HOME 国内

2025.04.12

鈴木芽吹が歓喜の初V!!「本当にうれしいし、ホッとしています」/日本選手権10000m
鈴木芽吹が歓喜の初V!!「本当にうれしいし、ホッとしています」/日本選手権10000m

日本選手権10000mを制した鈴木芽吹(トヨタ自動車)

◇第109回日本選手権10000m(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム)

東京世界選手権とアジア選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権10000mが行われ、男子は鈴木芽吹(トヨタ自動車)が27分28秒82で初優勝を飾った。

右手を高々と掲げて雨が降りしきるフィニッシュラインを駆け抜けた。「本当にうれしいですし、一番はホッとしている気持ちです」と鈴木の笑顔が弾けた。東京世界選手権の参加標準記録(27分00秒00)には届かなかったものの、歓喜の初優勝。アジア選手権代表争いにも一歩前進した。

広告の下にコンテンツが続きます

「ずっと葛西さん(潤、旭化成)を徹底的にマークしていました」

その言葉通り、序盤から前にいる葛西をピッタリとマーク。ペースメーカーが途中でペースダウンし、吉居大和(トヨタ自動車)が前へ。すかさず葛西が出ると、その背後に鈴木がつく。その後は三つ巴の様相を呈した。

雨天などもあり「ペースは速くならないと思っていて、とにかく勝負」。残り1000mで「行くにも行けなかったですが、自分も余裕があったので行きました」と鮮烈なスパートを決めて勝負あり。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年は5000mで13分13秒80、10000mでも27分20秒33と秋に自己新を出していた鈴木。これまでケガに泣かされてきただけに、全日本実業団対抗駅伝以降も「あまり練習の質を上げすぎず、基礎的なことからしっかりやってきた」。その後は米国・アルバカーキで合宿を積んでも、とにかく「“継続”を意識しました」と言う。

昨年から「26分台」への思いを語っていたが、「生意気かもしれませんが、だんだんと明確な目標になってきました」と自身でも手応えをつかんでいる。

大学時代は「迷惑をかけていたので、とにかく3大駅伝で恩返しすることを考えていて、あまり世界に目を向けられていなかった」。学生のうちに日本選手権で3位になっても、それはかわらなあかった。しかし、実業団入りし、改めて田澤廉ら先輩たちと過ごす中で世界へと視線が向いた。

東京世界選手権に向けては、まずは代表入りが濃厚なアジア選手権でしっかり勝負することが第一。「これまで味わったことがない。会社の名前だけでなく、国を背負う。へたな走りはできない」と気を引き締める。

今後は3000mでセイコーゴールデングランプリにも出場予定。かねてより公言していた5000mの日本選手権出場も見込み、「2種目で世界選手権」を目指していく。

ガラスのエースから、覚醒した日本長距離界のエースへ。その物語はまだ始まったばかりだ。

◇第109回日本選手権10000m(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム) 東京世界選手権とアジア選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権10000mが行われ、男子は鈴木芽吹(トヨタ自動車)が27分28秒82で初優勝を飾った。 右手を高々と掲げて雨が降りしきるフィニッシュラインを駆け抜けた。「本当にうれしいですし、一番はホッとしている気持ちです」と鈴木の笑顔が弾けた。東京世界選手権の参加標準記録(27分00秒00)には届かなかったものの、歓喜の初優勝。アジア選手権代表争いにも一歩前進した。 「ずっと葛西さん(潤、旭化成)を徹底的にマークしていました」 その言葉通り、序盤から前にいる葛西をピッタリとマーク。ペースメーカーが途中でペースダウンし、吉居大和(トヨタ自動車)が前へ。すかさず葛西が出ると、その背後に鈴木がつく。その後は三つ巴の様相を呈した。 雨天などもあり「ペースは速くならないと思っていて、とにかく勝負」。残り1000mで「行くにも行けなかったですが、自分も余裕があったので行きました」と鮮烈なスパートを決めて勝負あり。 昨年は5000mで13分13秒80、10000mでも27分20秒33と秋に自己新を出していた鈴木。これまでケガに泣かされてきただけに、全日本実業団対抗駅伝以降も「あまり練習の質を上げすぎず、基礎的なことからしっかりやってきた」。その後は米国・アルバカーキで合宿を積んでも、とにかく「“継続”を意識しました」と言う。 昨年から「26分台」への思いを語っていたが、「生意気かもしれませんが、だんだんと明確な目標になってきました」と自身でも手応えをつかんでいる。 大学時代は「迷惑をかけていたので、とにかく3大駅伝で恩返しすることを考えていて、あまり世界に目を向けられていなかった」。学生のうちに日本選手権で3位になっても、それはかわらなあかった。しかし、実業団入りし、改めて田澤廉ら先輩たちと過ごす中で世界へと視線が向いた。 東京世界選手権に向けては、まずは代表入りが濃厚なアジア選手権でしっかり勝負することが第一。「これまで味わったことがない。会社の名前だけでなく、国を背負う。へたな走りはできない」と気を引き締める。 今後は3000mでセイコーゴールデングランプリにも出場予定。かねてより公言していた5000mの日本選手権出場も見込み、「2種目で世界選手権」を目指していく。 ガラスのエースから、覚醒した日本長距離界のエースへ。その物語はまだ始まったばかりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

100mH福部真子は準決勝13秒06で組7着 決勝は届かずも堂々のレース/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、女子100mハードル準決勝1組に出場した日本記録(12秒69)保持者・福部真子(日本建設工業)は13秒06(-0. […]

NEWS 走幅跳・橋岡優輝は7m95で全体13位 決勝進出ラインにわずか3cm及ばず/東京世界陸上

2025.09.15

走幅跳・橋岡優輝は7m95で全体13位 決勝進出ラインにわずか3cm及ばず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子走幅跳予選B組の橋岡優輝(富士通)は7m95(+0.4)で全体13番手となり、上位12人が進む決勝行きを逃した […]

NEWS 出遅れた泉谷駿介は110mHで準決勝進出ならず スタートで「惑わされてしまった」/東京世界陸上

2025.09.15

出遅れた泉谷駿介は110mHで準決勝進出ならず スタートで「惑わされてしまった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子110m障害予選1組で泉谷駿介(住友電工)は13秒52(-0.6)で5着となり、準決勝進出を逃した。 スタート […]

NEWS 初出場の110mH野本周成がセミファイナルへ「出ることが目標ではない決勝進出できるように」/東京世界陸上

2025.09.15

初出場の110mH野本周成がセミファイナルへ「出ることが目標ではない決勝進出できるように」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードル予選3組の野本周成(愛媛競技力本部)は13秒29(-0.6)で4着に入り、着順で通過した。 野 […]

NEWS 110mH・泉谷駿介はスタート出遅れ13秒52の5着 記録上位でわずかに準決勝届かず/東京世界陸上

2025.09.15

110mH・泉谷駿介はスタート出遅れ13秒52の5着 記録上位でわずかに準決勝届かず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子110m障害予選1組で泉谷駿介(住友電工)は13秒52(-0.6)で5着となり、準決勝進出を逃した。準決勝進出 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top