勝。オブリク・セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で初の金メダルに輝き、ケショーン・トンプソンとジャマイカ勢初のワンツーを占めた。連覇を狙 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top