HOME
海外
2025.07.12
男子200m ライルズがテボゴ抑えてV! 3ヵ月ぶり復帰戦で19秒88 女子400mボルは今季世界最高/DLモナコ
7月11日、ダイヤモンドリーグ(DL)第10戦の第39回ヘラクレスがモナコで開催され、男子200mでは世界選手権3連覇中のN.ライルズ(米国)が19秒88(-0.8)で優勝した。
27歳のライルズは、昨年のパリ五輪100mで金メダル。今季は4月に400mへ出場していたが、以来はケガのため大会への参加を見送っており、3ヵ月ぶりのレースだった。
復帰戦ではいきなりパリ五輪金メダリストのL.テボゴ(ボツワナ)との対決に。序盤はテボゴが先頭でコーナーを駆け抜けたが、140m地点でライルズが逆転。粘るテボゴを最後は突き放してフィニッシュし、「久しぶりのテボゴとの対決で燃えていたが、プレッシャーは全然感じなかった。好きなことをやっているときにプレッシャーを感じる必要なんてない」とコメントした。テボゴは19秒97で2位だった。
女子400mハードルはブダペスト世界選手権金メダルのF.ボル(オランダ)が51秒95の今季世界最高で快勝。DLでの連勝を28にの伸ばしている。男子走高跳はオレゴン世界選手権銀メダルのウ・サンヒョク(韓国)が今季世界最高タイの2m34で制した。男子800mはパリ五輪金メダリストのE.ワニョニイ(ケニア)が、パフォーマンス世界歴代10位、今季世界最高の1分41秒44の大会新V。男子三段跳ではJ.スコット(ジャマイカ)が17m52(+1.9)の自己新で今季DL4勝目をあげた。
【動画】DLモナコのハイライト
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
【画像】昨年のイベントの様子 この投稿をInstagramで見る 日本陸上競技連盟(JAAF)(@jaaf_official)がシェアした投稿
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
引退を表明した競歩・岡田久美子のコメント全文「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指してきた」 お世話になりました全ての皆さまへ この度、今年度をもちまして競技者としてのキャリアに区切りをつけることとなりましたこと […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025