HOME インフォ

2020.12.01

【イベント】国体延期の鹿児島にトップ選手が集結!来年2月室内競技会を開催
【イベント】国体延期の鹿児島にトップ選手が集結!来年2月室内競技会を開催


鹿児島県大崎町の「大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会」は、昨年4月に完成した日本初の陸上競技特化型トレーニング施設「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅(JATCO)」で、来年2月28日に室内競技会「2021 Japan Athlete Games in Osaki」を開催する。この大会は日本トップアスリートを招聘する予定で、大会の一般出場選手の募集を12月1日に開始すると同時に、クラウドファンディングもスタートさせた。

本来、2020年に国体が予定されていた鹿児島だったが、新型コロナウイルスの影響により今年の開催を断念せざるを得なくなった。今大会の目的として、「鹿児島県の未来に羽ばたく学生選手らにトップアスリートと共に競技をする場を提供し、鹿児島県の陸上競技の発展や普及を目指す」と地元選手たちの励みとなるように企画。さらに、「コロナ禍でも実施可能な陸上競技大会を、国内トップクラスの競技環境で開催し、全国の陸上アスリートに練習の成果を発揮する場を提供する」「本町の陸上競技の聖地化を目指したまちづくりの新たな展開として、スポーツを通した交流人口・関係人口の創出をさらに加速させる」という狙いもある。

ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅は室内練習場をはじめ、国内随一の施設を誇り、国内トップ選手が合宿などを行っている。また、東京2020大会のホストタウンとして海外チームの合宿受け入れも予定されているという。

広告の下にコンテンツが続きます

実施種目は男女100m、110m(100m)ハードル、走幅跳、棒高跳(男子のみ)、パラ種目などが実施予定。日本代表クラスの選手たちに加え、招待選手、一般参加者、高校生など最大120名程度となる見込み。大会は無観客でライブ配信を予定。大会アンバサダーは、十種競技の右代啓祐(国士舘クラブ)、中村明彦(スズキAC)、パラ走幅跳・100mの山本篤(新日本住設)が務める。

12月1日に出場選手募集が開始し、1月22日で締め切り。2月初旬に参加選手が確定する。大会詳細、クラウドファンディングはホームページで。

大会が行われるジャパンアスリートトレーニングセンター大隅とキービジュアル

鹿児島県大崎町の「大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会」は、昨年4月に完成した日本初の陸上競技特化型トレーニング施設「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅(JATCO)」で、来年2月28日に室内競技会「2021 Japan Athlete Games in Osaki」を開催する。この大会は日本トップアスリートを招聘する予定で、大会の一般出場選手の募集を12月1日に開始すると同時に、クラウドファンディングもスタートさせた。 本来、2020年に国体が予定されていた鹿児島だったが、新型コロナウイルスの影響により今年の開催を断念せざるを得なくなった。今大会の目的として、「鹿児島県の未来に羽ばたく学生選手らにトップアスリートと共に競技をする場を提供し、鹿児島県の陸上競技の発展や普及を目指す」と地元選手たちの励みとなるように企画。さらに、「コロナ禍でも実施可能な陸上競技大会を、国内トップクラスの競技環境で開催し、全国の陸上アスリートに練習の成果を発揮する場を提供する」「本町の陸上競技の聖地化を目指したまちづくりの新たな展開として、スポーツを通した交流人口・関係人口の創出をさらに加速させる」という狙いもある。 ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅は室内練習場をはじめ、国内随一の施設を誇り、国内トップ選手が合宿などを行っている。また、東京2020大会のホストタウンとして海外チームの合宿受け入れも予定されているという。 実施種目は男女100m、110m(100m)ハードル、走幅跳、棒高跳(男子のみ)、パラ種目などが実施予定。日本代表クラスの選手たちに加え、招待選手、一般参加者、高校生など最大120名程度となる見込み。大会は無観客でライブ配信を予定。大会アンバサダーは、十種競技の右代啓祐(国士舘クラブ)、中村明彦(スズキAC)、パラ走幅跳・100mの山本篤(新日本住設)が務める。 12月1日に出場選手募集が開始し、1月22日で締め切り。2月初旬に参加選手が確定する。大会詳細、クラウドファンディングはホームページで。 [gallery order="DESC" ids="18396,18397,18395"] 大会が行われるジャパンアスリートトレーニングセンター大隅とキービジュアル

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]

NEWS 岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

2025.11.19

岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]

NEWS 世界クロカンU20日本代表選考会エントリー発表 新妻遼己、本田桜二郎、吉田星、真柴愛里、細見芽生ら

2025.11.19

世界クロカンU20日本代表選考会エントリー発表 新妻遼己、本田桜二郎、吉田星、真柴愛里、細見芽生ら

日本陸連は11月19日、第46回世界クロスカントリー選手権(2026年1月10日/米国・タラハシー)の男女U20日本代表代表選考会(11月30日/京都)のエントリーリストを発表した。 この選考会は世界クロカンのほかに、第 […]

NEWS 世界陸連フェアプレー賞最終候補者発表 棒高跳・カラリス、1500m・カー、3000m障害のヴァン・デ・ベルデの3名

2025.11.19

世界陸連フェアプレー賞最終候補者発表 棒高跳・カラリス、1500m・カー、3000m障害のヴァン・デ・ベルデの3名

世界陸連(WA)は11月18日、ワールド・アスレティクス・アワード2025のフェアプレー賞の最終候補者を発表した。 男子棒高跳のE.カラリス(ギリシャ)は東京世界選手権の銀メダリスト。自身の試技に臨むだけでなく、同種目の […]

NEWS エディオンDCエントリー 田中希実3年8ヵ月ぶりのトラック1万m 五島莉乃、樺沢和佳奈、高島由香、不破聖衣来も

2025.11.19

エディオンDCエントリー 田中希実3年8ヵ月ぶりのトラック1万m 五島莉乃、樺沢和佳奈、高島由香、不破聖衣来も

日本実業団連合は11月18日夜、エディオンディスタンスチャレンジin大阪2025(12月6日/大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリー選手を発表した。 女子10000mには田中希実(New Balance)がエントリー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top