東京五輪に向けたエチオピア五輪トライアルがオランダ・ヘンゲロで開催され、女子10000mでL.ギデイが29分01秒03の世界新記録を樹立した。従来の世界記録は2日前にS.ハッサン(オランダ)が同会場でマークした29分06秒82で、それをさらに5秒以上も短縮。女子世界初の28分台が間近に迫る快記録だった。ギデイは昨年5000mでも14分06秒62の世界記録を作っている。
ギデイは2000mを5分54秒、3000mを8分50秒で通過。序盤からトップを走り、5000mを14分42秒。ここまでは世界記録ペースよりも若干遅れたが、ここからペースを上げてカバー。1000m2分55秒を2度刻み、7000m以降はさらにペースをアップ。残り1周の鐘が鳴った時は27分58秒で、最後の1周を63秒で回った。
ギデイは「世界記録に期待していましたし、自信がありました」と話し、「次は28分56秒くらいを目標にしています」と女子初の28分台を現実的な目標に捉えていた。
2019年ドーハ世界選手権では銀メダル。「前世界記録保持者」のハッサンに敗れている。東京五輪では2人の激突が見られそうだ。
また、同5000mではG.ツェガイが世界歴代5位の14分13秒32をマーク。2位のE.タイエが14分14秒09で同6位、3位のS.テフェリが14分15秒24で同7位にランクイン。14分15秒30未満を同一レース3人が走ったのは史上初となる。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.05
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.05
-
2025.07.01
-
2025.07.04
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.06
男子三段跳は山下航平が6年ぶりの王座奪還 開催国枠設定記録に到達の16m67で世界陸上出場に望み/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子三段跳は16年リオ五輪代表の山下航平(ANA)が16m67(+0.4)を跳び、19年以来6年ぶ […]
2025.07.06
鵜澤飛羽が200m日本人初19秒台なるか?田中希実が4年連続2冠に挑戦、大激戦の女子100mHなど最終日は決勝ラッシュ/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の最終日3日目(7月6日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目は男子200m決勝。3連覇を目指す鵜澤飛 […]
2025.07.06
34歳・新井涼平が今季限りで現役引退へ リオ五輪決勝、オーバートレーニング「喜怒哀楽すべてを経験した競技人生」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投の新井涼平(スズキ)が“最後の日本選手権”を74m71の8位で終えた。 広告の下にコンテ […]
2025.07.06
男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。 広告の […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会