HOME 国内、大学

2021.05.21

城西大・鈴木涼太が10秒01!追い風参考ながら快走見せ大会連覇/関東IC
城西大・鈴木涼太が10秒01!追い風参考ながら快走見せ大会連覇/関東IC


◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原)

関東インカレ男子100mは前回王者の鈴木亮太(城西大)と、1、2年時連覇の宮本大輔(東洋大)、デーデー・ブルーノ(東海大)の4年生3人と、ルーキーの鵜澤飛羽(筑波大)の“四つども”の様相を呈した。

雨が降り、強い追い風が吹いた決勝。スタートから飛び出したのは鵜澤。高校2年のインターハイで10秒19(+2.9)をマークして優勝している逸材がしなやかな走りを見せる。だが、フィニッシュ直前で脚を痛め失速。最後まで「自分の走りができた」鈴木が抜け出して優勝。フィニッシュタイム「10秒01」が表示され、関係者からどよめきが起きた。追い風5.5mの参考記録ながら、度肝を抜く快走。「スタートでうまく乗っていけた。今年はレベルが高かったので、4年生に勝てれば優勝できると思った」と連覇に胸を張った。

広告の下にコンテンツが続きます

ポーラインドで行われた世界リレー代表となり、4×100mリレーの2走を務めて3位に貢献。帰国後は2週間の隔離生活を経て、19日に解放されたばかり。「あまり調整できなかった」と100mに絞って調整を続けたという。

昨年は日本インカレで10秒22をマークして3位。日本選手権でも100m6位、200m3位と結果を残した。「決勝は完璧ではないですがしっかり走れた」と成長を実感。日本スプリントは上位層が抜け出している状況だが、「こういう大きな大会でタイムを出して、若手の力を見せたい。追い風参考ですがタイム的には(アピールできた)」と存在を示した。大目標は東京五輪の参加標準記録である10秒05。「しっかり自分の走りをできれば……。10秒22のベストはまず更新できる。日本選手権までのあと1ヵ月、高めていきたい」と意気込みを語った。

終盤の失速があったものの、鵜澤が10秒07の快走。そのポテンシャルの一端を見せた。3位にデーデーが10秒10で入ったが「関東インカレが勝てなかった」と悔しがる。宮本は10秒11で4位。「準決勝も決勝もスタートからの乗り込みで失敗した。中盤以降は自分の走りができたのは評価したい」と復調気配を漂わせている。

◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原) 関東インカレ男子100mは前回王者の鈴木亮太(城西大)と、1、2年時連覇の宮本大輔(東洋大)、デーデー・ブルーノ(東海大)の4年生3人と、ルーキーの鵜澤飛羽(筑波大)の“四つども”の様相を呈した。 雨が降り、強い追い風が吹いた決勝。スタートから飛び出したのは鵜澤。高校2年のインターハイで10秒19(+2.9)をマークして優勝している逸材がしなやかな走りを見せる。だが、フィニッシュ直前で脚を痛め失速。最後まで「自分の走りができた」鈴木が抜け出して優勝。フィニッシュタイム「10秒01」が表示され、関係者からどよめきが起きた。追い風5.5mの参考記録ながら、度肝を抜く快走。「スタートでうまく乗っていけた。今年はレベルが高かったので、4年生に勝てれば優勝できると思った」と連覇に胸を張った。 ポーラインドで行われた世界リレー代表となり、4×100mリレーの2走を務めて3位に貢献。帰国後は2週間の隔離生活を経て、19日に解放されたばかり。「あまり調整できなかった」と100mに絞って調整を続けたという。 昨年は日本インカレで10秒22をマークして3位。日本選手権でも100m6位、200m3位と結果を残した。「決勝は完璧ではないですがしっかり走れた」と成長を実感。日本スプリントは上位層が抜け出している状況だが、「こういう大きな大会でタイムを出して、若手の力を見せたい。追い風参考ですがタイム的には(アピールできた)」と存在を示した。大目標は東京五輪の参加標準記録である10秒05。「しっかり自分の走りをできれば……。10秒22のベストはまず更新できる。日本選手権までのあと1ヵ月、高めていきたい」と意気込みを語った。 終盤の失速があったものの、鵜澤が10秒07の快走。そのポテンシャルの一端を見せた。3位にデーデーが10秒10で入ったが「関東インカレが勝てなかった」と悔しがる。宮本は10秒11で4位。「準決勝も決勝もスタートからの乗り込みで失敗した。中盤以降は自分の走りができたのは評価したい」と復調気配を漂わせている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

NEWS 7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

2025.11.23

エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top