HOME 海外

2025.03.01

女子棒高跳のコーダリーが4m85 女子60mはファン・デル・ヴェーケンがツアー優勝決める/WA室内ツアー
女子棒高跳のコーダリーが4m85 女子60mはファン・デル・ヴェーケンがツアー優勝決める/WA室内ツアー

ブダペスト世界選手権棒高跳に出場したコーダリー

2月28日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールドのマドリード大会がスペインで開催され、女子棒高跳ではM.コーダリー(英国)が4m85で優勝した。コーダリーはブダペスト世界選手権5位の24歳。昨年の世界室内選手権では金メダルを獲得している。

女子砲丸投は世界選手権2連覇中のC.ジャクソン(米国)が19m48、女子3000mでは19歳のB.ハイロン(エチオピア)が8分38秒45で快勝。男子三段跳はブダペスト世界選手権銀メダルのL.マルティネス(キューバ)が17m12をマークして優勝を飾った。

女子三段跳でもブダペスト世界選手権銅メダルの実力者、L.ペレス・ヘルナンデス(キューバ)が14m42でトップ。女子60mはP.ファン・デル・ヴェーケン(ルクセンブルク)が7秒09で制している。

室内ツアー・ゴールドの大会はこれが最終戦。今年のツアーでは男女各5種目がポイント獲得の対象となっており、ファン・デル・ヴェーケン、コードリー、ペレス・ヘルナンデスとジャクソンは今大会でツアータイトルも獲得した。

2月28日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールドのマドリード大会がスペインで開催され、女子棒高跳ではM.コーダリー(英国)が4m85で優勝した。コーダリーはブダペスト世界選手権5位の24歳。昨年の世界室内選手権では金メダルを獲得している。 女子砲丸投は世界選手権2連覇中のC.ジャクソン(米国)が19m48、女子3000mでは19歳のB.ハイロン(エチオピア)が8分38秒45で快勝。男子三段跳はブダペスト世界選手権銀メダルのL.マルティネス(キューバ)が17m12をマークして優勝を飾った。 女子三段跳でもブダペスト世界選手権銅メダルの実力者、L.ペレス・ヘルナンデス(キューバ)が14m42でトップ。女子60mはP.ファン・デル・ヴェーケン(ルクセンブルク)が7秒09で制している。 室内ツアー・ゴールドの大会はこれが最終戦。今年のツアーでは男女各5種目がポイント獲得の対象となっており、ファン・デル・ヴェーケン、コードリー、ペレス・ヘルナンデスとジャクソンは今大会でツアータイトルも獲得した。

【動画】WA室内ツアー最終戦マドリード大会のダイジェスト

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.18

3000m・山本有真が自己新で日本人トップの3位!「もう1段階レベルアップできるように」/セイコーGGP

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、女子3000mでローズ・デービース(豪州)が8分43秒38の大会新記録で優勝。24年パリ五輪5000m代表の山本有真(積水化学)が8分 […]

NEWS 三段跳・髙島真織子が13m66でV!走高跳・真野友博も制し、九電工コンビが躍動/セイコーGGP

2025.05.18

三段跳・髙島真織子が13m66でV!走高跳・真野友博も制し、九電工コンビが躍動/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、女子三段跳は髙島真織子(九電工)が13m66(+0 […]

NEWS 男子100m・井上直紀が10秒12でトップタイム!守祐陽10秒13、灰玉平、桐生、栁田が決勝へ/セイコーGGP

2025.05.18

男子100m・井上直紀が10秒12でトップタイム!守祐陽10秒13、灰玉平、桐生、栁田が決勝へ/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、2組タイム上位5人の決勝進出条件だった男子100m […]

NEWS 【選手名鑑】矢田 みくに

2025.05.18

【選手名鑑】矢田 みくに

矢田 みくに YADA MIKUNI SNS: エディオン 1999年10月29日 力合中(熊本)→ルーテル学院高(熊本)→デンソー 5000m:15.19.67(20年) 10000m:31.20.09(25年) ■代 […]

NEWS 【大会結果】セイコーゴールデングランプリ2025(2025年5月18日)

2025.05.18

【大会結果】セイコーゴールデングランプリ2025(2025年5月18日)

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場) 男子 100m(+1.1) 1位 栁田大輝(東洋大) 10秒06 2位 C.ミラー(米国)  10秒08 3位 C.コールマン(米国)10秒11 200m( […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析