2025.03.27
ミキハウスは3月27日、4月1日付で入社するミキハウススポーツクラブ所属の選手を発表した。陸上では女子短距離の甲南大を卒業する青山華依が加入し、男子短距離の吉津拓歩がジーケーラインから移籍する。
青山は2002年生まれ。大阪高(大阪)時代から注目を集め、19年日本選手権100mでは高校2年生ながら3位入賞。大学1年時の2021年には世界リレー4×100mで、1走として4位入賞に貢献し、東京五輪出場権を獲得した。五輪本番でも1走を務めて予選を走っている。また、翌年のオレゴン世界選手権でも代表に選ばれた。
23年2月、練習中に左膝前十字靭帯断裂と内側半月板損傷の重傷を負ったが、手術を経て復帰。昨年は10月の日本選手権リレー4×100mで1走として3位に貢献している。自己ベストは100mが11秒47(22年)、200mが23秒60(22年)。父の正一さんは大阪高の先輩にあたり、1993年インターハイ4×100mリレーで優勝した時の2走を務めている。母の尚美さんも1991年インターハイ走高跳の覇者だった。
吉津は1998年生まれの26歳。愛知・豊橋南高時代は2016年インターハイ400mで予選落ちだったが、東洋大で飛躍。大学1年時から日本インカレ4×400mリレー優勝(3走)メンバーに入るなど活躍した。
大学4年生の20年から昨年まで5年連続で日本選手権400mで入賞を果たし、最高位は昨年の3位。昨年はパリ五輪や世界リレーの各4×400mリレー代表に選ばれた。自己ベストは45秒57(24年)。2021年に大学卒業後は企業に所属しながら競技を続けてきた。
青山や吉津に加え、パリ五輪フェンシング女子サーブル団体で銅メダルメンバーの尾﨑世梨らを含め計13人が同社スポーツクラブに入社する。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
-
2025.07.31
-
2025.07.31
-
2025.07.30
-
2025.07.30
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!
7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会