HOME 国内、大学

2021.05.21

城西大・鈴木涼太が10秒01!追い風参考ながら快走見せ大会連覇/関東IC
城西大・鈴木涼太が10秒01!追い風参考ながら快走見せ大会連覇/関東IC


◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原)

関東インカレ男子100mは前回王者の鈴木亮太(城西大)と、1、2年時連覇の宮本大輔(東洋大)、デーデー・ブルーノ(東海大)の4年生3人と、ルーキーの鵜澤飛羽(筑波大)の“四つども”の様相を呈した。

雨が降り、強い追い風が吹いた決勝。スタートから飛び出したのは鵜澤。高校2年のインターハイで10秒19(+2.9)をマークして優勝している逸材がしなやかな走りを見せる。だが、フィニッシュ直前で脚を痛め失速。最後まで「自分の走りができた」鈴木が抜け出して優勝。フィニッシュタイム「10秒01」が表示され、関係者からどよめきが起きた。追い風5.5mの参考記録ながら、度肝を抜く快走。「スタートでうまく乗っていけた。今年はレベルが高かったので、4年生に勝てれば優勝できると思った」と連覇に胸を張った。

ポーラインドで行われた世界リレー代表となり、4×100mリレーの2走を務めて3位に貢献。帰国後は2週間の隔離生活を経て、19日に解放されたばかり。「あまり調整できなかった」と100mに絞って調整を続けたという。

昨年は日本インカレで10秒22をマークして3位。日本選手権でも100m6位、200m3位と結果を残した。「決勝は完璧ではないですがしっかり走れた」と成長を実感。日本スプリントは上位層が抜け出している状況だが、「こういう大きな大会でタイムを出して、若手の力を見せたい。追い風参考ですがタイム的には(アピールできた)」と存在を示した。大目標は東京五輪の参加標準記録である10秒05。「しっかり自分の走りをできれば……。10秒22のベストはまず更新できる。日本選手権までのあと1ヵ月、高めていきたい」と意気込みを語った。

終盤の失速があったものの、鵜澤が10秒07の快走。そのポテンシャルの一端を見せた。3位にデーデーが10秒10で入ったが「関東インカレが勝てなかった」と悔しがる。宮本は10秒11で4位。「準決勝も決勝もスタートからの乗り込みで失敗した。中盤以降は自分の走りができたのは評価したい」と復調気配を漂わせている。

◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原) 関東インカレ男子100mは前回王者の鈴木亮太(城西大)と、1、2年時連覇の宮本大輔(東洋大)、デーデー・ブルーノ(東海大)の4年生3人と、ルーキーの鵜澤飛羽(筑波大)の“四つども”の様相を呈した。 雨が降り、強い追い風が吹いた決勝。スタートから飛び出したのは鵜澤。高校2年のインターハイで10秒19(+2.9)をマークして優勝している逸材がしなやかな走りを見せる。だが、フィニッシュ直前で脚を痛め失速。最後まで「自分の走りができた」鈴木が抜け出して優勝。フィニッシュタイム「10秒01」が表示され、関係者からどよめきが起きた。追い風5.5mの参考記録ながら、度肝を抜く快走。「スタートでうまく乗っていけた。今年はレベルが高かったので、4年生に勝てれば優勝できると思った」と連覇に胸を張った。 ポーラインドで行われた世界リレー代表となり、4×100mリレーの2走を務めて3位に貢献。帰国後は2週間の隔離生活を経て、19日に解放されたばかり。「あまり調整できなかった」と100mに絞って調整を続けたという。 昨年は日本インカレで10秒22をマークして3位。日本選手権でも100m6位、200m3位と結果を残した。「決勝は完璧ではないですがしっかり走れた」と成長を実感。日本スプリントは上位層が抜け出している状況だが、「こういう大きな大会でタイムを出して、若手の力を見せたい。追い風参考ですがタイム的には(アピールできた)」と存在を示した。大目標は東京五輪の参加標準記録である10秒05。「しっかり自分の走りをできれば……。10秒22のベストはまず更新できる。日本選手権までのあと1ヵ月、高めていきたい」と意気込みを語った。 終盤の失速があったものの、鵜澤が10秒07の快走。そのポテンシャルの一端を見せた。3位にデーデーが10秒10で入ったが「関東インカレが勝てなかった」と悔しがる。宮本は10秒11で4位。「準決勝も決勝もスタートからの乗り込みで失敗した。中盤以降は自分の走りができたのは評価したい」と復調気配を漂わせている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.16

ワールドユニバーシティゲームズの代表選考基準発表 T&F種目は派遣標準突破と学生個人選手権入賞が条件

1月16日、日本学生連合は7月16日から27日にかけてドイツ・ライン-ルール地方で行われる第32回ワールドユニバーシティゲームズの日本代表選考方法について発表した。 トラック&フィールド種目においては、連合が定めた派遣標 […]

NEWS 日本選手権100m5位のロス瑚花アディアがユタ州立大に合格!ヌワエメ・グレースはウェスタン・カロライナ大 城西高コンビがそろって米国へ進学!

2025.01.16

日本選手権100m5位のロス瑚花アディアがユタ州立大に合格!ヌワエメ・グレースはウェスタン・カロライナ大 城西高コンビがそろって米国へ進学!

昨年の日本選手権100mで5位に入賞したロス瑚花アディア(城西3東京)が、米国のユタ州立大に進学することがわかった。 ロスは駒沢中3年時の全中100mで優勝。高校入学後も1年時から100mでインターハイに出場すると、2年 […]

NEWS N極S極交互配列磁気ウェアが〝睡眠の質〟を改善!! スポーツ選手の疲労回復に影響
PR

2025.01.16

N極S極交互配列磁気ウェアが〝睡眠の質〟を改善!! スポーツ選手の疲労回復に影響

大阪体育大学の石川教授が検証 産学連携研究論文が国際雑誌「Sensors」に掲載 大阪体育大学スポーツ科学部の石川昌紀教授(専攻・身体運動中の神経・筋機能メカニクス)と医療機器製造・販売を手掛ける株式会社コラントッテとの […]

NEWS 駒大・山川拓馬、國學院大・青木瑠郁、早大・工藤慎作、大東大・棟方一楽らが丸亀で激戦! 日本学生ハーフエントリー発表

2025.01.16

駒大・山川拓馬、國學院大・青木瑠郁、早大・工藤慎作、大東大・棟方一楽らが丸亀で激戦! 日本学生ハーフエントリー発表

日本学連は1月16日、ワールドユニバーシティゲームズ(7月・ドイツ)の代表選考会を兼ねた第28回日本学生ハーフマラソン選手権(2月2日/香川・丸亀)のエントリー選手を発表した。 駅伝有力校を中心に計311人が登録。1月の […]

NEWS 大迫傑が丸亀ハーフにエントリー! 太田智樹、西山和弥、篠原倖太朗らも出場 女子は小海遥が初ハーフ挑戦

2025.01.16

大迫傑が丸亀ハーフにエントリー! 太田智樹、西山和弥、篠原倖太朗らも出場 女子は小海遥が初ハーフ挑戦

1月16日、第76回香川丸亀国際ハーフマラソンの出場選手を主催者が発表した。 国内招待選手として男子27人、女子9人がエントリー。男子ではパリ五輪マラソン代表の大迫傑(Nike)が招待され、出場すれば2017年以来の丸亀 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top