◇ホクレン・ディスタンスチャレンジ2021千歳大会(7月17日/北海道千歳市)
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2021の第5戦千歳大会、男子1500mで河村一輝(トーエネック)が3分35秒42の日本新記録を樹立した。
この種目は、今年5月に荒井七海(Honda)が17年ぶりの日本新記録となる3分37秒05を打ち立てたばかりだったが、その記録を一気に1秒63も更新した。
「日本記録の更新を目標にしていたんですけど、(3分)36秒前半ぐらいかなと思っていた。35秒4までいくとは思っていなかったので、ちょっとびっくりです」と、河村自身が驚くほどの大幅な記録更新だった。
今季の河村は、4月の金栗記念で3分38秒83の自己記録で走り、6月の日本選手権では日本一に輝き、好調を維持していた。「日本選手権では荒井さんに競り勝つことができて、自分も日本記録更新のチャンスがないわけではないんだと思いました」と、記録更新へ自信も芽生えていた。
また、この日は、男子800mで源裕貴(環太平洋大4年)が日本タイ記録。直前の女子1500mでは田中希実(豊田自動織機TC)が日本新記録を樹立。
「中距離で日本記録が出る流れができていたので、自分も行かなきゃなっていう気持ちがありました」
男子1500mでも、記録更新への機運が高まっていた。3人のペースメーカーが付き、その1人が男子800mでも日本記録をアシストした田母神一喜(阿見AC)だった。
同学年の田母神からは「俺を、日本記録を2つ作ったペースメーカーにしてくれよ」とレース前に声をかけられ、「それも力になった」と言う。また、レース中は、ペースメーカーの1人の安倍優紀(東海大)が前半をハイペースで飛ばしたが、「みんな気負い過ぎだから、落とそう」と田母神は声をかけ、冷静にペースメイク。ラスト1周まで絶妙なペースで引っ張った。そういったサポートもあって、ラスト1周(1100m)を2分38秒で通過し、日本記録更新が一気に現実味を帯びた。
ラスト1周に入った時点で、高校生の佐藤圭汰(洛南高3年・京都)がピタリとつき、少し間を開けて、東京五輪5000m代表の坂東悠汰(富士通)が続いていた。
「ペースメーカーが全員抜けてからは、左斜め後ろに佐藤君の影がチラチラ見えていました。それが怖かったので、ラストのキレにつながったのかもしれません(笑)」
最後は、日本選手権覇者の貫禄を見せ、佐藤を突き放し、1着でフィニッシュし、快挙を成し遂げた。これで、来年のオレゴン世界選手権の参加標準記録(3分35秒00)も射程圏内に入った。
「最後もうちょっと絞り出せたら、標準が切れたのかな……。冬季の練習をうまく乗り切って、あと0.4秒を削りたいです」
早くも次なる目標を見据え、世界に挑む覚悟を固めている。
2着の佐藤が3分37秒18の高校新、3着に入った東京五輪5000m代表の坂東悠汰(富士通)も日本歴代7位の3分37秒99と好記録が相次いだ。
文・写真/和田悟志

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.09
【女子2000m障害】シュブルチェック・アンナ(牛久高)6分25秒96=高校最高
2025.07.09
【女子100m】バログン・イズミ(千住ジュニア・中2)11秒93=中2歴代5位
-
2025.07.09
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.09
BROOKSの人気クッションモデル「Glycerin MAX」から待望の新色が7月18日より登場!
米国No.1ランニングシューズブランド「BROOKS(ブルックス)」は、2024年10月の発売以来、多くのランナーから高い支持を集めている「Glycerin MAX(グリセリンマックス)」の新色(グレー、イエローグリーン […]
2025.07.09
【女子2000m障害】シュブルチェック・アンナ(牛久高)6分25秒96=高校最高
7月5日の茨城県選手権(笠松運動公園陸上競技場)少年女子A2000m障害で、シュブルチェック・アンナ(牛久高2)が6分25秒96の高校最高記録をマークした。 これまでの高校最高記録は、2022年インターハイ東北大会(オー […]
2025.07.09
【女子100m】バログン・イズミ(千住ジュニア・中2)11秒93=中2歴代5位
東京・江東区選手権が6月29日、夢の島競技場で行われ、中学2年女子100mでバログン・イズミ(千住ジュニア)が中2歴代5位の11秒93(+1.8)をマークした。 これまでの自己ベストは5月下旬に出した12秒21。バログン […]
2025.07.09
東京世界陸上代表・田中希実が7/12開催MDCの1500mに急きょ参戦
東京世界選手権女子1500mと5000mの両種目で代表に内定している田中希実(New Balance)が、7月12日開催の「TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT Supported by On」 […]
2025.07.08
日本選手権混成、日本選手権リレーの競技日程変更 暑熱対策で11時30分から15時まで競技中断
日本陸連は7月8日、SNSを通じて、今週末の12日、13日に開催される日本選手権混成競技、日本選手権リレー(岐阜・長良川)の競技日程を変更すると発表した。 日本陸連は近年の気候変動に伴い、競技者および関係者への健康影響が […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会