HOME 国内

2025.02.15

パリ五輪入賞の古賀友太「派遣設定記録を切って優勝」と初Vに照準/日本選手権20km競歩
パリ五輪入賞の古賀友太「派遣設定記録を切って優勝」と初Vに照準/日本選手権20km競歩

パリ五輪入賞の古賀友太(大塚製薬)

◇第108回日本選手権20km競歩(2月16日/兵庫県神戸市・六甲アイランド付設コース)

東京世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権20km競歩が行われる。大会を前日に控え、有力選手が会見に登壇した。

昨年のパリ五輪男子入賞の古賀友太(大塚製薬)は「派遣設定記録を切って優勝」ときっぱり話し、内定条件でもある1時間18分30秒を出しての初優勝を目論む。

広告の下にコンテンツが続きます

パリ五輪後は「全体的に強化してきました。スピード、持久力、そして歩型、柔軟性など、まだまだ足りていません。全体的にチャートを広げるイメージでやってきました」と明かす。

「今までで一番、精神的な重圧も大きかった」初の五輪で入賞でき、「その時のベストを出せたのは自信になっています」。一方で、「課題も見つかりましたし、まだまだメダルラインに比べると力不足。特に疲れてくる終盤の歩き、ペースアップ、我慢強さが課題です」。

これまでは世界の入賞を目指してきたが、「一段上の目標を定めるような取り組みができた」。次は世界大会のメダルを手にするために。初優勝でしっかり世界選手権の切符をつかみ取るつもりだ。

東京世界選手権の代表枠は3。今大会で日本陸連が定める派遣設定記録(1時間18分30秒)を突破して優勝した選手が1名内定。選考条件で次に優先されるのは「日本選手権3位以内で有効期間内に派遣設定記録を満たした競技者」と記載されているため、事実上の一発選考となる。

男子は8時50分、女子は9時10分にスタートする。

◇第108回日本選手権20km競歩(2月16日/兵庫県神戸市・六甲アイランド付設コース) 東京世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権20km競歩が行われる。大会を前日に控え、有力選手が会見に登壇した。 昨年のパリ五輪男子入賞の古賀友太(大塚製薬)は「派遣設定記録を切って優勝」ときっぱり話し、内定条件でもある1時間18分30秒を出しての初優勝を目論む。 パリ五輪後は「全体的に強化してきました。スピード、持久力、そして歩型、柔軟性など、まだまだ足りていません。全体的にチャートを広げるイメージでやってきました」と明かす。 「今までで一番、精神的な重圧も大きかった」初の五輪で入賞でき、「その時のベストを出せたのは自信になっています」。一方で、「課題も見つかりましたし、まだまだメダルラインに比べると力不足。特に疲れてくる終盤の歩き、ペースアップ、我慢強さが課題です」。 これまでは世界の入賞を目指してきたが、「一段上の目標を定めるような取り組みができた」。次は世界大会のメダルを手にするために。初優勝でしっかり世界選手権の切符をつかみ取るつもりだ。 東京世界選手権の代表枠は3。今大会で日本陸連が定める派遣設定記録(1時間18分30秒)を突破して優勝した選手が1名内定。選考条件で次に優先されるのは「日本選手権3位以内で有効期間内に派遣設定記録を満たした競技者」と記載されているため、事実上の一発選考となる。 男子は8時50分、女子は9時10分にスタートする。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

熊橋弘将が2時間11分45秒で日本勢最高 女子は初マラソンの酒井心希が3位 MGC出場権獲得ならず/神戸マラソン

神戸マラソン2025が11月16日、兵庫・神戸市役所前をスタートし、明石市大蔵海岸付近を折り返して、神戸ハーバーランド(神戸ガス燈通り)をフィニッシュとする42.195kmで行われ、男子はエリシャ・ロティッチ(ケニア)が […]

NEWS 國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]

NEWS 駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

2025.11.16

駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top