HOME 国内、大学

2025.02.24

青学大・黒田朝日「無我夢中だった」先輩超えの学生新も「ずっときつかった」/大阪マラソン
青学大・黒田朝日「無我夢中だった」先輩超えの学生新も「ずっときつかった」/大阪マラソン

25年大阪マラソンで学生新記録を樹立した黒田朝日(青学大)

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ)

JMCシリーズG1の大阪マラソンが東京世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、イフニリング・アダン(エチオピア)が優勝した。近藤亮太(三菱重工)が初マラソン日本最高、日本歴代5位の2時間5分39秒(速報値)で日本人トップの2位に入った。

別府大分で若林宏樹(青学大)が2時間6分07秒の学生新を叩き出してからわずか3週間。「そこまでこだわりはなかったですが、記録を超えられて良かった」。フィニッシュ地点で時計を確認して喜びを表わしたのが日本人3番手の6位に入った黒田朝日(青学大)。先輩の記録を2秒塗り替える、2時間6分05秒の学生新記録だった。

「ずっと無我夢中でした」という初の42.195km。終盤まで先頭集団の前めでレースを進めると、「30kmの坂を越えてからがきつかった」と言うように、ペースメーカーが外れてからの、勝負どころでの競り合いに一度は後方へ。

だが、そこからが本領発揮。再び上位争いに顔を出す粘りを見せた。「心肺的には箱根(駅伝の2区・権太坂)のほうがきつかった」と笑うが「味わったことのないきつさがありました」。終盤は雪が降り、冷たい向かい風が襲った。

それでも、「良い記録と結果でゴールできて良かったです」と笑顔。「世界にこだわってやりたいわけではなくて、今回走った経験は駅伝への自信になります」とあくまで、学生の枠組の中で、目の前のレースをしっかり戦い抜いた。

広告の下にコンテンツが続きます

この日のシューズには、出発前に同期が書いてくれたメッセージが。「チームメイトの思いを背負って」。

3000m障害の世代トップから10000m27分台、そしてマラソン2時間6分台と活躍するが、「将来はどうなるかはわからないですが、やりたいようにやりたい」。いつも通り飄々と、黒田らしく駆け抜けた初のフルマラソンだった。

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) JMCシリーズG1の大阪マラソンが東京世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、イフニリング・アダン(エチオピア)が優勝した。近藤亮太(三菱重工)が初マラソン日本最高、日本歴代5位の2時間5分39秒(速報値)で日本人トップの2位に入った。 別府大分で若林宏樹(青学大)が2時間6分07秒の学生新を叩き出してからわずか3週間。「そこまでこだわりはなかったですが、記録を超えられて良かった」。フィニッシュ地点で時計を確認して喜びを表わしたのが日本人3番手の6位に入った黒田朝日(青学大)。先輩の記録を2秒塗り替える、2時間6分05秒の学生新記録だった。 「ずっと無我夢中でした」という初の42.195km。終盤まで先頭集団の前めでレースを進めると、「30kmの坂を越えてからがきつかった」と言うように、ペースメーカーが外れてからの、勝負どころでの競り合いに一度は後方へ。 だが、そこからが本領発揮。再び上位争いに顔を出す粘りを見せた。「心肺的には箱根(駅伝の2区・権太坂)のほうがきつかった」と笑うが「味わったことのないきつさがありました」。終盤は雪が降り、冷たい向かい風が襲った。 それでも、「良い記録と結果でゴールできて良かったです」と笑顔。「世界にこだわってやりたいわけではなくて、今回走った経験は駅伝への自信になります」とあくまで、学生の枠組の中で、目の前のレースをしっかり戦い抜いた。 この日のシューズには、出発前に同期が書いてくれたメッセージが。「チームメイトの思いを背負って」。 3000m障害の世代トップから10000m27分台、そしてマラソン2時間6分台と活躍するが、「将来はどうなるかはわからないですが、やりたいようにやりたい」。いつも通り飄々と、黒田らしく駆け抜けた初のフルマラソンだった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.21

【高校生FOCUS】男子400m・小澤耀平(城西高)広島インターハイを制覇!次に狙うはタイムで“師匠超え”

FOCUS! 高校生INTERVIEW 小澤耀平 Ozawa Yohei 城西3東京 広島インターハイからまもなく1ヵ月。男子400mを高校歴代8位タイの46秒38で制した小澤耀平選手(城西3東京)にフォーカスします。今 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―19年ドーハ―走高跳・バルシムが地元V 日本が男子競歩2種目で金独占 4継はアジア新で銅メダル

2025.08.21

【世界陸上プレイバック】―19年ドーハ―走高跳・バルシムが地元V 日本が男子競歩2種目で金独占 4継はアジア新で銅メダル

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 【大会結果】アジア投てき選手権(2025年8月21日~22日)

2025.08.21

【大会結果】アジア投てき選手権(2025年8月21日~22日)

【大会結果】アジア投てき選手権(2025年8月21日~22日/韓国・木浦) 男子 砲丸投 金 銀 銅 円盤投 金 吴南军(中国) 61m97 銀 阿卜杜艾尼・圖爾貢(中国) 61m61 銅 I.シャムフディン(マレーシア […]

NEWS 30歳ブレイクが100m9秒95、33歳ブラウン20秒27、カナダのベテランが好走!ジェームス400mV/北中米カリブ選手権

2025.08.21

30歳ブレイクが100m9秒95、33歳ブラウン20秒27、カナダのベテランが好走!ジェームス400mV/北中米カリブ選手権

8月15~17日、バハマで北中米カリブ(NACAC)選手権が開催され、男子ショートスプリントではカナダ勢がタイトルを独占。100mではJ.ブレイク(カナダ)が自己新の9秒95(+0.4)で、200mはA.ブラウン(カナダ […]

NEWS 女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

2025.08.21

女子800mはホジキンソン大会新 110mHティンチ今季DL4勝目 男子100mはセヴィル9秒87/DLローザンヌ

ダイヤモンドリーグ(DL)第13戦のアスレティッシマが8月20日、スイス・ローザンヌで開催され、女子800mではパリ五輪金メダリストのK.ホジキンソン(英国)が1分55秒69の大会新で優勝した。 ホジキンソンは現在23歳 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top